見出し画像

20代で不動産投資をはじめる人が急増している理由

最近、20代の若者たちからの不動産投資に関するお問い合わせが、急増しています。

しかし、なぜ今、若者たちが不動産投資に興味を持っているのか?

そして、彼らは一体、どのような投資計画を立てているのでしょうか?

今回は、実際に20代から不動産投資を始めた投資家の事例を交えながら、なぜ、若いうちから不動産投資に取り組むべきなのか?

を考察を交えながら解説していきたいと思います。

もしあなたが、「 新NISAやiDeCoだけでは老後が不安だ※ 」とすでに実感しているならば、今回のお話はとても重要になってきます。

===
※新NISA・iDeCoだけでは、老後2000万円問題を解決できない可能性が非常に高いからです。

※今回ご紹介する事例は、実際に わたしのお客様の事例です。架空の人物のお話ではなく事実です(^-^;
===

ですので、ぜひ、最後まで読み進めてみて下さい。


不動産投資への第一歩

まず初めに、わたしのお客さまの一人であるAさんは、

20代後半で大手保険会社に勤める一人の投資家です。


Aさんはコロナ禍に証券口座を開設し、

・つみたてNISA
・iDeCo

で投信を買い進め毎月資産を積み立ててきました。

しかし、Aさんはこう考えたとのことでした。

それだけでは今後、本当に経済的にゆとりある生活を手に入れるのに 十分ではないのではないか?資産拡大をさらに確実に進めたい

との思いから、不動産投資への興味を抱くようになったとのこと。

彼の【目指す目標】は、FIRE(Financial Independence, Retire Early)    ―― 経済的自由と早期退職 の実現だったのです。

しかし…

ローンを組むことへの不安 


「果たして、自分はいくら迄融資を受けられるのだろうか?」
「融資の条件はどうだろうか?」
「今後の借入金利はどうなっていくだろうか?」

などなど。

大抵のかたが、当然のこととして気になりますよね?

都心のマンション VS 地方のアパート


都心に大きなマンション一棟を所有すれば、多くのかつコンスタントに家賃収入を得て、FIREを早期に実現できる可能性があります。

しかし、そのためには巨額の資金やそれ相応の条件を満たすことが必要に なります。

また、地方の一棟アパートも一つの選択肢です。

一見、利回りは良く、価格も都心よりは比較的安い傾向にあります。

しかし、注意すべき点が一つ。

表示されている利回りが、単に想定されるに過ぎないもの(いわゆる"想定利回り")でではないかどうかということです。

つまり、ほぼ全部屋が、設定されている賃料で満室のままで一年間運用出来た実績値であれば、その利回りは、そのアパートの投資物件としてのポテンシャルを知るために意味のある数値になるのであり、

単に、

===
《設定されている賃料水準×部屋数×12ヶ月÷物件価格》で計算された数値 だけがが独り歩きしていないかどうか
===

を、しっかり調べることが重要です。

空室率やその背景となる人口動態などを度外視したものでは、全く意味がないどころではなく、非常に危険なのです。

しかし、ここでハッキリとお伝えすべきだと思うことがあります!  

1棟ものの賃貸不動産(マンションでもアパートでも)の大家さんとしての関わり方は、片手間でできるほど甘いものでは決してありません。    多忙極まりないお勤め人のかた、"全てに向いているとは言えない" のです。

現実的かつ堅実な資産形成への道。それは…


不動産投資で資産形成を進める際に重要なのは、具体的かつ現実的な目標 設定です。急ぎすぎたり、過大な計画を立てるとリスクがとても大きくなります。

計画は、

1.先ず、長期にわたって安定収入を得られる視点から立てることが重要

2.売却益を得る事を優先するという戦略を否定するつもりはありませんが、譲渡益課税をはじめ様々な知識や正しい情報が必要なのは勿論のこと、果たして【幾らで売れるのか】が不透明な状態で臨むもの、という事から、やはりそのリスクは小さくないからです。

ワンルームマンションで始める不動産投資


わたしのお客さまの大半は、

① 優良な中古ワンルームマンションからスタート
② 10年、20年というスパンで具体的な計画のもと、
③ アーリーリタイアを含む様々な目標を堅実に実現させつつあるオーナーさん(=大家さん=投資家さん)です。
 

資産形成のためには、「 ご自身の人生設計に最適な 」優良物件を中心に選択なさり、ご自身の状況に合ったスピードでコツコツと資産を積み上げていくことが重要です。

先ほど、「 ローン金利の先行き 」について触れましたが、

ローンを活用するものの、無理なく繰上返済を毎年行って早期完済を実現 させるといった、上手な拡大方法で進められているかたが多いです。

その理由は、

① 資産拡大のスピードを早める事と
② ローンの金利上昇リスクをコントロールすることができる
③ そのため、一挙両得と言えるから

資産拡大戦略実践による成功体験


実のところ、わたしは、

繰上返済を活用した拡大戦略を、意識してアドバイスをしています。


5年程前に お客さまになって頂いたMさんは、このアドバイスを実践なさって、最初に東京都内に優良な中古ワンルームマンションを1部屋購入しました。

その後、予定通り運用が順調にいっていることを確認しつつ、

・さらに、もう1部屋
・そして、さらにもう1部屋と購入なさり
・ワンルームマンション3部屋のオーナー

になっておられます。

今後も無理なく物件を増やし、早ければ10年後の早期退職を目指しています。

残念ながら、今後も円安に歯止めがかかりません


日本は、経済がマイナス成長を続けるなかで、為替レートは1ドル160円を突破するなど円安に歯止めがかかりません。

更に、世界的な物価上昇も更に進む未曾有の状況に直面しています。

新たなフェーズに入ったとみる向きも増えており、資産形成を見直し始めるべきだと考えている人も多いのではないでしょうか。


あなたが将来実現させたい目標を達成させるために、長期的視野でみて、
何をしたら良いのか、すべきなのか?

じっくりと考えて、資産形成計画を立てることをおすすめします。

あなたと、あなたのご家族皆さまが、幸せを実感していただくことを、心から願いつつ、

現役銀行マンであり、かつ、金融詐欺で300万円の詐欺にあいながらも死に物狂いで勉強し、その後、

「 新NISA×iDeCoだけでは老後資金は足りない!」

ことに気づき、中古のワンルームマンション投資で実質的にFIER実現したわたしだからこそお伝えできる確かな情報を、今後も、発信していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?