見出し画像

はじめまして(「五等分の花嫁*」映画ネタバレあり)

いわゆるオタクというものをやらせていただいてます、おからドーナツです。

noteを始めたのも、今日見てきた映画の内容について語りたくて仕方ないからです。
なので、今後書きたいものとか何も考えていません。暇で他にやる事ないし仕方ない、読んでやるかーって人だけ読んでいただけると幸いです。

タイトルでわかってしまっているとは思いますが、私が今日見た映画は「五等分の花嫁*」です。ちなみに推しは三玖です。

↓↓↓⚠ここからは映画のネタバレ含みます。見ていない方はご注意ください⚠↓↓↓



まずは、作者様制作会社様本当にありがとう!!!最高だった!!!!
また五人に会えてめっちゃ嬉しいし、大人になった事で風太郎との関係性も若干変わってて時の流れを如実に感じた。五月ちゃんの風太郎へのタメ口新鮮すぎたし、原作では風太郎のフォローに入ることの多かった四葉が結構言うようになってて「あー家でも普段こんな感じなんだろうなー」って思えて凄く良かった👍

序盤がいつだったかの特典漫画の内容で、映像で見たいなーって思ってたから個人的には超嬉しかった🤭
今回舞台がハワイってこともあって英語喋るシーンが結構あるんだけど、それも原作には無い新しいシーンだったから新鮮だったな。
パンフ読んだら声優さんも英語の発音結構苦労してて、だからこそキャラクターの設定がいきるというか、制作スタッフのこだわりを凄く痛感した。

しかも新オープニング、エンディング、挿入歌全部最高😎🤟
暫くはリピート確定👏👏

あとエンディングの演出神過ぎでは!?!?一花 
二乃、三玖、四葉、五月が声に合わせて切り替わるところとか凄い自然で感動した。書き下ろしイラストのドローイングタイムラプスとかエモすぎでしょ、今までにない演出でびっくりしたけど満足感たっぷりで凄い。今後この演出主流にならないかな(笑)

結局この六人はいつまでたってもずっとこの関係なんだなーって思ってたら最後!!ちゃんと夫婦してるじゃん!!!二人だけの思い出って!!!!
風太郎も感情を表に出すことが増えてきて、それも四葉のおかげなのかなーとか思ったりする。

色々叫んできましたけど、本当に最高でした😭👏✨
初日だったからかな、割と混んでた。みんな考えることは同じですね(笑)

ここまで読んで下さった方、ありがとうございました。一方的に叫んでるだけなので興味無い方は本当に意味がわからないと思います。
趣味が合う方に届けばいいなと思って書きました、届いていれば幸いです。


ただ、映画の内容以上に脳にこびり付いて離れないのは、すっごい可愛い三玖の痛バ持ってごと嫁のランダムグッズ吟味してたオジサンのことです。推しの三玖は当たりましたか?え、私?ごと嫁のランダム系で来るのはいつも二乃です。今回の特典の色紙は二乃でした。前回の映画の特典も二乃でした。
私は二乃に推されているかもしれない。


いいなと思ったら応援しよう!