神戸新聞杯 追い切り評価

▽音声配信バージョンはこちら

ここは抜けて動きが良い2頭とおまけだけにしときます

他馬も調子は悪くないです

ピックアップ

シャフリヤール
ワンダフルタウン


次点
キングストンボーイ
モンテディオ


《各馬短評》

イクスプロージョン
(最終)
坂路で併せ馬、軽め追い

いつも通りかな〜という感じ


キングストンボーイ
(最終)
南Wで併せ馬、内を通ってラスト強め追い

久々でも大きく体をつかっての走り
成長分を見込めそうです


シゲルソウサイ
(最終)
坂路で併せ馬、軽く追う

前走と同じぐらいですかね
途中ふらついていますし、ここでは力足りないかと感じます

ダートで勝ってるぐらいですし走り的にもパワー馬場が良いのかなとおもいます


シャフリヤール
(1週前)
CWで併せ馬、内を通ってラスト強め追い
(最終)
坂路で併せ馬、馬なり

1週前は馬なりで他馬をかわす勢い並びかけて追ってからはさらに加速

最終の坂路では馬なりで楽に速い加速ラップをきざめていて走れる状態にはあります

前哨戦だとしてもしっかり走っていて能力の高さを感じます


ステラヴェローチェ
(1週前)
CWで併せ馬、外を通ってラスト強め追い
(最終)
坂路で単走、ラストに追う

1週前は併せ馬で先着していて、最終の坂路追いもラストは大きな失速なく走りきる

動ける態勢にはあるが、前哨戦仕上げの印象


セファーラジエル
(最終)
CWで単走、馬なりに近い

頭が高い走法はいつも通り
動きは地味だが、白百合Sより良い加速ラップで走れる状態にある

白百合Sでの走りからも持続力を活かしてロングスパートするのが得意なタイプでしょう


テイエムタツマキ
(最終)
CWで併せ馬、外を通ってラストに追う

この馬なりに走れる状態にはあります
目立つところはなし


モンテディオ
(最終)
CW単走、直線しっかり追う

青葉賞よりはスピード感あるいい動きをしています


レッドジェネシス
(1週前)
CWで併せ馬、内を通ってラスト強め追い
(最終)
芝で単走、ラストに追う

1週前と最終、いずれもスピード感ある追い切りで走れる状態でしょう
馬場が渋った方が力を発揮できるタイプなのかなと思います


ワンダフルタウン
(1週前)
CWで併せ馬、大外を通ってラスト強め追い
(最終)
坂路で単走、ラストに追う

特筆すべきは1週前
大外を回しながらもぐいぐい伸びていく姿が印象的で好気配

最終の坂路も動いています

いいなと思ったら応援しよう!