見出し画像

秋の琵琶湖の夕景

皆様、こんにちは。
本日も当オフィスのブログにお越し頂きありがとうございます。

本日は、11月初旬の琵琶湖の夕景の写真です。

夏の滋賀県の日没、太陽が沈むのは比叡山の頂上付近ですが
秋になると、南にずれてしまいますが
また、それも美しい夕日が見れます。
太陽光が、琵琶湖に反射して
湖岸で見る夕日は格別です。
湿気も少なく、とても美しいです

まだ少し日が高い時間の夕日と琵琶湖です。
もうこの時点で僕は、ずっと見ていられる景色になります。
直接太陽は見れないですが・・


時間が経過し、日が沈む間際です。
琵琶湖に反射する太陽光が、とても綺麗です。
この日は少し雲がありましたが
それがまた、素晴らしい景色にしてくれています。

太陽光が琵琶湖に反射すると
オレンジ色に輝き、まさに金色の湖となります。
いや・・・この感じ、映画のワンシーンの様です。


矢橋帰帆島に渡る橋と夕日
そこに水鳥を絡めて、撮影してみました。
手前に雑草を置いて、構図を整えています。

滋賀県を東西に分断している琵琶湖
近畿の水瓶でもあります。
県民にとっては、当たり前の景色ですが
こうやって、客観的に写真に撮影すると
とても表情が豊です。

滋賀県にお越しの際は、ぜひ琵琶湖クルージング
そして、夕日までお楽しみください。
ちなみに、撮影してるのは草津市です。

本日もブログをお読み頂きありがとうございます。
次回のブログも何卒よろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!