Ry Cooder / Boomer's Story
2004年7月10日に他のサイトへ掲載した原稿を加筆修正しました。==================================
スライド・ギターの名手であり”ルーツ音楽の探検家”、ライ・クーダーの引き出しの中には、古い1920~30年代のフォーク・ソングやブルースなどのアメリカ・ルーツ音楽から、メキシカンやハワイアン、キューバンなど、アメリカ周辺のルーツ音楽までが、しっかりと保管されている。
『Boomer's Story / 流れ者の物語』は『Into The Purple Valley / 紫の渓谷』の後にリリースされた、ライ・クーダー三作目のアルバムであり、”ルーツ音楽の探検家”ライ・クーダーがアメリカ南部へと向かう旅の音楽的記録だ。
ライがこの旅に携えるのは、ギターやマンドリン程度。同行するメンバーの構成も最小限。シンプルな構成で聴かせる曲は、トラディショナル・ナンバーや古いブルースのカバー曲などが中心で、オリジナル曲はない。
南部へと向かう途中のロードサイド。乾いた空気と強い日差しの中、土煙だけが舞う荒涼とした大地。周りにあるのは僅かの草とサボテン。遠くに見えるのは赤土の禿げ山。そんな所にポツンと佇む一軒のバラック風のバー。
バーのカウンター周りに佇むのは、首の辺りが日焼けした、レッドネックたち。くたびれたキャップを被り、着ているものは色落ちしたT・シャツに擦り切れたジーンズ。生温い瓶ビールをちびちびラッパ飲みしている。
『Boomer's Story / 流れ者の物語』に収録されているのは、そんなシーンで流れてきそう音楽ばかり。これはロード・ムービーではなく、彷徨う流れ者の”ロード・ミュージック”だ。
『Boomer's Story / 流れ者の物語』には、ある種のアメリカの心象風景が見事に描かれている。
And More...
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?