
スナイパイ71|天井期待値(設定1&設定2、目押し成功率別)・やめどき
【6/16】
設定1・中級者(目押し精度…約80%)
設定2・中級者(目押し精度…約65%)
上記2パターンの期待値を50G区切り版のみ無料化しました。
期待値見える化のだくお(@dakuo_slot)です。
スパイパイ71の天井期待値・ハイエナ狙い目・やめどきについてまとめました。
「設定1&設定2」「技術介入成功率(4段階)」の組み合わせで、計8パターンの天井期待値を算出しているので、目押し力や設定状況に応じた狙い目も分かります。
天井解析
天井は以下の2種類が存在。
①コイン枚数天井
②ゲーム数天井
上記はどちらか先に到達した方が発動し、疑似ボーナス・AT終了後は有利区間がリセットされます。
①コイン枚数天井
コイン枚数天井はコイン最大71枚で、AT期待度約55%の疑似ボーナス「アミヤバトル」確定。
コインは通常時の押し順ナビ発生で1枚ずつ増えていき、規定枚数でCZ高確・CZ・アミヤバトルを抽選します。
最大天井以外では、12~14枚もアミヤバトルに期待できるゾーンとなっています。
②ゲーム数天井
ゲーム数天井は710GでAT+おしりペンペンタイム確定。
天井到達率は2%以下と低めですが、その分恩恵は実戦値で平均1601枚(サンプル252件)と非常に強力です。
やめどき
アミヤバトル・AT終了後、有利区間ランプ消灯でやめ。
ゾーン実戦値
※朝一1回目の初当たりは除外
引用元:期待値見える化
【サンプル内容】
総ゲーム数:358万7598G
疑似ボーナス確率:1/442.1
AT確率:1/382.2
初当たり確率合算:1/272.1
初当たり期待枚数:293.1枚
推定機械割:98.17%
実戦値では101~200Gのアミヤバトル出現率が高くなっていますが、12〜14枚のゾーンが影響していそうです。
天井期待値(無料公開部分)
※設定1は目押し成功率80%、設定2は目押し成功率65%付近を想定
※アミヤバトルorAT終了後即やめ
※ゾーン期待度・初当たり期待枚数は実戦値を元に算出
※コイン枚数・所持アイテムは開始ゲーム数時点での平均値とする
※平均純増は2.8枚/G
※コイン持ち43.2G
※前兆・CZ中を考慮して開始20G間は初当たり当選しない条件とする
※天井期待枚数は1500枚(実戦値より若干少なめに設定)
引用元:期待値見える化
有料部分では、さらに詳細な条件での天井期待値を公開しています。
「設定1&設定2」「技術介入成功率(4段階)」の組み合わせで、計8パターン算出しました。
【期待値算出パターン】
設定1・初心者(目押し精度…約70%)
設定1・中級者(目押し精度…約80%)
設定1・上級者(目押し精度…約90%)
設定1・フル攻略(目押し精度…100%)
設定2・初心者(目押し精度…約50%)
設定2・中級者(目押し精度…約65%)
設定2・上級者(目押し精度…約85%)
設定2・フル攻略(目押し精度…100%)
機械割公称値は設定1で98.0〜102.0%、設定2で98.3〜104.1%。
下限の機械割がどういった条件なのかは公表されていませんが、実戦値でのホール割が98%付近であることから、一切目押ししない適当打ちの数値でないことは明らかです。
ビタ押しが要求される偶数設定の方が、下限~上限の機械割差が大きくなっていることからも、おそらくメーカーの市場予想値(2コマ80%、ビタ65%ぐらい?)が、基準になっているのではないかと。
上記よりも成功率が低い場合は、機械割98%を下回ってしまうと思われるので注意しましょう。
その他、詳細な算出条件(初当たり当選契機別の期待枚数など)は有料部分に掲載しています。
いただいたサポートは子供のおむつ代の足しにさせていただきます!