ルームシェア生活の実情
こんにちわ!
自粛が明けて、最高に嬉しい大ちゃんです。
お団子大ちゃん!!!
僕は今、1DKに3人で住んでいます。
芸人はお金がないので、ルームシェアはあるあるですが、僕たちは自分の部屋はなく、全てが共同スペースです。
自粛期間に入って、毎日、誰かといる状態です。
しかし、僕たちはずっと仲良しです。
今回はルームシェア仲良しの秘訣と、メンバーが集まった経緯などを記事にしたいと思います。
僕は、NSCに入ってから一度も1人暮らしをしたことがありません。
まず、NSCに入ってから二年間、大学時代の友達が吉本興業の社員になったので、その友達の家に住ませてもらってました。
その友達にはとてもお世話になったので、今度、noteに書きたいと思います。
そして、諸事情により家を出ることになり、バイト先であった歌舞伎町のスーパー銭湯に三ヶ月ほど、住み込みのような形で働きました。
荷物は同期の家に置かせてもらってました。
しかし、男性限定の24時間営業のスーパー銭湯で、寝るところがリクライニングチェアが何個も並んでいるだけの共同スペースだったので、1日に5回ほど痴漢されました。
酷かった時は、マスクに『痴漢するな!』という紙を貼って寝ていました。
そして、同期の1人が実家に長期間帰るから、その間は家が空き家になるという話を聞きつけて、その家に留守番という形で、同期のラタタッタの渡辺ポットと一年間ほど住みました。
ですが、その同期が戻ってくるということで、初台に家を借り、今に至ります。
こうやって書いてみると、とんでもないくらい不安定な生活ですね。
ある意味ずっと泥水すすり隊です。
初台のメンバーは、最初は4人スタートでした。
僕のバイトしていたスーパー銭湯は、芸人が10人以上働いており、そこから一緒にルームシェアしてくれる人を探しました。
そして決まったのが、
めくるくん
アマリーゼ もんじ
元 トビウオロディー土屋(引越し済み)
この4人でした。
選考基準は、
『僕の話を、特に親身に聞いてくれる人です』
だって、一緒に住むなら沢山話すじゃないですか。沢山話すんだったら、親身に僕の話聞いてくれる人がいいです。
アドバイスは入りません。
話を聞いてくれるだけでいいです。
夢追人の4人が同じ部屋に住む生活は刺激ばかりでした。
誰かがライブに出たら、帰ってきて反省会をし、誰かが先輩と飲みに言ったら、どんな話をしたか共有してました。
あと、自分の住所がちゃんとある良さを改めて再確認しました。
しかし、プライベートスペースがないので、喧嘩は日常茶飯事でした。
主に、ブラゴーリ大ちゃんVSめくるくんですね
どちらも、性格的にだらしないわけではなく、お笑いの話で熱くなって喧嘩したこともあります。
もんじと土屋にはよく仲介に入ってもらい、本当に助かりました。
土屋がルームシェアを抜けた理由の一つで、『このままだと、2人の喧嘩の仲裁に入って包丁で刺されそう』と言っていました。
僕のことをだらしないと勘違いしてる方が何人かいらっしゃいますが、僕は綺麗好きですし、洋服もちゃんと畳みます。
めくるくんのネガギャンを信じないでください。
ルームシェアをして、大事だなと思ったことは、『自分が何かしたから、相手にも何かをして欲しい』と、思わないことです。
例えば、『先週は僕がゴミを捨てたから、来週はめくるくんにやって欲しい』とかですね。
これは、今住んでる3人はちゃんとできてるから、三年も一緒に住めるんだと思います。
喧嘩する時は、いつも誰かが自分の願望を押し付ける時です。
あと、初台は特にルールはありません。
強いて言えば、『ポテトチップスは箸で食べること』ですね。
理由はゲームやテレビ、電化製品系は僕が全て用意して、油が付いた手で触られたら溜まったもんじゃないからです。
たまにもんじがルール違反するので、ちゃんと指導します。
あと、2年も住んでると、独自のあだ名もあります。
もんじは、もんじーもん。
めくるくんは、キンタロス
です。
ちなみに女性は基本、入室不可ですが、大ちゃんに要相談です。
僕が契約主なので。。。
ルームシェアについては以上になります。
ルームシェアを三年もしてると、全部普通になってしまって何を書いたらいいか分からなくなってしまいました。笑
聞きたいこととか、noteに書いて欲しいことがあったらなんでも聞いてください!!!
うちはNG無しなのでなんでも答えます!!!笑
最後まで読んでいただきありがとうございます!
是非、サポートよろしくお願いします!