
⚲11 "29歳で無職になる私が決めた3つのこと"
お久しぶりです!大介です。
今回は私が決めた3つの事について綴っていきたいと思います。
1つ目は、4年間在籍させていただいたチームを離れる事になりました。
4年間でリーグ優勝1回、準優勝が2回、カップ戦準優勝2回とチームとして、まずまずの結果を残す事が出来たと思います。
前年度と今年はあと一歩優勝に届かず悔しい思いを、また自分の実力不足を痛感しました。
チームとしても何か変化が必要だったんだと思います。
監督、マネージャーとは同じ時期にこのチームにきて4年間めちゃくちゃ良くしてもらいました。
僕は監督とマネージャーが好きです。笑
たかが4年間かもしれませんが、僕にとってはとても濃い年月でした。
素晴らしい4年間を。ありがとう。
2つ目は、自分で営業をする事。なんのこと?ってなりますよね。
僕が海外にでて6年間、一緒に仕事をさせてもらっていた代理人の方がいます。
*代理人=チームと選手の間に入りチーム紹介、チーム探し、契約内容を調整してくれる人。
(個人のイメージです)
6年間チームを探す時はその人に任せっきりでした。
その人のおかげで今の自分があると言っても過言ではありません。
それを、このチームを去ることを機に任せっきりではなく自分でも動いてみようと決めました。
何も嫌いになったとか、喧嘩したとかそう言う訳ではありません。代理人の方には感謝してもしきれないぐらいです。
他からみたらリスキーだな、とか、、
年齢考えて、とか、、
いろいろ言われるかもしれません。
リスクはあるがトライしてみたい。
これが今の僕の本心です。
20代を海外で、ましてやサッカーを職として生活をさせてもらって、こんな有難いことはありません。
気づけば来年で30歳。。
年齢であーだ、こーだ言うつもりはありませんが思う事は少なからずあります。笑
本心の先にあるもの。
まだまだ挑戦します。
3つ目はサッカーを続けると言うこと。
今回チームを離れる投稿をした時に、
いろいろな方から引退?とか、転職?とか、様々なメッセージをいただきました。笑
皆様心配していただきありがとうございます。
もう少しサッカーを続けさせて下さい。笑
これが私が決めた3つの事です。
わくわく、不安、が入り交じった感情が襲ってきます。
この立場になって分かる事です。
この数ヶ月が勝負。
また皆様に良い報告ができるように、
大介気張ります!