緊急事態宣言の延長
おはようございます!大心です!三月になって、緊急事態宣言が解除されるぜ!とおもったら、二週間の延長。
飲食業界へ夜の制限をかけるだけで基本的にはなにか政策や対策を出されているわけではないので、以前の緊急事態宣言とはかけ離れているように感じる。
二週間延長するならもっと本腰入れて二週間でがっつり減らすぞ!という政策を出してしまえばいいのに…
三月は別れの月。卒業式もある。コロナ禍で卒業式は平日で親も両親は出席禁止で親は母か父のどちらかが参加可能というもの
今年の三年生は本当に大変な思いをしたと思います!運動部の生徒は、全国区の生徒でなければ試合もなく引退。そして例年と異なる卒業式。
コロナが一年続き、みんな飽きてると思います
が
飽きていいものでもない
首都東京に近い千葉ではいまだにクラスター出ています
地方では普通の生活に戻っているのだろうけど、これで緊急事態宣言が解除されたらまたお出かけする人が出てくるので、広がりますよ!
次は地方に一度広がるはずです!
良かったのは徐々に解除されて行っているので、ドカッと増えていないだろうというところ。
行政には市民に見える形で減らす政策を示してほしい
我々、一般市民はやはり減らす努力として外出を控えることをした方がいいでしょう
千葉県知事選が始まりますが、現千葉市長が当選だろうと予想される中、対抗馬にコロナは風邪だ、マスクをつけなくていいという人が立候補していますよ!別にいいんですけどね。色々な意見ありますから。でもさすがに、それはないっしょ
早くみんなが安心して外出できる生活が送れますように