
革命機ヴァルヴレイヴ(ヴヴヴ) スロット|ミミズモード考慮の天井期待値計算ツール・狙い目・やめどき
🆕更新情報
【2023/2/8】
・決戦ボーナス連続スルー回数天井狙いツールを追加&狙い目考察追記
【2023/1/16】
・CZ間天井期待値計算ツール(ミミズモード対応)を追加
・ミミズ以外のAT平均獲得枚数は平均設定の低い年末年始営業分データの平均値を使用するよう変更
・期待値算出方法にあわせて狙い目変更(前回までより若干下方修正されています)
・期待値計算のサンプル増量
【2023/1/6】
ボーナス間天井期待値計算ツールを追加
【2022/12/31】
データカウンタでCZがカウントされないホールでの対応方法
期待値見える化のだくお(@dakuo_slot)です。
スマスロ「L革命機ヴァルヴレイヴ(ヴヴヴ)」の天井期待値計算ツール・狙い目・やめどきについて、ミミズモード以外約8831万G・ミミズモード約2070万Gの大量実戦値をもとに考察しました。
まずは4種類の天井について。
詳しい解析が出ていない決戦ボーナス連続回数天井の詳細や、各天井到達時の恩恵について実戦値で検証しました。
天井解析
CZ間天井
天井ゲーム数
モードA…1000G+α
モードB…700G+α
モードC…500G+α
モードD…300G+α
天井恩恵……CZ「共闘Vチャレンジ」当選
CZ間天井は液晶ゲーム数で最大1000G+α。
モードAのみ天井到達で即前兆開始。モードA以外は天井が700G+αなら700~799Gで前兆開始して30G前後で告知されます。
ボーナス間天井
天井条件……AT・ボーナス間1500G+α
天井恩恵……ボーナス当選
こちらは液晶ゲーム数ではなく実際に消化したゲーム数を参照。通常時だけでなくCZ消化中も天井ゲーム数のカウントは進みます。
天井到達頻度は推定ミミズモード以外の実戦値8831万Gで3879件と、現実的にも到達する可能性がそこそこ高い天井です。
天井到達時の革命ボーナス比率は51.5%(1997/3879)。
CZスルー回数天井
天井条件……ボーナス・AT間でCZ7スルー
天井恩恵……次回8回目のCZは成功確定
ミミズモード以外の実戦値8831万GでCZスルー回数天井に到達したサンプルは81件しかないので、実戦で最深部まで到達するのはかなり稀です。
天井到達時の革命ボーナス比率は48.1%(39/81)。サンプルは少ないですが、革命ラッシュ突入率・連チャン内容にも特に恩恵は見られませんでした。
決戦ボーナス連続スルー回数天井
天井条件……決戦ボーナス4連続スルー
天井恩恵……次回ボーナスは革命ボーナス確定
⚠️AT・革命ボーナスで連続回数はリセットされる
詳しい解析は出ていませんが、実戦値では上記のようになっています。
天井到達頻度は推定ミミズモード以外の実戦値8831万Gで747件。革命ボーナスからのAT突入率が57.4%と若干上振れてはいますが、こちらも特殊な恩恵はないと考えていいでしょう。
解析に出ていない+αの恩恵は特になし
各天井到達時の革命ボーナス比率・AT突入率・AT連チャン数など実戦値で確認してみましたが、特に+αの恩恵はなさそうでした。
決戦ボーナス1~3スルーにおいて、スルーするほど革命ボーナス比率が上がるといったデータもありません。
しいて言えばボーナス間天井到達時は革命ボーナスからのAT突入率が57.5%と平均値よりも若干上振れ。AT連チャン数もほんの少しだけ多くなっていましたが、恩恵と言えるレベルかは微妙なラインです。
もし何かしら恩恵があったとしても、立ち回りに強く影響するレベルではなさそうです。
4種類の天井+ミミズモードも考慮した天井期待値計算ツール付
【2023/1/6】ボーナス間天井期待値のツール追加
CZ間天井期待値・決戦ボーナス連続スルー回数天井期待値のツールも1週間以内に追加予定
計算パターンが非常に多いので、すべての期待値表は購入者限定のツールから確認できるようにしました。
対応項目は以下の通りです。
✅計算モード(ミミズ&ミミズ以外&朝イチ)
✅CZ「共闘Vチャレンジ」スルー回数
✅決戦ボーナススルー回数
✅CZ「共闘Vチャレンジ」間ハマり
✅ボーナス間ハマり
✅交換率
✅持ちメダル枚数
✅閉店までの残り時間
⚠️ツール対応できているCZ間ハマりは液晶ゲーム数ではなく、データカウンタ上のゲーム数です
⚠️仕様上高設定サンプルの除外が難しかったので、すべて市場平均値で計算しています
ツールは4種類の天井(CZ間・ボーナス間・CZスルー回数・決戦ボーナススルー回数)すべてに対応しています。
すべての交換率や持ちメダル枚数・閉店までの残り時間にも対応しているので、非等価交換地域や仕事帰りに打つ方にも非常におすすめです。
ホールデータから集計できるデータカウンタ上のゲーム数を参照しているため、CZ間ハマりを考慮した狙い目を決めるには当ツールだけでは不十分です。
わたるさん作の以下noteでは液晶ゲーム数ベースの天井期待値も計算しているので、必ずあわせて確認してください。
⚠️購入前に必ずお読みください
計算パターンが非常に多いため、サンプル不足の影響で多少のブレが生じています。あらかじめご了承ください。
🎰天井期待値計算ツール 🆕
ここから先は

CZスルー回数、RBスルー回数、ゲーム数、液晶ゲーム数、モード等の期待値に関わる全ての要素を考慮して、最適な立ち回りができるように作り込み…
いただいたサポートは子供のおむつ代の足しにさせていただきます!