ホリエモン動画解説〜政府の補助金で企業の延命はいつまで続く?【NewsPicksコラボ動画】
▼動画はこちら▼
https://youtu.be/0OCia0EqXBk
▼要旨はこちら▼
①倒産件数をどう見るか?
・6月780件=2020年最多、前年同月比6.3パーセント増
・リーマンショック時に比べると半分。政府の補助金で延命されているということ。
・個人事業主の一部はホクホクだったりする(スナックのおばちゃんに200万とか)
②金融緩和=インフレ不況リスク?
・金融緩和しまくり、お札刷りまくりで経営が厳しい所に注入する。財源は日銀が刷れば良し。
・インフレにならない?
→為替は円の交換比率のため、円が下がろうが他の通貨も下がれば円安にはならない。
・世界的にお金の価値は下がるので、金融システムは不安になる。
③なぜ政府は増税したいの?
・財務省の成果=財政引き締め
増税によって成果を出したい。
・本来は経済が元に戻るまではやってはいけない。いつも経済が元に戻る前にやるから、健康な状態にならない。
④コロナ禍に打ち勝つ自己防衛策は?
・ワクチンが普及しない限り、接触下ビジネスは元に戻らない
・一方で成長を高めている業態もあるので、そちらに転換する(サラリーマンなら転職する)
・ビジネスモデルを変えればチャンスはある
例)航空業界
移動や人が集うことの希少価値が高まる
同じ人数は入れられない=単価上げないとダメ
付加価値を高める(富裕層向けになる?)
▼森が勝手に考察▼
・まずは倒産件数。テレビ報道だけ見ていると未曾有の危機に思えますが、リーマン時の半分。データを正しく見る力(=比較対象を思いつく力)が必要ですね。
・どんな時もそうですが、選択肢を広げておくことが大切だと改めて感じました。
・人が移動しなくなる=その希少価値が高くなる、という見方は、当たり前なのかもしれませんが僕には斬新でした。
・永濱さん、相当賢いのが聞いているだけで伝わってきて痺れます。堀江さんも楽しそうです。笑
以上です!ENJOY!!