![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29140454/rectangle_large_type_2_f1efa0fec7b23212b38aec34b4cc3b6c.png?width=1200)
どこでもカフェ
少し前だけど、娘と一緒に近くの海岸へ。久しぶりに海でも行こうか?と言ったら想像以上にノリノリの娘。
どうせ行くなら気分アゲて行こう!
とノリノリで準備を始める娘。スタバ好きな娘のリクエストで近所のスタバでコーヒー買って散歩に行ってきました。
めちゃくちゃ田舎に住んでるだけど、家から10分のとこにスタバがあることだけは、ラッキー。カフェが近くにあるだけで住み心地が変わりますね。
私が16年間続けたカフェで育った娘は、カフェが生活に染み付いているから。カフェ風コーディネイトは得意。
カフェにもいろんな形態があって。
本格派のコーヒーがウリのお店。
スイーツが絶品のお店。
ランチがおしゃれなお店。
とにかく雰囲気が素敵なお店。
焙煎に力を入れているお店。
コーヒースタンド。
私がやっていたのは「接近系」と仲間うちでは呼んでいた、お客さん同士で会話が弾むお店でした。
個室メインのお店とは真逆で。
とにかくいろんな人と会話ができるように、人と人をつなぐようにオペレーションしてました。
賛否両論。
好き嫌いはパッキリ分かれるでしょうけれど。
万人受けは目指してませんでした(笑)
そこで育った娘は、みんな愛されるように生きたいんだとか。そっかあ。
いろんな生き方があるねえ、と。
どうでもいいおしゃべり。
カフェの思い出話しが弾んだ1日でした。