見出し画像

CF(キャッシュフロー)理解で経営者に?最低必要スキル

皆さんこんにちは。今回は、PL、BS、ときたら次は「キャッシュフロー」の理解です。これは、投資や実際に自分が経営者になるときに必ず必要なスキル(最低必要スキル)です。お金の動きを計算書で見れるようになるので、すごく大事なものなってきます。ではやっていきたいと思います。

CF(キャッシュフロー)

いきなりですが、PL、BS同様、マネーフォワードのキャッシュフロー計算書はどちらでしょうか?

画像1

もちろん、まだ分かりませんよね?

でも大丈夫です!
この後、絶対に分かる様に皆さんを連れて行きます。


ソフトバンクの連結キャッシュフロー計算書


画像2

キャッシュフロー計算書は大きく分けて「営業活動」「投資活動」「財務活動」

「営業活動」:本業の営業活動で現金がどの程度増減したか
 →今回の場合、1.5兆円
「投資活動」:投資によってどの程度現金が増減したか
 →今回の場合、-4.2兆円
「財務活動」:資金調達と返済でどの程度現金が増減したか
 →今回の場合、2.3兆円

このキャッシュフローを簡単に説明すると、、、
・期首現金(もともと)2.5兆円あった
・営業活動:「通信事業(本業)」で1.5兆円稼いでる
・投資活動:期首現金2.5兆円に加えて本業で稼いだお金(1.5兆円)=4兆円
 今回は4.2兆円を投資に回してる→稼いだ額以上(手元に現金がない)に投資に回してる
 →このことから、ソフトバンクは投資会社です。
・財務活動:2.3兆円を資金調達し期首現金2.2兆円残った

営業活動

営業活動とは、企業の営業活動によって流入、流出した現金の動き
・商品を販売して手に入れた現金
・材料を仕入れるために支払った現金
・広告宣伝費など販売管理費支払いに流出した現金
・税金支払、保険金受け取りなど

画像3

営業活動のキャッシュフローは3つの中で一番重要

・営業活動がプラスの場合
→投資の財源、利益還元の財源
・営業活動がマイナスの場合
→他の活動(投資・財務(銀行や債券発行の借り入れ)で補う
 事業基盤の改善

つまり、本業で儲かっていないと話にならないと言うことになります。

投資活動

投資活動とは、企業の投資活動によって会社に流入、流出した現金の動きを表している

・マイナスだからダメと言うことではなく、むしろマイナスになっている方がどんどん投資をして事業を拡大しているため理想的
→設備投資、子会社等へ投資
※図の説明をすると、投資はマイナス方向になり、逆に売却はプラス方向に表されます。

画像4

企業の投資活動によって会社に流入、流出した現金の動きを表している
→その会社がどういう物に対して興味を持っているか、経営方針でいっているかが分かる

画像5

・経営の目指している方向、考えてることがお金の流れで分かる(使い方)

財務活動

資金調達と返済による現金の動きを表している

・調達したらプラス、返済したらマイナス。企業が上場して資産調達をした場合、この区分が大きくプラスとなる場合が多い
→借入れや返済、新株発行収入

画像6


3つの数字のおさらい

画像7


各活動の動きで企業がどのフェーズにいるかを推測できる

①健康経営
→本業で儲かってその資金を投資や借り入れの返済

画像8

②攻め型
→本業で儲かって資金を投資して足りない部分を借入れしてる

画像9

③治療型
→本業や設備売却で資金を得て返済にあてる

画像10

④衰退型
→本業で資金が出て設備を売却して返済を進めてる

画像11

⑤勝負中
→資金繰りが難しくて流出してるが借入れによって投資を行っている

画像12

⑥東芝の財務諸表
→事業を売却しまくってる

画像13


ではここで!
Q.マネーフォワードのキャッシュフロー計算書はどちらでしょうか?

画像1

その前に、マネーフォワードについて簡単に説明します。
・SaaS(Software as a Service)の略
・利用期間に応じて使用料を取るモデル(EXCELのサブスクなどと同様
→月額いくらで会計ソフトをダウンロードしなくてもクラウド上で使えるのがマネーフォワード

このときに、マネーフォワードを調べてみると、、、
・赤字で上場したことで有名
・ITだから固定資産への投資はそこまでないはず
・SaaSビジネスは短期的に赤字になりやすい
 本来単発で売れば40000円するソフトを、月額1000円とかなので、短期的には赤字になりやすく、長期的に儲かるビジネスモデル

画像15

①営業活動は赤字だが、さらに投資を続けている
②営業活動は黒字で、投資をさらにおこなっている

画像16

両方とも財務CF(資金調達)はプラスになっている
でも、資金調達の額以上に投資することは新規上場会社にとっては考えられにくい
→お金がないから資金調達をするので、資金調達以上に上場するのはスタートアップでそもそものお金があるのか?と言うことになります。
つまり、新規上場=お金がまだ貯まってない状況で「資金調達の額以上に投資をするのは考えられにくい」ということになります。

画像17


以上、長くなりましたがこれで財務スキルCF理解にについては終わりたいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?