見出し画像

愛機Canon PowerShot S95との別れ

出会いは2010年の冬のことだった。
クリスマスの前夜、週末だったと思う。仕事帰りに京王線・聖蹟桜ヶ丘駅を降り、ビックカメラをぷらぷらしていた。それだけは鮮明に覚えている。

たぶん、クリスマスの予定もないからだろう。

その時に一目惚れで買ったのがこれ。
Canon PowerShot S95。

画像1

即決、お持ち帰りだったね。

PowerShotと言えばEOSに並ぶ、Canonのカメラブランドである。コンデジなのに写真をRAWデータで残せる優秀ぷり。当時はまじめにLightroomで現像なんてしていたので、RAWで残せるコンデジは魅力。

S95のさらなる魅力は開放F値が2.0と明るいこと。そろそろ夜になる薄っすら紫色の空も、オーケストラの準備をするコンサートホールも自由に撮れた。

画像3

そんな素敵な仕様がゆえに、今でも愛用している一眼レフEOS Kiss X3のサブカメラとして連れ回すことが多かった。休日のお出かけだけでなく、通勤時も使ったりしていた。日常の色々を切り取って遊んでいた。

PowerShotと言っても様々な機種があり、S95はSシリーズという小型の機種だった。当時のPowerShotシリーズは高倍率ズームが売りの機種がメインでコンパクトなカメラと言うより、ずんぐりむっくり大きい。

その後、RICOHのGRシリーズやFUJIFILM X100が登場し、Sシリーズは幕を閉じる。後継機はPowerShot G9 Xだが、S95ほどリーズナブルではなく、S95を買い換えるのも気が引けてしまい、使い続けた。

画像4

10年以上の付き合いで、レンズの動きがぎこちなくなり、ピントが合わせにくい時もあった。そろそろ寿命かなと感じてはいたが、丁寧に清掃してあげれば、何となく使い続けられた。


しかし、来てしまった。全く動かない。

電池は大丈夫そうなので、本体の故障だろう。
液晶は真っ白になり、何も情報を表示しない。

そのうち、液晶は真っ黒になり、電源を入れることもできなくなった。


どこに行くに頑張ってくれた。
本当にありがとう。


最後に撮った写真は、なぜかエアコン設置位置を確認する時に撮影した写真。横に謎の線が入っている…これが最後だったか。

画像1

素敵な風景とか、そういうのを撮ってあげたかった。


先にも書いたとおり、このSシリーズの後継はPowerShot G9 Xと言われている。当時S95を3万5千円くらいで買ったので、さらに1万5千円上乗せで新機種への更新か…これはサブカメラじゃなくて立派なメインだな。

それとも、もうメインを買うつもりでG5とか目指すかな…。


やっぱりS95が優秀だったと振り返る別れである。

いいなと思ったら応援しよう!

さくぺん
面白かったら「スキ」お願いします。そして、承認欲求を満たしてくれ!