見出し画像

スニーカー

おはようございます!大心です!

今日はスニーカー!

今、ポッドキャストで

ナイキvsアディダス聞いてます!やはりめちゃくちゃ面白いです!今、1970年ごろのナイキが創立されてきた時代のお話なんですけど…アディダスとプーマって創業者が兄弟っていうのは有名ですが、兄弟の苗字はダスラー。兄はアディ。そうアディ・ダスラー→アディダスなんだってw

ナイキは、シュードッグを読んでいたので話がスラスラ入る。ナイキの前身で日本のランニングシューズメーカ「オニツカタイガー」の輸入業を営んでいた「ブルーリボン社」そのれがのちの『ナイキ』へつながっていく。

アディダスは第二次世界大戦前からある老舗で、1970年のスポーツ業界では主流ブランド。ナイキはこの大ボスにどう挑んでいくのか?そしてナイキvsアディダスは企業の看板選手とどんどん契約して選手に広告塔になってもらう…そこにも熾烈な争いが…もう聞いてください!w

そこで出てくるナイキのワッフルレーサーやブレーザーはそのシューズができた50周年になるので今年どんどん復刻モデルが出ています!

ポッドキャストで出てくるアディダスのシューズも、スタンスミス、スーパースター、ガゼル等いまだに売られている靴も!

去年からオリンピックyearとして各企業が前東京オリンピック時代のシューズを復刻しているのが印象的です。今はまさに復刻ローテクスニーカー時代です!

エアマックスにようなハイテクなクッショニングシステムもいいですが

スタンスミスのようなローテクなシャープなスニーカーも良きですね

今年はスニーカー買わないと決めた年なのですが胸の奥がザワザワしちゃってます!

いいなと思ったら応援しよう!