![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137999864/rectangle_large_type_2_4093cf81dfda8cebc9c22d2f47b6376d.jpeg?width=1200)
皆様こんにちは。
本日もブログにお越し頂きありがとうざいます。
本日も桜のお写真
葉桜になった地域も多いと思いますが
懲りずに桜の写真・・
ブログの更新が遅くてすみません。
今回は街に咲く桜です。
ご家庭の庭に咲く桜
公園に咲く桜
地元の川沿いの桜並木
桜と言っても、咲いてる場所で
景色も変わり、写真でのキリトリも変わります。
![](https://assets.st-note.com/img/1713673355660-rZ4Pt5upq7.jpg?width=1200)
天井川の旧草津川跡地の公園に咲く桜
私が子供の頃から見てきた桜もあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1713673426989-wWBJRSS7oD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713673454514-fv0eotzyyX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713673474840-8UEjGRE6ds.jpg?width=1200)
公園として整備されても、咲いてる桜は
私が子供の頃と、あまり変わってまっせん。
倒木対策の為、伐採された桜の木もありますが
公園の方の丁寧な管理で
今年も桜は満開でした。
一方、新しい草津川にも桜並木はあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1713673587902-bkfjY61Get.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713673607625-v7FQQ4xuf8.jpg?width=1200)
この地域は田園風景が広がり
晴れた日は最高の景色が見れます。
比叡山と共に桜並木を撮影できます。
今年も菜の花と共に撮影しようと思いましたが
桜の開花と菜の花の満開がずれて
![](https://assets.st-note.com/img/1713673679158-Ou1IEaBoBF.jpg?width=1200)
少し・・・寂しい写真にはなりましたが
これはこれでよし!としています。
桜と菜の花、風情があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1713673732841-vfgup6Jktm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713673744852-ULKDR0wLkY.jpg?width=1200)
比叡山と草津川の桜並木
毎年撮影する風景ですが
毎年撮影しても飽きません。
桜の樹齢はまだ若いのですが
それでも、とても綺麗に桜が咲いています。
草津市には、この他にも
桜並木が一箇所あります。
春の草津市は桜の街になります。
3月が寒かったので、桜の開花が遅れましたが
逆に色々な桜を撮影できました。
まだまだ見て頂きたい桜の写真もあります。
明日は栗東市の桜並木のご紹介
また明日もよろしくお願いします。
本日もお読み頂き、ありがとうございます。