![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72929889/rectangle_large_type_2_fe8789a4f078eb81d0a40b299a4d2cd1.png?width=1200)
【Vol.33】LIMITS Asian Championship 2022 Japanに出たい!
こんにちは
DRAW A LOT Collegeです!
DRAW A LOT Collegeはクリエイティブの仕事だけで、まだ生活ができていないクリエイターさんに『クリエイティブで飯を食う』きっかけを提供すべく生まれたプロジェクトです。
(詳しくはこちら↓)
そんなDRAW A LOT College season2もSTAGE3に突入!
STAGE3のテーマは「クリエイターとしてのスタンスを考える」。
![](https://assets.st-note.com/img/1645074108053-UN7X5iu6yZ.jpg?width=1200)
Q.あなたの「スタンス」は決まっていますか?
STAGE1で自身のキャリア、STAGE2で自身の武器を見つめ直してきたカレッジ生たち。では、その二つを掛け合わせて「どんな作品」を「誰」に届けたいのか。それを考えることがクリエイターとしてのスタンスを考えることになります。
DRAW A LOT College Season2の仕上げであるSTAGE3は、カレッジ生たちが一番最初に取り組んだ「リミッツ」に再度取り組むところから始まります。
STAGE1とSTAGE2を経て、自身の作品がどう変わったのか。カレッジ生たちに認識してもらうステージです。
■STAGE3の取り組み
![](https://assets.st-note.com/img/1645074864364-306XAZmGJ7.jpg?width=1200)
LIMITS Asian Championship 2022 Japanの出場権をかけて
カレッジ内コンペティションを勝ち抜こう!
DRAW A LOT Collegeではお馴染みのリミッツ。
アジアチャンピオンシップ2022が開催中で、アジア各都市でも大会が行われています。
2022年2月11日(金)~13日(日)に開催された日本大会出場をかけた予選トーナメントでは、カレッジ生が大活躍! 二名が日本大会への出場を決めました。
さらに、DRAW A LOTではリミッツより日本大会への出場枠を1枠提供を受けており、STAGE3ではカレッジ生たちがそのたった1枠をかけてコンペティションを行います。
予選トーナメントを勝ち抜いた二名のカレッジ生に、それぞれ現在の心境を聞いてみました!
![](https://assets.st-note.com/img/1645076660016-mb3SjEDAtr.png?width=1200)
20分のデジタルアートバトル#リミッツ アジアチャンピオンシップ2022
— LIMITS-リミッツ- (@LIMITS_DABA) February 13, 2022
日本大会🇯🇵予選トーナメント
【Hブロック】を制したのは……
👑#てばさき👑
おめでとうございます!!
勝利選手は3/26、27開催🎊
日本大会🇯🇵本戦へコマを進めます
🎥本日バトル(振り返り可能です)https://t.co/CKjfz4fbKT pic.twitter.com/hcmfzVmRly
(てばさきさん)
改めまして対戦いただいた選手の方々、リミッツ関係者の皆様、そして応援してくださっている方々誠にありがとうございます‼︎
リミッツは2.3年前ほどに出会い、それからいろんな企画に携わらせて頂きました。しかし勝負に関しては勝ったことがなくて少しだけモヤッとしていました。なので今回の予選での目標としては「とりあえず1試合だけでも勝利する!」でした。
ですがまさか予選を突破して日本大会に出場出来るなんて思ってもいなかったのが正直な気持ちです。試合が終わり、改めて考えると徐々に楽しい感情がわいてきました。
これまで大会会場に行った時に色んなリミッツ選手とお話しさせていただいたり、お食事も一緒にさせていただきましたが今回は選手として同じ舞台に立てるのがすごく嬉しいし、ようやくリミッツ選手としてスタートラインに立てたなと思います。
日本大会ではもうちょっと技術力も想像力も発達させて、見ている皆様に楽しんでいただけるように練習します! そしてリミッツに何か恩返し出来たら嬉しいです。日本大会頑張るぞ!!(欲を言えば優勝したい!!)
![](https://assets.st-note.com/img/1645076775504-IPTFI4accw.png?width=1200)
20分のデジタルアートバトル#リミッツ アジアチャンピオンシップ2022
— LIMITS-リミッツ- (@LIMITS_DABA) February 13, 2022
日本大会🇯🇵予選トーナメント
【Jブロック】を制したのは……
👑#FF00FF-ink👑
おめでとうございます!
勝利選手は3/26、27開催🎊
日本大会🇯🇵本戦へコマを進めます
🎥本日バトル(振り返り可能です)https://t.co/CKjfz4fbKT pic.twitter.com/l2kLQ2wY4d
(FF00FF-inkさん)
動画を送った時点では予選トーナメントにすら出られると思っていなかったので、数日経った今も驚きの気持ちがあります。
リミッツとしてのパフォーマンスを認めてくださったということに自信を持って本戦に臨みたいです!
■選出方法
カレッジ生はテーマに沿って20分の制作動画を提出し、審査員の審査を受けます。今回のテーマはこちら!
テーマ:「未来」×「壁」
今回は通常のリミッツと違い、DRAW A LOT独自の審査項目を設けます。
審査員が注目するポイントはこちら。↓
・テーマに対する訴求力/説明力
・ワクワク感(LIMITS Asian Championship 2022 Japanの舞台で見たいか)
・発想力
・作品の反省点
・もしあと2分あったら何に使う?
カレッジ生たちは上記審査項目を踏まえて、今までの講義やコンペの経験を最大限活用し作品を制作します!
♢♢♢
日本大会、アジア大会と広がっていくLIMITS Asian Championship 2022 Japan。その権利を獲得するのは一体誰になるのでしょうか。
カレッジ生たちがリミッツで競い合うのは今回が2回目。過去の経験を活かして、どのようなバトルを見せてくれるのか目が離せません!
次回のレポートでは気になる結果発表をお届けします。
次回もお楽しみに!
By. DRAW A LOT College