見出し画像

「沖縄の魅力」を再発見♡隠れた名所は近くにある!!(№1)

私の住んでいる沖縄県は、「都道府県魅力度ランキング」で毎年上位にランキングされ、美ら海水族館や首里城などの有名観光スポットに、全国から多くの人にお越し頂いております。

画像16

沖縄県民を代表して⁉「ありがとうございます♡感謝です」

しかし、ここ数年は新型コロナの影響で遠出ができず、鬱々とした日々を過ごしの方も多いかと思います。私もそのうちの一人です…


先日、たまには気分転換も必要と訪れた地元の名所が、思いの外に美しく、心洗われる場所だったことに感動をおぼえました!
そこで今回は、「旅行は行けないが気分だけでも味わいたい」という人や、「コロナが収束したら旅行に出かけたいな」と思っている人へ、地元民がおすすめする穴場スポットとして、私の住んでいる中城村(なかぐすく)をご紹介したいと思います♡

☆沖縄県中城村(なかぐすく)

中城村(なかぐすく)は、沖縄本島中部の東海岸に位置する人口22,000人の村です。

主な産業は農業で、サトウキビを中心に温暖な気候をかした幅広い農業を行っています。
なかでも沖縄伝統島野菜の「島にんじん」が有名で、通常の人参よりも黄色で細長く、高い栄養価と強い甘みが特徴です。

画像15

アマゾンはこちらから→ https://amzn.to/31megfU


一般的には、汁物や炒め物などにして食されていますが、加工品開発にも力を入れており、地元の学生さんが発案したカレーや、ドーナッツなどの商品が人気を集めています。

画像15

画像15

また、隣接している宜野湾市・西原町・北中城村には、大学や付属病院、大型商業施設などがあり、利便性にも優れています。
アクセス面では、国道329号や沖縄自動車道(中城パーキング)、近隣にはモノレール(浦添前田駅)が開通し、那覇市街地や空港へはもちろん、リゾート地や観光スポットの多い北部地区へのアクセスも抜群のベッドタウンです。

☆中城城跡

2000年に「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の一つとして、登録された「世界遺産 中城城跡」は有名です。

画像15

沖縄のお城は、古い時代から高い石積み技術で築城されており、自然の岩石や地形を巧みに利用した、美しい曲線の城壁を目の前で見る事ができます。

1853年に黒船が沖縄本島に来航した際、中城城を見たマシュー・ペリー提督は、建築技術の高さに大変驚き、城に関する詳細な調査文書を「日本遠征記」に残しているそうです。

沖縄戦で建物のほとんどを焼失しましたが、石垣の被害は比較的少なく、昔の姿を残しまま現存しています。
城壁から望める広大な空と海の青と、自然豊かな緑のコントラスは、一瞬にして清らかな気持ちにさせてくれます。

画像7

城跡では毎年、様々なイベントが行われています。
なかでも「世界遺産中城城跡プロジェクションマッピング」は、迫力のある映像とドローンを使った、光と音楽の融合が楽しめるレーザーショーで、毎年多くの観光客が訪れ、賑わいを見せています。(現在はコロナ感染予防のため休止中)

画像6

風光明媚な城跡で行われる、迫力ある獅子舞や躍動感あふれるエイサーとのコラボレーションはまさに圧巻です!!

☆成田山 福泉寺

城跡の麓には、大本山成田山御本尊を分霊し、不動尊霊場とした「成田山 福泉寺」が、朝日を望める景勝の地に鎮座しています。
七五三や節分祭などの年中行事、年始の初詣でには多くの参拝客で賑わい、地域の人々の信仰を集めています。

画像8

☆あがりてぃーだ橋

あがりてぃーだ橋の「あがりてぃーだ」とは、「昇る太陽」と言う意味で、太古の沖縄では、太陽を最高神として捉える、太陽崇拝説から由来していると言われています。

その「あがりてぃーだ橋」は南上原地区の高台にあり、太平洋の大海原と朝日が一望できる絶景スポットで、天気の良い日には、遠く津堅島まで見渡すことができます。
お散歩やウォーキングコースとして、地元の人々の癒しの場所となっています。

画像9

☆中城ハンタ道

「ハンタ道」とは崖沿いの道と意味をもつ街道のことで、琉球王府時代の首里城~中城城~勝連城を結ぶ最短ルートであったといわれており、当時をしのぶ道路が良好な状態で残存し、国の指定文化財にも指定されています。
先に紹介しました「あがりてぃーだ橋」も、このハンタ道の道中にあります。
また、美しい景観を望みながら走るランニングツアーなども開催され、盛り上がりをみせている観光スポットのひとつになっています。

画像10

画像11

☆おすすめグルメ

私が「あがりてぃーだ橋」や「ハンタ道」のお散歩帰りに必ず立ち寄る、お気に入りのお店は、南上原地区にあるパン屋「 Lu.Lu.」さんです♡
この地区では新興住宅地として開発が進み、近くには琉球大学のキャンパスがあります。最近では、カフェや飲食店なども増え、おしゃれなエリアとなっています。

画像12

画像13

きれいな店舗には、たくさんの種類のパンが並べられており、どれも美味しそうで、思わず大人買いをしてしまいます(笑)
私のイチ推しは、国産小麦(北海道産)で作られた、しっとり柔らかな、ふわふわ食パンです。
耳まで柔らかい食パンは、シンプルにそのまま食べるのはもちろん、たまごサラダや厚焼き卵を挟んで食べるのもおすすめです♡

画像14

最近は、食パンブームでいろんなお店の食パンを食べましたが、私の家族は1番「 Lu.Lu.」さんの食パンが好き♡だと言います。

☆まとめ

コロナ禍で気づく地域の魅力。
本当の幸せは、身近な日常生活の中にあることに気づかされました。
自粛生活は、まだ少し続きそうですが…当たり前の事に日々感謝しながら、これからも小さな幸せ探しの「おさんぽ旅」を続けていきたいと思う今日この頃です。

画像15




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?