見出し画像

渋谷区ハロウィン路上禁酒の違和感

ハロウィンだなんて、欧米のキリスト教くさいイベントなんぞどうでも良いし、わざわざ渋谷なんて田舎に仮装して出向くバカの気持ちも分からないが、仮にも「お祭り」であるのならば、暗黙的なルールは必要ではあるが、馬鹿らしい「路上禁酒」に何の意味があるのか?

近年、渋谷なんぞに仮装して「ハッピー!ハロウィン!」などと言って青いだけが取り柄の牧草のようなバカ(いや、単なる雑草のようなバカ)が騒ぐのがトレンドらしいが、アフォかと。
それに輪をかけてアフォなのが、「路上禁酒」などと思い上がった渋谷区とその商店街だろう。なんで「路上禁酒」なのか?本当に酔っぱらいが迷惑ならば、いっそ酒類を提供する居酒屋その他を全面的に営業停止もしくは禁止にしてはどうか?

それも出来ないチキンのクセに、何をバカなことをやろうとしているのか。渋谷ごとき田舎モンの吹き溜まりにハロウィンだからと言って集まるバカもどうかしているが、どうかしている同士がバカなことを言い合ってバカな禁止事項を作ったりと、まぁ、渋谷なんてのはバカ・アフォの吹き溜まりのどうしようもない街だと宣伝しているようなモンだ。・・・事実その通りだが。

渋谷あたりでいい気になってるバカは田舎モンだし、渋谷はその田舎モンと最近は外国人の訪日観光客を相手にしている、見るところもない都会の田舎でしかない。せいぜい忠犬ハチ公の像でもありがたく拝むんだな。

それでもハロウィンだと浮かれるバカが吹き溜まるから、渋谷区やその地元商店街がイキるワケだ。バカを相手に商売しているクセに「路上禁酒」などと言っているのが渋谷区なのに、何か勘違いしてないか?せいぜい飲酒ぐらい認めてあげろよ、どうせ観光資源もロクにねーんだし
今も昔も渋谷なんてのは田舎モンのステータスで、それで食っているような街だ。そしてその風紀を乱すのは決まって田舎モンである。そして田舎モンほど渋谷をアリガタがるということを、当の渋谷区が分かってない。

勝手にすりゃあいいと思うね。

それこそ、ハロウィンでお祭り気分で呑みたいヤツぁ「呑兵衛横丁」でしこたま呑めば良いじゃないか。駅の近くでビックリするほどつまらないサカナと酒でボラれるけどね。
それは今も昔も変わらない「渋谷」の田舎たる所以だよ。せいぜい、堪能するがいいさ。

画像1


いいなと思ったら応援しよう!

オヤジ戦隊ダジャレンジャー
私はクリエーターではなく栗イーターですが、サポートをいただければ書籍代や保守系勉強会(セミナー)の参加費に充て、さらに勉強して得られた知見を記事としてフィードバックします。