![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76236908/rectangle_large_type_2_cdd464194ed06e264353d3b8798b1e88.jpeg?width=1200)
煉獄(インフェルノイド)さんは負けてない!!
相変わらず月間マスターデュエルになってます。
いつかネタ切れ起こすんじゃないかと思ってるけどまだ大丈夫そう。
今回はN/Rイベントで使用したインフェルノイドデッキの紹介をしよう!
デッキ紹介
![](https://assets.st-note.com/img/1649678663688-dWQscRL2Sk.jpg?width=1200)
動きとしては下級でお膳立てして上級で荒らすといった感じになっている。
墓地利用する効果も除外したりして妨害できるのでストレスマッハだろう。
何戦もして思ったがインフェルノイド・ヴァエルがめちゃくちゃ強い!!
![](https://assets.st-note.com/img/1649678818669-ppcK8JJtoC.jpg)
N/Rイベントで嫌というほど見たであろうメガリス・ベトール、No.77 ザ・セブンス・シンズ、No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragonを他にモンスターがいる状態で戦闘をしたら除外できる。
インフェルノイド使いはヴァエルにちゃんとお礼しよう。
突然最大3体湧いて出てくる煉獄の狂宴もすんごい強い。
![](https://assets.st-note.com/img/1649679119262-tCpUoPTOvI.jpg)
蒼焔の煉獄→チェーンして煉獄の狂宴を発動と処理するとまず煉獄の狂宴でインフェルノイド・デカトロン*2、インフェルノイド・ベルフェゴルが特殊召喚→蒼炎の煉獄でインフェルノイドが特殊召喚。という盤面ができる。
デカトロンで墓地に送るカードは状況に応じて変えておくと優位に立てるぞ。
煉獄の死徒の発動にチェーンして発動してもちゃんと処理されるので安心しよう
殻醒する煉獄も割られやすいが能動的にインフェルノイドを墓地に送れる数少ない手段なので結構便利。
破壊されそうになったら狂宴のコストにしよう
![](https://assets.st-note.com/img/1649679462523-ksnUg0drbl.jpg)
有利取れる・取れないデッキ
基本的に除外が弱いデッキにはめちゃくちゃヴァエルや共通効果による除外刺さる。
運がよければメガリスにも地属性・機械族のエクシーズ召喚デッキにも勝てるので決して弱くはない。
ただ高打点モンスターが単体で残られたりするとかなりキツイので注意。
逆に妖仙獣やモンスター効果を受けないバージェストマはかなり相性が悪い。
妖仙獣の場合はエンドフェイズに手札に戻る仕様の都合上除外効果もインフェルノイドモンスターの効果も全く刺さらない。むり!
後は単純に打点の高い青眼の混沌龍、カオス・ソルジャーなんかも相性が悪い。
青眼の混沌竜は対象にも取れないので下級での除去が不可能なので必然的に他に攻撃力2500以下のモンスターがいる状況でヴァエルの効果を使わないとまず負ける。
最後にモノを言うのは攻撃力だった。
時械神はふつうといった感じ。
「お前もインフェルノイドを作らないか?」
「作らない」
おわり