![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12874024/rectangle_large_type_2_bd952b20d7c33ad79edf7929997df8c8.jpeg?width=1200)
スペイン巡礼3日目
朝6時、目が覚めた。
身体は、
大丈夫。今日も歩ける。
昨日あれだけ疲労困憊だったにもかかわらず8割型回復している身体に驚いた。
そこまでして、男というものは女子を追い求めるのか。
あぁ、儚き男の性よ。
パキッとした日差しの中今日も歩いた。
puente la reina
20キロくらいかな。
昨日と比べると半分の距離で高低差も少ない道のりだったから物足りないくらいだ。
宿に泊まれるかどうかが気になってしまう。
お金に余裕はないからまだ歩き始めて序盤、公営のアルベルゲに泊まりたい。
ここは5€だった。
石畳の街。
ジブリぽいなぁ。
洗濯する人、あ、それは僕。
スッポンポンになって自分の身体の成長を感じてるとブロンド美女達が入ってきた。
下は隠した。
丁度着いた時間がシエスタと被る。
お腹空いたけど何も買えない。
そんな時もある。
素晴らしいことだと思う。
24時間いつでも物が買えてしまう日本。
対照的に欲しくても何も買えない、どうしようもない時があるスペイン。
そんなこともため息ひとつとあとは笑いに変わるそんな空気感が今の日本には必要だ。
どうしようもないからこそうちから生まれる発想が育つのではないのか。
そう、あの熱い高校生の最後の合宿中。
僕は陸上部の長距離だった。
最後の追い込み練習のとき。
あと20キロ以上は知らなくてはいけない。
は、腹が痛い。。
道端でフライアウェイ。
ふいた。
葉っぱで。
自然は偉大です。
常に人に寄り添って優しく拭きとってくれて。
少し日本を思い出して寂しくなった。
今日も歩けた。
80キロ地点
pamplona-puente la reina