(岐阜県E中津川市)椛の湖溜池 20 まるがりくん 2024年10月16日 07:59 木々に囲まれた小さな鳥居がありますね。 遠くに見えるのが「椛の湖溜池(本堤)」です。 遠くに洪水吐が見えますね。構造的には副提のと同じでしょうか? ダム湖側のリップラップも副提と同じ材料なのでしょう。 ダム湖上に椛の湖神社があります。神社島? 遠くに見えるのが「椛の湖溜池(本堤)」です。(2回目) 決して本堤に行くのが面倒くさくて副提上から望遠で撮影したわけじゃありません!(汗)所在地 岐阜県中津川市坂下 河川 木曾川水系付知川 着手/竣工 /1959 目的 (A)かんがい 形式 (E)アース 堤高/堤頂長 20.7m / 293m 総貯水量 1025千m3 有効貯水量 932千m3(ダム便覧より) いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する この記事が参加している募集 #旅のフォトアルバム 48,016件 #写真 #旅のフォトアルバム #岐阜県 #ダム #ため池 20