冬もカネにものを言わせよう!雪中作業の装備品【林業してる女子のあれこれ】
どうも、林業してる女子、ミヤマイラクサです。すっかり年末ですが皆さんどうお過ごしでしょうか。
さて、私の住んでいる地域はそこそこの雪が降ります。今回はタイトルの通り、雪中作業での装備品(主に足回り)について書きたいと思います。
夏場の下刈りでは装備にお金をかけて乗り切った話を書きましたが、冬も同様で、かけるべきところにお金をかけることで作業が快適になりました。(下刈りの記事は以下からどうぞ)
まず、現場の雪の様子はこんな感じです。
写真を撮った日は特別降った日の翌日なので、いつもこれほど積もっている訳ではないですが、冬場のほとんどは雪中作業になります。
雪の中での作業の何が辛いかと言えば、足が冷えること!!靴の中に水が染み込んできたりするとどんどん体温を奪われていきます。最近、ようやく雪中作業を快適にする装備が固まってきたので、紹介したいと思います。
チェンソーブーツ:ファナーのダブルボア
チェンソーブーツはファナーのダブルボアを使い始めました。まだ現場使用は数回ですが、これは大変良いものです!!!!防水仕様となっており、雪の中で作業しても足が全く冷たくありません。
このブーツはとにかく軽くて履きやすく、さらに足首が柔らかくて歩きやすいです。多くのチェンソーブーツは重くて足首が固く歩きにくいので、ダブルボアの履き心地の良さは衝撃的でした。
大変良いもので、その分お値段もお高いですが、これは良い買い物をしたと思いました。
ゲイター:モンベルのゴアテックス
ブーツの上から雪が入るのを防ぐため、ゲイターをつけています。
写真はホームセンターのものですが、モンベルのゴアテックスのゲイターが優秀です。その分お値段もそこそこするので笑、灌木が多いなどハードな現場ではホームセンターのものを使用しています。
靴下:ファイントラックのスキンメッシュ
寒さ対策で靴下を何重にも重ねて履いていた時期もありましたが、最近はファイントラックのスキンメッシュとトレッキングソックスの2枚で済ませています。
スキンメッシュという商品は吸湿速乾に優れており、蒸れによる足の冷えを防いでくれます。これもお値段は多少しますが、洗濯してもすぐに乾くので2~3足あれば充分こと足ります。これをいつもの靴下の下に履くだけで足がかなり快適になりました。また、何重もの重ね履きをしていた時は靴がキツく歩きにくいという問題もありましたが、スキンメッシュは薄手で靴のサイズへの影響はほとんどありません。
靴下はアウトドアショップのセールで購入したトレッキングソックスを履いています。ワンシーズンで履きつぶすと割り切って、ホームセンターや量販店で厚手の靴下を購入するのもアリだと思います。
インナー:モンベルのジオライン
インナーはモンベルのジオラインを着用しています。速乾性に優れており、汗冷えなどせず快適です。ジオラインシリーズは厚さが色々ありますが、私の地域では作業中に暑くなるくらいなので、薄手のものでちょうど良いです。
ちなみに、私は下着もジオラインを使用しています。(詳しくは以下からどうぞ)
手袋:ワークマンの防水手袋
手袋は(あまりおもしろみが無いですが)ワークマンの防水手袋を使用しています。なんだかんだワークマンは優秀でお世話になっています。
以上、雪中作業の装備品でした。
色々と試して分かったことは、林業と言うハードな仕事を少しでも快適に行うには適切な投資が必要ということです。なんだかんだ装備品を集めるのは楽しいので、そのためにもバリバリ稼ぎたいと思います!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?