英検1級スピーキング対策、ビズメイツで神 降 臨!!!
英検1級にオススメのビズメイツ講師
今回受講したビズメイツの講師が「当たり」でした!
その先生の名前はVan Joseph先生。
とても明るく聞き上手な先生で、"Tell me more about that!"と言って話を沢山引き出してくれます。
そして何よりも良かったのが、先生の英語の流暢さと語彙の豊富さ!!
私はいち英語コーチでもあり、英検1級や指導者レベルの発音スコアを持っているので、結構講師選びには厳しい方なのですが、Van Joseph先生はすごかったです。
もう、英検1級の練習するなら絶対この先生にしてほしいと思うくらい。
英検1級のスピーキングやライティングの練習をしたい方は、ぜひVan Joseph先生を選んでみてください。
この方、ビズメイツの中でも正直ピカイチの英語力です!
私がVan Joseph先生がなぜ一番良いかと思う理由は、先ほども書いたように語彙と発音、流暢性にあります。
英検1級の合格ポイントの3大要素がまさに「語彙」「発音」「流暢性」なのです。
だから、この3つがしっかりできている先生でないと、英検1級スピーキングでは少し心もとないのです(ビズメイツの講師は皆さんめちゃくちゃレベルが高く、テキストもしっかりしているので、進行上問題ないのですが)。
Van Joseph先生「語彙」「発音」「流暢性」、加えて「文法」もめちゃくちゃできるので、英検のいち受験者としても、とても参考になります!
たぶん、先生が英検1級スピーキング受けたら、「G1+3」は確実、「G1+4」や「G1+5」もあるかもしれません(ちなみに私は1回目「G1+1」、2回目「G1+2」、3回目「G1+1」です)。
会話の中で普通に"ostracize"(仲間外れにする)、"deviate"(逸脱する)などの英検1級単語が出てくるので、本当にすごすぎます。。。
今回、Van Joseph先生と一緒にやったレッスンが、ビズメイツ・ディスカバリーの"How to create a better workplace through kindness"という記事のディスカッション。
内容は、「職場で誤りを指摘する時に、正しさを重視するか?思いやりを重視するか?」というものです。
この手のテーマも英検1級ではよく取り上げられる内容ですよね。
英検では例えば、「企業/国は従業員/国民に対して、正しさ重視と思いやり重視、どちらの運用をすべきか?」などの質問が考えられます。
また、「日本は隣国に対して正しさと思いやりの政治、どちらを採用すべきか?」などの質問も考えられます。
これらの質問も想定しながらレッスンでディスカッションすると、すごく英検1級スピーキングやライティングに沿った練習になります。
また、ディスカッションを通して、出てこない単語とかもよくあります。
それって難しい・簡単は関係なく、簡単な単語でもあまり使っていないものは出てきません。
私も先ほどのレッスンでは"socially unacceptable behaviour"という単語が出てきませんでした。
普段簡単に読める単語でも、いざ話すとなると全然出てこなかったりするので、このように英検1級テーマに似た内容で先生とディスカッションをするのって本当に練習になります!
先ほどのVan Joseph先生なら、フォローで適切な単語に言い換えてくれるので、「そうそう、それが言いたかった!」となって安心ですしね。
なお、出てこなかった単語、言い間違えた単語などは、必ずその場でメモっておいて、後で自分で調べてくださいね!!!
これやらないと、マジでレッスン受けた意味ないです。
マジです。本当に。
絶ーーーーーっ対に、出てこなかった単語、言い間違えた単語などはメモって、後で自分で調べてください!!!
ビズメイツなら、今期間限定でレッスン25分×3回分の、計75分の無料レッスンが受けられます。
最初の1回は英語力テストですが、2回目、3回目はぜひVan Joseph先生を検索して、Van Joseph先生からレッスンを受けられてくださいね!
ひとこと、「この先生のように話せたら、1級は確実に合格できるんだ」と思っていただいて大丈夫です!!(実際はもっと話せなくても合格できます)
【75分無料体験レッスン(25分×3回分)】
※このポストを読んだ人限定!
※最短15秒で申し込み可!
★75分無料キャンペーンコード:daisuke11
【無料キャンペーン入力方法】
①ビズメイツのホームページ(https://www.bizmates.jp/)に行く。
②「無料体験レッスン」を選択
➂キャンペーンコードに「daisuke11」と入力し、申し込みを完了させる
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
#PR
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?