![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157389807/rectangle_large_type_2_b5c01e0ba757446a25346f38539f853b.png?width=1200)
「大石あきこは裏金議員!?」という投稿に対するファクトチェック
大東文化大学者顔学部野嶋ゼミ3年のファクトチェックチーム宮本です。
今回は「え?大石あきこさん、あなた裏金議員だったんですか?」という書き込みのファクトチェックを行った。
検証対象
X(旧Twitter)のおすすめ欄に以下のような気になるツイートがあった。
Xユーザーの馬鈍足(うまどんそく)さん: 「え?大石あきこさん、あなた裏金議員だったんですか?https://t.co/gmdKfvO4oC」 / X
![](https://assets.st-note.com/img/1728359169-ayxgblN3jTcuQKB7psHm9ReO.png?width=1200)
1.このテーマを選んだ理由
大石あきこ議員の裏金問題が事実だとしたら大スクープであり、また表示回数も昨日の夜(2024年10月3日時点)に公開されてから半日で247万回と少なくない影響力を持つと考えたからである。
2.検証判定、レーティング
根拠不明
![](https://assets.st-note.com/img/1728359961-tOH5VTCWKzbJBeXpDY0FjUkR.png?width=1200)
3.検証過程その1
まず写真に載せられていた収支報告書にどのような問題があるのかを精査し、そこから具体的にどこの箇所が裏金疑惑に相当するのかを調査した。
まずは問題となった報告書がこれだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1728538951-kQsC5H96biBMXLfxDKjhyNG4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728538996-X53RbVGheoWc7DHNKfEkPUJ9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728539048-BXW8ChdJuO1n63blAxGp7YNF.png?width=1200)
上記の写真からわかるよう訂正金額は約450万に迫る訂正金額だ。ただ一般的にいわゆる「裏金」は、取引先の口座に多めに振り込み現金で返金させたり 、顧客に多めに振り込ませて返金と称して仲間の口座に振り込んだり、旅費を水増しするカラ出張をしたり、金券を購入して費用計上した後に現金化したりするなどの行為を指す。
一方、この写真はただの金額訂正であり、上記の行為に当たるようには思えないが、どうして話題になったのだろうか?
4.検証過程その2
まず考えられる事としてはやはり訂正金額の大きさであろうか一般的な感覚から言っても400万に迫る訂正金額は何かあるのでは無いかと勘繰られもおかしくはないだろうか?
この事については大石あきこ議員がこう反論している。
![](https://assets.st-note.com/img/1728551685-4sdp3YuB08FnRPiyj9kGlAXN.png?width=1200)
ここから、今回の件はダブルチェックの不足が生んだ結果ということがわかった。
5.補足情報
このアカウントはれいわ新選組のアンチアカウントであり、れいわ新選組に対してのアンチ投稿が多い。
この投稿だけでは大石あきこ議員になぜ裏金疑惑が生じているのかがわからずリプランにある別のアカウントの投稿写真を見ないと分からない。
6.まとめ
今回の裏金疑惑はニュースになり問題となった自民党の裏金問題と同じやり方ではない。ただ450万円の記載漏れは一般的に何かあるのではないかと疑われる。裏金に正確な定義は無く、今回の騒動を裏金疑惑と取るかは受け手に任される。