本日の勝負レース7/5(日)
間違いなく1番上手いジョッキーは横山典です。ポツンを除外すればとてつもない回収率が叩き出されると思う。ポツンのトリセツをまた近々させていただきます。
まあ、そんなことはさておき土曜日は豆馬券と4着ラッシュ。これではつまらんですね。日曜日はあてて行きたい。
朝の気になる馬ゾーン
函館3 ハッピーミニスター
阪神4 ヤングブラッド
福島2 シゲルメイオウセイ
福島3 ピュアムーン
阪神7レース★★★
◎3エールショー
足抜きのいい馬場では目の覚めるような末脚を使える馬。ペースも速くなりそうで、うまく捌いてこれれば。
3連単二頭軸マルチ
3,11-5,8,12,13,14,15
3,8-5,11,12,13,14,15
福島8レース★★★★
◎12サトノワールド
前走ブリンカーで一変。同じコースでここも通過点。斤量減でさらに上昇。
買い目
単勝
12
馬連ワイド
12-2,7
3連単
12-2,7-2,7
阪神8レース★★★
◎10トゥールドマジ
前走の逃げ切りが優秀で、ハイペースラップを耐え切った。タイムもやや重にしては優秀だったので、斤量減ってさらに上昇で、ここでも通用。
◯17マテンロウディーバ
前走のフィリーズレビューは10着も外枠が効いた。今以上に内枠しかチャンスのない馬場だったため、着順を上げただけ立派な内容。ここは外枠ですがすんなり前目につければ通用していい。
買い目
単勝
10,17
馬連
10,17-1,3,6,8,10,12,14,15,17
3連複
10,17-10,12,15,17-1,3,6,8,10,12,14,15,17
12,15は馬体回復してなければちょっと、、。
函館9レース★★★
◎6横山武史
普通に能力も武史も実力上位。
買い目
3連単
6→1,8⇄1,2,5,8,9,11
マルチでもよい。
阪神9レース★★
◎10ヒートオンビート
前走、前々走がとてつもない走り。ここに来ても余裕で通用する。先行川田で安心の一頭。
買い目
3連複
10-1,7-1,2,3,7,9,11
3連単
10→1,7⇄1,2,3,7,9,11
函館10レース★★★
◎5ハヤブサペコムスメ
6番のハクアイブラックがどうしても逃げたい馬でスピードも豊富。ですが、内枠にも逃げたい馬や前に行きたい馬が多数。かなりのハイペースになると予想しています。
そこで安定したポジションから差してこれるこの馬を選定。前走の走破タイムは良馬場にしてはかなり速く、ここは馬場が湿って展開も向くとなれば馬券内は固いと見ている。ただ、差し切るまではどうかという気もするので、買い方は注意したい。
買い目
3連複2頭軸
5,6-3,9,11,12
福島10レース★
◎2ウインオルビット
今日の福島の馬場はあまりにも内有利。外枠の有力馬が差し損ねることがかなり見られた。そして、この馬は内枠に入り、渋る馬場もそこそこ走れて、能力もそこそこ足りる。
◯5マイネルアルケミー
福島の成績は優秀で叩いてここを狙っていた感。ただ騎手不安が頭をよぎりこの評価。
CBC賞★★★★
荒れる荒れると言って来たのですが、あまり荒れないのではないかと思います。皆さんの見る目が肥えてしまったから。
◎7クリノガウディー
未だに一勝馬ということで、ここで勝ってなんとしてでも賞金が欲しいところ。それがわかるような調教ぶり。明らかに狙って来ております。ジーワンくらい狙ってますね。前走でかなり強い内容だったのは間違いなく、内容はジーワン馬になっていた。通った場所からもダイアトニックより強いと言えるコース取り。ちまたでは1200では脚が溜まらないと言われていますが、テンの速さもあり、好意で普通に脚が溜まると思います。そしてもう一つ忘れてはいけないことは、この馬の重馬場適性です。馬場が渋ってこのクラスの馬達に劣るとは思えない。早めに捕まえにいけるテンのスピードもあるため、馬券内は固いと見ています。なぜかオッズも美味しい。
あとは前残り期待馬たち。
前残りの馬達の逃げ争いについてですが、ロケット有利だと思います。この馬は1400で距離不安の中使って来ていて、無理に逃げるようなレースはしたことがありません。ですが、今回は距離短縮なため、持ち前のスピードを存分に活かせます。逃げようと思えばいつでも逃げることができる馬が、今回逃げた方がいい状況になるのなら逃げるでしょう。ですが、過剰にグランドロワとナインテイルズがやり合うことがあれば、控えて番手でも大丈夫な馬なので前目の馬の中では最も安定感はあると思います。
買い目
3連単マルチ
7-2,4,8,9,10,14
点数を絞りたい方はロケットとクリノガウディーとの二頭軸をオススメします。
と思ったのですが、どうやら馬場の回復が早く、良馬場になりそう。となるとクリノガウディー頭は怪しい。
レッドアンシェルから買いたいと思う。
相手は絞って
クリノガウディー、タイセイアベニール、ロケット、ショウナンアンセム、ディメンシオン
ロケットも人気しすぎるならいらないかな。
ラジオニッケイ賞
正直言ってわからないし、ジャンケン的な要素が多いためパスします。
パラスアテナ