見出し画像

【Vividz】あらためてVividzについて考えてみよう のすすめ【花鳥風月環境】




ナスニキ……嘘だよな?



みなさんご存知のとおり
イラストは1周年記念のやつです




はじめに

この記事は筆者が生涯で唯一愛したTCGことvividzについて語る記事になります。
花鳥風月から大体半年が経過したということで、あらためてvividzについて考えてみようと思います。

花鳥風月期のvividzはゲーム性の変化が激しく、遊ぶためには結構慣れないといけないので、そのあたりも記録しておこうというねらいがあります。
正直筆者も練りきれていないところはありますが、もしvividzを遊んでみたいという方がいれば、参考にしていただけると幸いです。

ヤバい要素をトータルで取り切ればvividzは面白いゲームです。
他TCGと比べて考えるべきことが多すぎることが特徴ですが、そういうのが好きな人はハマるはずです。
おいでよ。

ゲーム性が確立していなかった初期に存在する
刷ってはいけないカード・エラッタするべきカードが
多すぎる
だけで
それを全部BANすれば適正なゲームになる



ちなみにマジでvividz未プレイ、もしくは昔遊んだけどまたやりたい!的なユーザーがこの記事を開いてしまった場合は、目次から『あの頃、βデッキ同士で遊んだvividzは面白かったよな』あたりまで飛んで読んでみてください。
要約すると「メンテナンスカード(制限カード)」は全部入れずに戦うとそこそこ面白いですよ、的なことが書いてあります。

ルール説明は公式の動画がありますし、デッキの組み方あたりは過去記事で書いているので、そちらも併せてどうぞ。

↑βデッキでは満足できなくなったあなたへ
vividzの汎用カードが全部載っています




この記事の見方

この記事では、構築でのカードの解説と共に、そのカード本体についても評価していきます。
評価をわかりやすくするために、カードの強さを表す、「サンキューナスニキ度」という4段階評価を用意しました。
🍆のアイコンの数が多ければ多いほど強力で、少なければ少ないほど、扱いが難しかったり活躍がピンポイントになるカードということになります。


🍆🍆🍆🍆 何も考えずにデッキに入れても強い積み得カード
🍆🍆🍆  相性が悪くない限りは積極的にデッキに入れるといいカード
🍆🍆   専用のデッキやメタ目的では採用されるカード
🍆    ストレージが君を待っている



「ナスニキ」はvividzプロデューサーの那須Pのことです。
「エアプ」「誰?」「小悪魔的発想を止められなかった男」とも。


筆者はZ/Xエアプなので詳しくは知りませんが、vividzが休止したタイミング=Z/X側にビの開発スタッフが里帰りしていたであろうタイミングで登場した新カードがヤバすぎて燃えてたらしいですね。
もうカード作らせるよりもうたプリに左遷した方がいいんじゃないスか

多分ビでもこんなことしちゃダメだと思う



なお、この記事の内容は全て筆者の独断と偏見によって書かれています。
一般的な認識とは異なる可能性があるので、こういう思考もあるのか、という読み方をしたほうが幸せになれます。要するにこの記事読んだけど負けたって言われても責任は取らないよってこと。




Vividzって結局どんなゲームになったの?

ちなみにフリカだから許されてるだけで
パックとして売ってたら暴動レベルのカードがちらほらある

〜これまでのあらすじ〜

1弾:受けは気持ち弱いけど上振れなければ3Tぐらい遊べる環境だよね

2弾〜クリスマス:ヒナで後手1決めたら勝ちます受け弱すぎて遊べません

3弾:メタカードや防御札を配るもそれ以上に新規の火力が高すぎて貫通しました

4弾:エネミーやムラクモで環境是正されて結構雑多環境になったけど期間短すぎて研究進みませんでした

夏休み:手札狩るパワカ2種のおかげで3すくみはギリギリ成立するレベルの比較的良環境でした

のりプロ:手札誘発の増加で受け強化、ゲームのレンジ自体は1弾の頃に戻るかわりに試合時間が3倍に爆増しました


何が楽しくてこんなゲームやってたんだ……???





そんなvividzですが、花鳥風月ではついに根本からのテコ入れが行われます。
強力どころではない防御札が配られ、ワンキルがほぼ不可能になりました。
いにしえのミッションをふたつ閉じてターンを返すvividzが帰ってきます。




花鳥風月の受け性能がヤバい話


サンキューナスニキ度は🍆🍆

これまでのvividzでは、ミッションを全てチェックした後に盤面を効果除去で飛ばしてワンキルという戦法が多く取られていました。
そんな中、花鳥風月では選択不可をサイクルで全キャラに配布

これが本当に革命で、1回殴られたら除去されて見守るだけだった従来のプレイ体験が改善されることになりました。
【虚実一閃】、【空からの悪戯】、【フレイム・ドレス】も全て効きません。
【ヘルズ・クラッシュ】も【バイバイ☆さいくろん】も無効です。

これにより、攻撃で退場させる手段を取らざるを得ないこととなり、スカウトを積むという概念が復活。
お互いに殴り合う、スカウトによる攻防こそがvividzだという理念に立ち返ることになりました。


しかし令和のvividz、これだけでは終わりません。



サンキューナスニキ度は🍆×10億
サンキューナスニキ度は🍆×1億

なんと完全耐性選択不可0コス汎用エンゲージまでセットで配りました。
バカすぎる!!!!!!!!!!!!!!!!

これにより、ミッション3チェックを見てからエンゲージで選択不可を出すことで、ミッションのクリア条件を確定で妨害することができるようになりました。
【Δシスターズの絆】のように、クリア条件に盤面要求があるものであれば、完成したキャラの前に置くことで、ミッションを諦めるかキャラを解体して作り直すかを強要することができる、と書くと伝わりやすいでしょうか。

妨害としては最高クラスで、「これを警戒して2面クリアでリソースを残す」「いつでも剥がせるようにAOEを持つ」というプレイが必須になるのが花鳥風月環境です。
ちなみに現実的な軽さの選択しない除去を持つのは玲、らぶり、シェリーのみですし、猫又が付与されているとダメージ無効デバフ無効です。
なんてこった。


玲にも一応存在するけど
正直こんな効果使えたもんじゃないので実質存在しないです


これだけでは終わらず、他の花鳥風月のストリーマーも受け性能が非常に高いです。


サンキューナスニキ度は🍆×1000

自己蘇生効果持ちかつ起動効果で山上を見ることができるため、脅威のスカウト回数4回を誇る【城下の散策者 見当サラ】。


サンキューナスニキ度は🍆🍆🍆

ドローを封じる【バーガータイム】や対抗確定除去の【氷華反衝】をチラつかせることで実質確定3ランデス(スカウト対応)の【真なる狙い】。


サンキューナスニキ度は🍆🍆🍆

殴ってきたカードを確定除去する上にエンゲージ対応なので任意のタイミングで場に出せる【放たれる銃弾 坂本キザクラ】。


サンキューナスニキ度は🍆×1480

ついに時代はここまでやって来た、手札誘発付きの確定除去【一件落着】。

などなど、どれも壮々たるメンツ。
今までのデッキが花鳥風月入りのデッキと戦うと誇張抜きで手も足も出ない、という表現が正しく、ロングゲームを見据えたデッキ構築をすることになっていきます。
これにより、vividzのデッキは50枚どころでは足りないという事実に本格的に向き合っていくことになります。頭とスリーブに優しくないゲームですね。


あ、クリア条件が「相手のエリアにキャラが1枚もない」のカードは本当の本当に無理になりました。南無。

せっかく「疾走」名称強化もらったのにね……




5弾玲カード解説

海石榴の守護者がーでぃあん

サンキューナスニキ度は🍆🍆🍆🍆

k玲Aです。
急に漢字になったせいで「特徴」「アカウント名」「ミッション」の表記(ユーザー内で浸透している非公式表記)が混乱しましたが、開発的にはkatyouっぽいのでkで合ってると思います。ええ。


サムライ奥義サイクルの玲バージョンです。
3をエンゲージで出し、アタック成功時に4を重ね、そこから効果で「奥義」持ちの汎用2種どちらかを乗せれば成功です。

花鳥風月は「サムライ」勢力「シノビ」勢力に分かれており、サムライは手札いじりが得意、シノビはトラッシュいじりが得意といったかたちで差別化されています。
ちなみに基本サムライの方が強いです。玲、ありがとう……


特筆すべきは【天香桂花 玲】。

サンキューナスニキ度は🍆🍆🍆🍆

起動効果がとても強力で、エンゲージで出したいこのカードをデッキに戻すと2ドローというわけのわからない一文が書いてあります。
トラッシュ起動なので手札もばっちり2枚増えます。なんで?

ぶっちゃけここのサイクルはみんな同じ(シェリーだけ少し弱い)なので、シンプルに基盤が強いことを喜びましょう。
4もみんなだいたい同じです。


エンゲージ元は基本的に【鬼気稀有『茨木童子』】一択です。

サンキューナスニキ度は🍆×4000

コスト4でコスト4を釣ってくる(???)上に4000パンプ付きと、もうこの時点で強いですが、エリアにあるキャラ1枚につき1軽減がかかるという更に訳のわからないテキストがついています。
【サムライ陣営頭領 天乃ムラクモ】とか【誘引の旋律 夢音ネイロ】とかを置いていれば、1コストでミッションクリアまで確定サーチのバケモンになります。

こんな性能なのにパンプまでついているので、【天香桂花 玲】はパワー9000でぶん殴ってきます。
どれだけヤバいか説明すると、vividzにおいてパワー10000の査定は7コストからです。それ未満のコストのカードは全部1コストのこれ1枚で取られるわけですね。

更に選択不可こと【サムライ陣営頭領 天乃ムラクモ】は当然サムライなので、このエンゲージから出せます。防御札としても最優秀です。
烏天狗ってなんだったんでしょうね。


軽減無し3コスト
コネクトするだけでは手札が減る……と
とてもTCGらしい性能をしている
ほんとに同じ人が作った?



終幕 -天賦と無欠の物語-

サンキューナスニキ度は🍆🍆🍆🍆

奥義持ちを語る上ではこちらも欠かせないので先に。
ちなみに玲のミッションで初の「読みに英単語を含まないカード」です。
サイクルに巻き込まれた形なんですけどね。「ストーリー」で締めるぐらいの粋はあってもよかったんとちゃうか。


「奥義」を持つカードは以下の2種です。

サンキューナスニキ度は🍆🍆
サンキューナスニキ度は🍆🍆🍆🍆

最初に紹介した選択耐性持ちのカードですね。
では、どちらを使うかといえば、圧倒的に後者になります。
早い話、【天賦と無欠の象徴 玲】でないとk玲Cが達成できないからですね。

そんなわけで、【天賦と無欠の象徴 玲】を採用したk玲ACのパッケージが花鳥風月玲のスタンダードということになります。
茨木童子から3→4で繋げて、最後に天賦を乗せれば2枚クリア。残りの1枠を自由枠で……といったかたち。
【真・龍華三詠 玲】も確かに受け性能は強いですが、そもそもこのゲームは自分の動きが通せないと勝てないので、サブプランとしてお好みでといった感じでしょうか。


【天賦と無欠の象徴 玲】の強い点は、山上操作ができるところ。
これまでであれば、玲のクラス特性はガチャ〜という話をするところですが、天賦に関しては事情が違います。
もうどこからどう見てもこれで踏み倒してねみたいなカードが存在するからです。

サンキューナスニキ度は🍆🍆

それが【轟雷の太刀】。
一見、「選択不可奥義を立てて、受けで出れば大逆転」みたいなコンセプトで作られていそうですが、能動的に撃てるなら話は別です。

天賦が山上操作で引き当てた場合は、11000AOEというvividz史上最大火力を放つことができるので、受け強いもクソもなく全てを消し飛ばして勝ちます。
「退場」なので、猫又付きも確定除去です。GG!


そんなk玲Cですが、Cのカードは1種類しか存在しないというあまりにもな軽量化を受けています。
f玲Dで文句言ってたらほんとに1枚しかなくなっちゃいましたね。
あると便利だけど枠がないみたいなカードなので、採用枚数はお好みでどうぞ。

サンキューナスニキ度は🍆🍆

特筆すべき点は、玲では初のイラストレーターがKIKA INTERNATIONALのカードであるというところですかね。
シェリー専だと思ってたので意外でした。


シェリーはABCD全て担当らしい
あなたは玲シェリ!?シェリ玲!?



食卓の救済者せいゔぃあ

サンキューナスニキ度は🍆🍆🍆

チェック条件がない!?!?!?!?!?!?!?!?

おすしをたしなんでいて大変かわいらしいですが、これは玲のすきなものがファストフードであるということが関係しています。
言われてみれば確かにそうだ。

かわいい

すきなものは落ち着ける場所、きらいなものは騒がしい場所らしいです。
多分カドショとか連れて行ったら卒倒するのでお前らオタクは黙っていてください。おれが幸せにします。



サンキューナスニキ度は🍆🍆🍆

花鳥風月で新たに登場した、「チェック条件をキャラが持っている」タイプのミッションです。
なんでそんなことするの?という感じですが、ミッションには誘発効果しか書けないので、コストを支払うとチェックする〜的なテキストを書きたいならこうするしかない、みたいなことなんでしょうか。
ややこしいので次があったら消えていると思います。

そんなk玲Bは、【緊急板前 玲】、【一丁上がり 玲】、「頭領」の3枚が揃っているとだいたいクリアです。
頭領はだいたい【サムライ陣営頭領 天乃ムラクモ】がやると思います。
パック産だったら一瞬で在庫消えてるはずなので本当に怖かったですね。


特徴はアタック1回でクリアできること。
書き方がめんどくさいですが、要は【一丁上がり 玲】がアタック成功すればクリアなので、実は単体のカードパワーではかなり高い方です。

枠が固定されがちなk玲ACと違い、頭領以外は2種で完結するので、「花鳥風月のパワーを借りたい過去のデッキ」で使うのに適しているミッションです。
花鳥風月わからない、って人はB2種とムラクモ猫又だけ刷ってデッキに入れてみるのがオススメです。選択不可が強すぎて多分帰れなくなります。


そのかわり、クリア条件に【一丁上がり 玲】を要求するので、エンゲージによる妨害が死ぬほど刺さるミッションです。
チェックした後に前に猫又を立てられると、5エネ払って出し直すか諦めるかを強要されます。

他のミッションとまとめて達成しようとすると大変なので、他の2ミッションを達成した後に1回受けて最後に達成する、といった動きがベストです。
残りが1枚だけなら、アタック成功した後に【一件落着】あたりで前を除去すればクリアすることができるので、なるべくこれだけを残せるように立ち回りましょう。


このように、花鳥風月のミッションは「特定のリソースを指定枚数要求する」ことが多くなっています。
おおよそ、コスト軽減で無尽蔵に動き続ける(サイバー)、踏み倒しで過剰なリソースを叩きつける(ファンタジー)の反省として、1ターン中の動きに制限をかけているのでしょう。
実際、リソース回収をしてからミッションをチェックしようとすると、後1先2では2体目を出せない、ということが多いので、概ね設計通りなんだと思います。
vividz自体はおもしろいので、そういう感覚がついた今ならRe:サイバーをやれると信じてるからな!!



両ターン対応かつスリープ制限無しなので
クリスマス玲がすごい顔でこちらを見ている

はいみんな!!見てください!!!!!
ついに1コストのキャントリップ付きの玲が登場しました!!!!!
こんなもんc玲D強化に決まってますね!!!!!!!!!!!!!!

おれを狂わせている


ハンド消費が【一丁上がり 玲】1枚で済むのでこんなのまごうことなき強化ですわな!!!!!ガハハ!!!!!!!!



……え?エンゲージが登場したのにどうやってPアタックを通すんだって?







もちもちほっぺ




橋上の勝利者うぃなー

サンキューナスニキ度は🍆

クリア条件:このターンに、あなたのエリアで花鳥風月を持つ玲がバトルをせず2回以上アタック成功している。







サンキューナスニキ度は🍆🍆

見てください。
「このカードのEXPをすべてトラッシュに置き、このカードを手札に戻す。」って書いてありますよ。
ちゃんと【ゲイル・ソニック 玲】の反省ができたんですね。
ありがとう。でもちょっと遅かったね。



サンキューナスニキ度は🍆🍆🍆

0コスの玲はターン1制限がないため、過去最大量のバーンを飛ばすことができます。
防御をサラとかキザクラに頼っているデッキ相手には、後手1の速攻を狙えばワンチャンあるかもしれませんね。
あ、先1【サムライ陣営頭領 天乃ムラクモ】登場時回収ムラクモ。そうですか……



雅なる迎撃

サンキューナスニキ度は💙

唯一のテクノアート玲です!!!!!!!!!!!!!!!

顔が、良すぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

おれは紙で欲しいんだけどどうにかなんねぇかなぁ!?!?!?!?!?


性能は結構おもちゃです。
スカウトでめくってkA3コスのエリア指定したら奥義出てこれなくて悲しいねェ〜って感じ。
だいたい虚実でいいので、どうせなら退場じゃなくてトラッシュ送りでエネ潰したりしてほしかったな〜。


玲のクラス特性はランデス




その他ストリーマー解説

姫様のわがまま

サンキューナスニキ度は🍆×4兆

以下の効果から1~2つ選び、それぞれ好きな順番で解決してよい。
・あなたの手札が3枚以下の場合、1枚引く。
・相手のキープを1枚選び、手札に戻す。
・リロード
・あなたのエネルギーを4枚選び、トラッシュに置いてよい。4枚置いたならば、相手のエリアにあるコスト6以上のキャラを1枚選び、手札に戻す。
・あなたのデッキの上から10枚トラッシュに置く。


・あなたのデッキの上から10枚トラッシュに置く!?



キープを剥がしながら山を10枚落とせる本物のオリカです。
ハンドが細ければドローできるし、走りきれなさそうならリロードできるし、申し訳程度に除去までできます。

もう本当にダメなんですが、c玲Fがエンゲージに弱くてワンキルできない、そこだけで許されているんだと思います。

やろうと思えば【疾駆する鎧斧 アガレス】と【ナイトメア・イレイザー】でケアできますが、そこまでして勝っても別に楽しくないので筆者は組みません。
とりあえず花鳥風月BAN候補筆頭ですね。
俺さぁ、さっきカード作るの上手くなったねって褒めたところじゃん……!


知らない人向けに説明すると、
玲には山を6枚以下まで掘れば
無限攻撃できる
ループが存在する



ビブリヨテック

サンキューナスニキ度は🍆🍆🍆

のりプロ期で少し使われていたカードですが、花鳥風月でエンゲージが参戦したことにより評価が上がっています。

相手ターン中、エンゲージを使い切ったり、相手にエンゲージを抜かれた時にスカウトでめくると、一気に山を7枚掘ることができるのが強いです。
夏休みまでであまり使われていなかったのは、相手ターン中に使っても何も起こらないのに手撃ち2コストも微妙だったから。
ですが、防御札になるなら話は違います。相手ターン中にドローする意味ができたからです。

後1キルができないのでターンを返すことになりがちな環境も追い風で、通らないなら余った2エネで使ってターンを返すと、猫又を引く確率を上げることもできます。
7枚手札があるなら7エネブーストとだいたい同じなので、猫又をガメてからターンを返すとそのまま勝ちます。


個人的にはログパに来てたスタッフのお気に入りだった印象が強いですね。
【アドベントヴィーナス】撃って殴ったら7ドローされたあの時、vividz楽しかったなぁ……


1月はムラクモ拾いに行くぞ〜って言ったら
おとなのおじさんたちに
「えっもうログパないですよね(笑)」って言われた
筆者の気持ちがわかりますか



ナイトメア・イレイザー

サンキューナスニキ度は🍆×7億

なんかもう本格的に必須カードになってきてしまいました。
ピーピングでエンゲージを叩き落とせるのはこいつだけなので、真面目に遊ぶつもりなら積んで損はないです。

4投は微妙なカードに見えますが、、自ターン中に撃って【ミッションスタート】とか落とすだけで人は死ぬので、入れない理由がないなら入れた方がいいです。
筆者は身内に【バーガータイム】厨がいるので引き続き【無茶な要求】を使っていますが、特に理由がないならこっち優先でいいと思います。

ただな……枠がないねんな……


OClCAのスパイが作ったカードだと言い続けていたら
ついに向こう側から
「お前らに構ってられるほど人おらんねん大会のスタッフマジでガラガラやぞ」
というおことばをいただくことができました
がんばってね……



不思議な巻物

サンキューナスニキ度は🍆🍆🍆🍆

目的不明の作戦というやつや。
どっからどう見ても【ワンダフルプレゼント】強化でしょう。

花鳥風月のカードは条件が重く、【ワンダフルプレゼント】向きのミッションはないので、引き続きハイリとかドミネイツで遊ぶことになると思います。
サラとかいっぱいスカウトできて楽しいですよ!

【力強い踏み込み】も同じくワンプレ強化……と見せかけて、実は【リヴィングテイマー 煌凛香】強化の可能性があります。
いきなり殴れるドラゴン飛んできたら流石に怖すぎる……

山さえあればセンター確定除去なので
実は受け札としてはありえない強さをしていたりする
地味にドラゴニックマスターのリクルートもヤバい動き



因果は巡る糸車

開発サイドからも
もうデッキ50枚じゃ足りないよねという
挑戦状を叩きつけられている


ゲームのキューブを見つけて、しまったのですが!

ちょっと、大人しくしててくれる?





花鳥風月玲の構築あれこれ

c玲Fk玲AC

エンゲージ、名称が上にあるせいで
いつもの並べ方ができない

結構ベーシックなやつです。
奥義ラインを揃えて、トップ操作でついでにアクセルアーツ撃てればアドだよねといったデッキ。

アナライズ4枚、リロード0枚なのが特徴で、山は掘りきるがアクセルアーツなどで回復して耐える、というプレイができるようにしてあります。
ドロー系を増やすと、相手ターン中のスカウトからエンゲージを拾いにいけるので、構築的にも納得できますね。

最後の一面を止められて勝てない、に対する回答も、アクセルアーツを残せば確定除去で詰められるのである程度はカバー。
たまきくんと茨木童子ムラクモまでは対処できないのでそこは改良の余地ありかも。

あとは【空からの悪戯】あたりの枠を【轟雷の太刀】に変えれば完成……というところで筆者が力尽きたはずです。
猫又は4投したら邪魔すぎたので2投です。好みで。




あれから半年経ちますけれども

ビの加工、すごい

ついにシクを買いました。トータル20箱ぐらい買ってるんですけど自引きできなかったので。(友人は2枚自引きしたので多分ハメられてる)

カートン1とか少なすぎるだろみたいな話をしてましたけど、流石に現物見るとカートン1じゃないとここまで盛れんわなって感じがします。
今まで色々紙しばいてきたけど、ここの加工はトップクラスだと思います。

アカウントは右下の数字がフレーバーになってるらしいです
やりすぎだろ


1400円(迫真)

なんならスリーブも一生買ってます。
vividzのキャラスリ、ブロッコリー製だけあってか質感がとてもいいです。
筆者はこれ以外使えない体になりました。

コンテンツにはお金を落とさないと終わってしまう、という言葉がありますが、別に落としてても終わるときは終わるので、集められるものは集められるうちに手に入れておきましょうね。
vividzは今年が終わると多分本当に無理な領域に入ると思います。
玲シクコンプしてた方の玲擦りおじさん、マジでうらやましいぜ〜〜〜



「今」、vividzを遊ぶならどうする?

いつ出るのと催促しまくっていたら
まさか本当に最後になるとは

今からvividzを遊ぶなら、メンテナンスオールBANのクリスマス環境まで(VP05のみ解禁)、あたりだと面白く遊べると思います。
盤面除去は詠唱を皮切りに始まったので、受け強化はサイバー環境にエンゲージを放り込むだけでも、だいぶ遊べるはずです。
個人的には、【ハイパーアナライズ】、【海賊の矜持】あたりもBANでいいかもと思います。リソースの概念を1弾から壊すな。

【疾走響鳴 シェリー】は解除しないとシェリーが弱すぎるみたいな話があるので一考の余地ありですね。釣果いないし。
【ナイトジャンパー 玲】もないとc玲Cがゲロ弱ですが、解除するとc玲Fが暴れてしまうので筆者は禁止の道を取ります。0→2→4しか取れない玲Fはそんなに強くないです。

BANに関しては、【小悪魔的発想】や【海賊の心得】を縛ってデッキの掘削力を下げることで、アクセルアーツのバランスを保ちながら対等に戦えるかもというねらいがあります。
結局のところ、ゲートボールであることには変わりないので、各々のバランス感覚でBANして遊ぶのが一番ですね。

キョウカがありえないほど強化されている隣で
まりあは結局アクセルアーツを擦らないといけないのであった


3弾以降も基本的にはメンテオールBANで健全に遊べそうですが、3弾以降の環境であれば【ミステリーポット】BANのかわりに【蒐獲者 メリッサ・カラミティ】を解除してもいいという説もあります。
メリッサは、ヒナがいる上にスカウトが弱かったから強かったのであって、3エネを払って殴りにリスクがあるのであれば、適正であるという可能性があります。【デビルバットレクイエム】だって誰も使ってなかったんだし。

【ミステリーポット】は永久BAN確定です。
「除外する」効果の査定を0コストにしているのはあいつだけです。
【密林ガイド クロコ・アリエッタ】ですらランダム3枚手札-1という事実を受け入れてください。

本当に何?


4弾以降は妨害も充実してくるので、今までの制限以外は特に追加で規制する必要はないと思います。
マオやばい、ラミやばい、煌やばい、ナギやばい……などの不穏分子はありますが、まあ【ラストパレード】も【バーガータイム】もあるんで多分ゲーム側が耐えてくれるでしょう。
ハンドも5枚しかないしね。え?なんか2ドローして詠唱してきた?さぁ……

ラミ煌確定サーチ怖すぎる




ここがダメだよ!vividzの問題点

1弾環境の公式対戦動画で先2キルを決める伝説のグロ画像。
初動でアナライズ心得から入っているので当然だが

早い話、1ターン中に使えるカード数の上限を決めなかったところです。
他TCGだと手札切れだとかで止まるんですが、ここはvividzなので……

本当に単純なんですが、【ハイパーアナライズ】から【海賊の心得】を撃つだけでエネ消費ゼロでハンドが1枚増えてるんですよ。
ここから【決めポーズ♡】撃ったらエネ消費ゼロ手札消費ゼロでエネ回収ですからね。
それカードの左上に数字書いた意味あります?????

開発の思想的には、1ターン中に手札を使い切るのが正しいvividzのはずです。
手札は使い切ったけどターンの終わりに5ドローできるから立て直せる!ってコンセプトでしたよね?
そこでお出しされたのは、エネ無くなったけど手札無限にあるからこれ全部エネに叩きつけて次殺すねでした。そんなわけないだろ。

らぶり使いがこれで回収するカードないって嘆いてるのよく見るけど信じてない



最初期(小悪魔前)の公式スタッフがやりがちだったプレイに、「アタック可能なキャラで殴らずに終わる」というものがありました。
アクセルを使わせないという意味もありますが、それ以上に「相手のキャラを退場させないことでエネルギーを減らし、キャラが生き残ってくるのを待つ」という意味があるものでした。

ここから、開発段階ではこのエネ数だとこのターンは死なないという読み合いができていたということが読み取れます。
もちろんアクセルによる上振れもあるでしょうが、それ以上に、「3エネだと疾走炎舞立たないから殴らずエンド」みたいなプレイがあったんでしょう。
アナライズ心得心得でハンド消費ゼロでエネルギー増えるって気づかなかったんですか?????????

殴ったら2エネ増えるの、強かったね



とはいえ、vividzは手札を揃えてミッションを達成するゲームなので、手札を回さないといけないという主張もわかります。
しかし、vividzはその辺りの感覚だけはちゃんとしていたんです。

1弾の【タクティカルサーチ】と【トラッシュディガー】。
両方2エネで、3以下サーチ、墓地回収のカードです。

M@Y-H@CK厄介オタクの彼、元気にしているでしょうか……

2エネはかなり重いのですが、ミッションに必要なカードを必ず回収できる上、スカウトで引くと1エネで撃てるのでvividzらしい上振れもある、と文句のつけようがない良デザインのカードです。


筆者が一番好きなストリーマーです

2弾の【トレジャーサーチ 宝場サチ】は1コス3ルック1回収のかなりTCGらしいカード。
【ミッションスタート】より融通が効かない分、キャラとして置けるので、EXPやアクセルの受けとしての使い道もあるデザインのカードです。


次やるならスタートデッキに入れてくれ

【ミッションスタート】をやりすぎだとする声もありますが、要素としては「1エネ減るかわりに手札交換」なので、コスト論的にはそこまで逸脱していないカードであるといえます。
とはいえ結構やってるのは否定できないので、5戻しにするか2エネにするかぐらいでもいいかもしれませんね。


このように、「エネルギーを払って手札の質を上げるカード」に関してはかなり正当な査定をもらっています。
ミッションクリアが近づくかわりにエネルギーが減る、というのは当たり前のことであるので、「探さないといけないがエネルギーが足りない」という現象はとてもTCGらしいといえます。
疾走回収サイクルも見るに、サーチ関連のコスト論は間違っていなかったと思いますよ。

各アカウントごとに疾走名称をサーチするサイクルがあるが
平均3コストであるのでかなり重く見られていることがわかる



開発が想定していたターンの流れとしては、「カードを探してエネ消費」→「ミッションクリアへのエネ消費」→「防御に備えてエネ消費」だったのでしょう。
しかし、何故かカードを探す行為は0コストになってしまったせいで、エネを使わずにメインの動きを取ることができてしまいました。

なんならそのターン中に勝てば防御なんて必要ないので、防御に使うエネルギーも必要ありません。
そんなわけで、ミッションクリアにエネルギーをオールインする、後1先2キルへの先鋭化が始まってしまった……というのがvividzの歴史です。
1ターン中に使えるエネルギーには限りがあったはずなんですけどね。

そろそろ誰がどうして悪いのかわかってきました?
最初からわかってただろ



総括すると、vividzの問題点は、リソースがあまりにも増えすぎるところであると言えます。
手札は入れ替えられるかわりに簡単に増やせないこと、エネルギーはターン中に回復させないことを徹底すれば、かなりTCGらしく遊べるはずです。

リロードが弱いのは山が掘れすぎて山札回復1枚の価値が低いから、理論値ムーブを押し付けるだけのゲームなのは山が掘れすぎて下振れが起こらないから、などなど、vividzが面白くない原因ほぼ全ては、山が掘れすぎるからで回答することができます。
そんなことをβデッキは教えてくれるのではないでしょうか。

1弾プロデューサーレターに綴られている開発思想。
ミッションクリアは各ターン1枚、上振れて2枚程度のゲームスピードだと合致する
ミッション1枚同士で対戦は……ちょっとよくわかんないっス……


あ、でも【ハイパーアナライズ】を縛ったらc玲Dも死ぬんじゃね?
やっぱり解除しよかな……
でも相手ターン中にスカウトで引いたら次のターン手札9枚から始まるのは流石にTCGじゃねえよな……

どうしてこのカードの10枚ドローが強く見えないかわかりますか?
これを使わなくても10枚ドローできてしまうからです



あの頃、βデッキ同士で遊んだvividzは面白かったよな

4月25日発表らしいので1週間程度で見つけて箱を予約しにいっていたらしい
こいつこの頃から1コス玲の話してんのかよ……怖……

まどろっこしいことを言いましたが、「vividzで遊ぶ」ならβデッキ同士で戦うのが一番オススメです!!!!!!!!!!!
開発が想定していたvividzに一番近い形だからですね。

βデッキとは、各アカウントごとのスタートデッキみたいなもんです。
vividzのホームページに載っているので、気になる方はこちらからどうぞ。
現在はコンビニでの印刷サービスは終了しているので、家庭用プリンターを使うか、データをメモリに入れてコンビニに行ってください。


cAB、Δシスターズと【ライトニングシュート】、【ボムサイクロン】だけで構成されたシンプルなデッキで、vividzの基本のキです。

vividzの味を知りたいなら、このデッキを改造するのが一番です。
特に、ミッションを変えずに【ミッションスタート】や【虚実一閃】などでサポートを手厚くする改造がオススメ。
無改造だと【ボムサイクロン】2枚落ちたら負けなんよな……


ここまで記事を書いておいてアレですけど、現代vividzって複雑すぎるので、βデッキ同士で殴り合うぐらいが一番楽なんですよね。
他TCGのスタートデッキ同士はバニラで殴るだけ、みたいになりがちですが、vividzはこの時点で既に考えることが多いし人によってはパンクします。なので、まずは初心に戻ってここから、というのもいいかもしれませんね。
何も知らない知り合いにボードゲームだと偽って布教しましょう。

ギリギリボードゲームに見えなくもない



まりあとらぶりが好きな方には必ず伝えないといけないことがあります。
βデッキのふたりはマトモに戦えないぐらい大変なので、多少面倒かもしれませんが、お互いにAをCのカードと入れ替えるとうまくいきます。
プロキシを作るのは手間かもしれませんが、印刷までいけるフットワークがあるならあまり変わらないと信じています。
なんならお前らなら紙持ってるよな。信じてるぞ。

エネルギー10枚なんて溜まるわけないと思うじゃないですか?
溜まらないんですよ



まとめ

・vividzはβデッキ同士で戦うと楽しい!!!!
・理解ってきたらメンテナンスカードを抜いて戦うと更に楽しい!!!!
・それはそれとして通常レギュレーションのvividzも楽しいぞ!!!!!!

メンテ抜きvividzは真面目に人に勧められるぐらいには面白いので、久しぶりにやりたい、もしくはリタイアしてしまった人は一度試してみてください。
汎用パーツは全部メンテなんだから2デッキ分ぐらいは組めるっしょ。多分。

通常レギュのvividzが人には勧められない?
妙だな……



新規のテクノアート玲がもう拝めないことが
そろそろキツくなってきたので
好きな玲FA発表ドラゴンやります
ホビステ大須のPOPにいるうごメモみたいな玲




おわりに


vividz、おれは好きなんだよな。

だからお前らも、気が向いたらでいいからさ、

たまには遊んでやってくれよな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?