
【2024年最新版】MovieHacks(ムービーハックス)の口コミ・評判【実は稼げない?】
MovieHacksは動画編集初心者のためのオンライン講座です。買い切り型の講座で無制限のサポート付きである点がMovieHacksの強みです。
今回はMovieHacksの評判について、実際に受講したユーザーの口コミや受講生の生の声を、メリット•デメリットを徹底検証していきます。
1.MovieHacksの料金やカリキュラム内容

【MovieHacks】は、動画編集初心者向けのオンライン講座として人気を集めています。買い切り型の講座で無制限のサポートが付いている点が特徴です。
講師である生ハム帝国(福島寛人)さんは、大手企業や有名YouTuberから動画編集の仕事を受託していて、自身もYouTuberとしても活動されています。
この講座の最大の特徴は”買い切り型で24時間無制限サポート”がある点。

2.MovieHacksの評判・口コミ

この章ではMovieHacksの口コミ・評判を解説していきます。
実際に購入した受講生の生の声を集めたので参考になると思います。
2-1.良い口コミ・評判
良い口コミの中で最も多かったのは”案件が獲得できた!!”という内容が最も多く見られました。
Aeを学ぶために #MovieHacks を久しぶりに開くと追加コンテンツが!
— ゆうや【塗装職人×動画クリエイター】 (@yuya_video) August 16, 2024
あの時は人生賭けた投資だった。
受講して1年以上経つけど今でもたまに@nhtk21 さんにLINEで質問したりする。
これ、永久なのすごくない?w
あの時の自分からすれば超高額投資だったけど
これを期に@yuki_99_s…
僕は自分の力でfinal cutで編集してたら二年間で合計5000円くらい#MovieHacks で勉強したら1ヶ月で100万稼げた。
— 青笹(医学部卒の経営者)@動画編集CAMP 41都市展開(令和の虎) (@aotech6) January 9, 2020
2年間MovieHacksを買わなかったせいで2400万損してる。
僕は自分の力で調べてスキル付けれない情弱として刈られたけど、@yuki_99_s @nhtk21 には感謝してます。
それでいいじゃない。
MovieHacksやDesignHacksは外部講師に完全に任せていますが、クオリティ担保のためにメッセのやりとりとかはぼくも全部確認してます。
— 迫 佑樹@Brain社長 | 年13億の流通額、ユーザ数20万人突破のプラットフォーム運営 (@yuki_99_s) June 21, 2019
今日は #MovieHacks の受講生から初案件獲得のメッセージがきてて、良い感じです。 pic.twitter.com/epbs2EmXMj
🪽本日9時にMovieHacks入会
— AKI (@AKI_10FALL) September 11, 2024
🪽本日11時に案件獲得
わずか2時間でお仕事頂けました😭動画編集をする旨を発信しただけで、お声がけ頂けました!感謝です🙇♂️台本、編集、サムネで1本あたり25000円。今月2本納品予定ですが、編集ソフトは全く扱えません。爆速で勉強します👼
@yuki_99_s #MovieHacks
動画編集下手すぎで終わらん!
— SHUN (@ShunFX_) January 16, 2020
Moviehacksに入って色々やっているんだけどサポート神すぎて上手くならなきゃ申し訳なくなってくる。
入って本当に良かったです୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧
てかこんな高単価請け負いながら俺の事サポートしてくれているなんて
m(_ _)m#MovieHacks https://t.co/RqvyikqeJ6 pic.twitter.com/c5dSP9Jhg5
2-2.悪い口コミ・評判
ネガティブな意見として”挫折してしまった”という意見を数件見つけました。
MovieHacksを受講していたのですが挫折してしまっていました。しかし、先日の生ハムさんの投稿を見てもう一度頑張ろうって思えました!これからまた頑張ります!#MovieHacks
— りょーちん🔰動画編集 (@ryoooooyaaaman) August 9, 2023
#MovieHacks (7万円)ですら挫折した私にはサンクコストの法則は通用しないみたい。だがしかし動画編集自体を諦めたわけではない。
— けーぶん@人生諦めた無キャ (@keibun1623) October 9, 2020
自分で撮影した動画を自分で編集して楽しむから無駄ではなかった!
と言い聞かせる
3.MovieHacksを受講するデメリット

この章ではMovieHacksを受講するデメリットを紹介しています。
実際に僕が受講してみた『生の感想』をお伝えできればと思います。
3-1.通学ができない(オンラインのみ)
MovieHacksは教室を構えていないので、通学では学ぶことができません。学校のように講師に直接質問をしたり、受講生と切磋琢磨しながら学びたい方にはおすすめできません。
ただ、それに関して僕はTwitterで「#MovieHacks」と検索すると仲間が見つかるので孤独感は全く感じませんでした。
3-2.稼ぐに特化している
良くも悪くも稼ぐことに特化した教材です。
ゆえにYouTube動画は作成できるものの映画やミュージックビデオのような凝った演出について学ぶことができません。
ただし、実際にフリーランスとしてお仕事を受ける分には十分すぎるスキルが身につくので心配はありません!!
4.MovieHacksを受講するメリット

次はMovieHacksを受講することで得られるメリットを紹介していきます。
4-1.買い切りだから追加料金がかからない

MovieHacksの動画コンテンツは、一度購入するだけで無期限に何度でも視聴可能です。
多くの動画編集スクールでは卒業と同時に教材の閲覧ができなくなるのが一般的ですが、MovieHacksは永久に教材を見返すことができます。
4-2.24時間いつでも質問可能
24時間対応のLINEでのチャットサポートがあります。
なので、分からないところはすぐに解決できるのでつまづいて挫折という状況にはなりづらいです。
実際に2日間悩んだ事を1時間で解決した人もいます↓↓
分からなくて2日悩んでた。。
— つん (@tsunkeji) May 15, 2022
質問して1時間くらいで解決。
腑に落ちて先へ進めた。
オンライン教材の大きなメリットですよね。#動画編集#MovieHacks
4-3.教材がアップデートされる
MovieHacksは買い切り教材にも関わらず編集ソフトがアップデートされたタイミングなどに教材自体がアップデートします。
なので、
「新しい技術についていけない!!」
「教材の内容古い。。」
ということが起きません。
#MovieHacks 教材アップデートしましたあぁぁぁああ!
— ちんとも (@ch1n_tomo) February 8, 2021
✅最新のPr、Psに対応
✅より効率的に学べるようブラッシュアップ
✅近年のYouTube事情に則した内容
✅配布コンテンツの充実
などなど、全面的にアップデートしています✨https://t.co/z9ggFHrTiC pic.twitter.com/zBzcpYY59c
4-4.テンプレートの配布がある
MovieHacksでは、実践で使える文字スタイルのテンプレートをダウンロードして自由に使用できます。
実際に現場で講師が使用しているテンプレートを利用できるのでクオリティーが格段に上がります。
配布されたテンプレートスタイルは自分好みにカスタマイズできるので、どんどん自分の引き出しを増やすことができます。
4-5.10,000人以上の生徒実績がある

MovieHacksには1000名以上の生徒がおり講座の品質は保証されています。
動画編集campや令和の虎で有名な青笹社長も受講生でSNSで太鼓判を押すほどです!!
僕は自分の力でfinal cutで編集してたら二年間で合計5000円くらい#MovieHacks で勉強したら1ヶ月で100万稼げた。
— 青笹(医学部卒の経営者)@動画編集CAMP 41都市展開(令和の虎) (@aotech6) January 9, 2020
2年間MovieHacksを買わなかったせいで2400万損してる。
僕は自分の力で調べてスキル付けれない情弱として刈られたけど、@yuki_99_s @nhtk21 には感謝してます。
それでいいじゃない。
4-6.仕事を紹介してもらえる

MovieHacksには案件をシェアするコミュニティがあり、受講生がスキルを証明できれば案件を紹介してもらえます。
案件獲得のスタートダッシュを切りたい人にとっては最高の環境です。
5.サンプル動画

6.MovieHacksはどんな人におすすめ?

『MovieHacks』の口コミ・評判を踏まえ、おすすめできる方の特徴は以下の通り。
▶︎ 動画編集を独学で進めて挫折してしまった方
▶︎ 基礎から体系的に動画編集を学びたい方
▶︎ YouTubeで自分のチャンネルを持ちたい方
▶︎ 動画編集で仕事を受注したい方
▶︎最短最速で動画編集で稼げえるようになりたい方
逆に下記のような方にはオススメしません。
クリエイティブを極めたい方
あまり稼ぐことに興味のない方
YouTubeの案件獲得に必要なカットの方法やBGMの入れ方、サムネイルのデザイン、テロップの動かしたかなどを最短最速で学びたい方にはすごくオススメです。
7.最後に悲しいお知らせ

MovieHacksは大型アップデート等があった際には価格が上昇しており現在の価格が最安値になっています。
実際に最近2024年の9月頃も値上げされ今後も購入価格が上昇していきます。
僕はすでに購入しているのであまり関係ないですが、もし今受講を迷っているなら早めに決断するのが良いと思います!!
ぜひ、一緒にフリーランス生活を楽しみましょう!!