見出し画像

生息演算の何が好きなんだろうな

サムネイルは恐らく今回の生息演算で最難関のステージ、翠夢の遺跡をクリアしたの図です。ロードシステムに救われました(何回もステージ挑戦前に戻って装置や食事を作って挑んで……を繰り返した)

生息演算、多くのアークナイツのドクターが忌み嫌っている模様ですが、自分はなぜか好きなんですよね。前回の期間限定のときなんて理不尽の塊だったのにそれでも妙にはまってしまったし。全然まとまっていませんが、とりあえず現時点での感想というか何で好きなんだろうなーというのをまとめておきます。

まず、自分はリソース管理とかそういうの全然してない(できない)んですよね。多分1番ハマる人はそういう人なんだろうけれども……

拠点作成ちゃんとしてない

拠点について……自分は拠点作りが得意ではない、というかアークナイツの基地とか、他のソシャゲにもある「自由に家具を配置してキャラクターのモーションを見よう!」というのが激しく苦手です。センスある配置とかできなくていつもめちゃくちゃになってしまう。設計図とか書けない。アークナイツにはアセット機能あるからうれし〜!

Xとかを見ると既に拠点を牧場にしてる方もいますが、自分は今のところ「最低限、敵を迎え撃つことができる体制」しか作ってません。これも迷路みたいにしたり、投網を投げたりして完璧な迎撃体勢を作っている人がいますがそれもしてない。本当に最低限です。

あと装置とかも本当に最低限しか作ってなくて、好きな人は木材とかたくさんとれるマシーンとかちゃんと作ってきちっと素材管理してる印象です。

「じゃあ何が楽しいの?」と本当に思われそうですが、「だらだらと自由にプレイできるから」かなーと思ってきました。

生息演算、牧場みたいにしてもいいし、ちゃんとリソース管理ゲームにしてもいいし、適当に素材集めて、あとは生息演算内の資金で買い足してもいい。今回は遠征モードも追加されたので、ステージ攻略とか素材集めに使わないオペレーターを適宜遠征に出すことでもそれなりに素材が手に入ります。

なんか全然「ちゃんとしなくていい」ので気楽にできるのかも、と思いました。少なくとも自分は完璧を目指してないです。というか生息の正解ってなんだ……?さっさとストーリーフラグ回収すること……??(それはそれでやり方はある)

まあホシグマのコーデが将来報酬に入るので、コツコツやっておかないとね……というのもあるのですが……

自分は保全もそんなに嫌いではない(ノーコンクリア勲章を揃えてしまっているので、それでなんとなく精神的に逃げられないというのもありますが)し、なんかそういう人もいるんだなくらいに思っていただければ幸いです。

というかここまで書いて思ったけど、ルーチンが嫌いではないからかもしれない。生息もある程度自分なりのルーチンが決まればそれを繰り返す感じだし(それだけではないけど)保全もある程度ルーチンですね。試行錯誤の余地もあるけど、ローグライクと比べると当然ながらそれより少なくなる。(自分はサーミローグにははまっていますが、自由自在は選ばない……ある程度分隊を決めてやってます)

あと保全も生息も手持ちのオペレーターの数が必要になるので(特に生息は戦友のオペレーター借りることができないし)、「戦友のつよつよオペレーター借りてステージクリアしてる」という段階のドクターだと厳しいと思う。育成してから臨みましょう。

前回のハードモード、ほぼすべてのフラグが運任せだった生息の記憶が残ってるドクターとかは一度触ってみてほしい……難易度下げられるし……。報酬がめちゃくちゃ豪華なのも鷹からの「お願いだから触ってくれ……」というメッセージを感じます。それでも大陸でもプレイしてるドクター少ないらしいんですけど……。

いいなと思ったら応援しよう!