![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138367002/rectangle_large_type_2_e81baa3ac9dc531ce79c45ecdde92aa4.jpeg?width=1200)
おいしいお店
あんまり食べ歩きしませんが、私が足を運んだお店をちょこっと紹介です。
徒歩5分の所にある「とさや」。昔ながらのお蕎麦屋さんですが、この時期は山菜天ぷらそばがおいしい!
![](https://assets.st-note.com/img/1713960042928-JHcMBrx9u7.jpg?width=1200)
期間限定で採れた時だけ。GW期間は忙しく対応ができないとのことですが、GW明けのちょっと暇になったときに「山菜ありますか??」って聞いてみてください。蕎麦以外にもいろいろメニューありますよ。牛丼もおいしい!
![](https://assets.st-note.com/img/1713960194680-EMWfT6Iy0Q.jpg?width=1200)
こちらも徒歩圏内の「田舎家」。いつもは玉子サンド&たっぷりカフェオレが定番なんですが、牛すじ丼もおすすめ。じっくり煮込んでトロトロです。
![](https://assets.st-note.com/img/1713960267376-yxmvwAgXgW.jpg?width=1200)
もちろん、自家焙煎のコーヒーもおすすめです。デザートもおいしいので、何度も足を運んでしまいます~!
店の前を通過するたびにパフェの写真が気になっていたのですが、ようやく食しました~~。参道の権現だんごの「大山時間」です。
![](https://assets.st-note.com/img/1714050459842-u784qd9YjE.jpg?width=1200)
大山みるくのジェラードにヨーグルトクリーム。甘みを抑えたあっさりしたパフェで、ペロリ完食。ごちそうさま~。
宿から遊歩道を歩いて桝水高原へ。ここには、お蕎麦と大山おこわがおいしい「まつおか食堂」ともう一軒「MR.BURGER」があります。お天気のいい日はテイクアウトでバーガーにかぶりついてほしい!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1714051024059-GjH5j1Y5cT.jpg?width=1200)
こちらは、ふもとに下りて、大山町の海岸線にあるお店。なぜか時々無性に行きたくなるうどんや「醍醐(だいご)」です。
![](https://assets.st-note.com/img/1713960559498-jh9YyVnvO8.jpg?width=1200)
ここ最近、営業日なのに閉まってることがあるので、気になる場合は確認した方がよさそうです。昼のみの営業。お近くを通ったらぜひ!
そして、お客さんでもファンが多いのが「よしぱん」。お客さんからも差し入れでこちらのパンをもらうことがあります。どれを食べてもおいしい!!久しくいってなかったのだけど、念願のランチへ行くことができた~~!お惣菜プレートをチョイス。
![](https://assets.st-note.com/img/1713960830364-Ucska860FT.jpg?width=1200)
パスタランチもサラダランチも気になる~~。またチャンスあれば行きたいですね。ランチは必ずご予約くださいね!
そして、こちらは蒜山にあるKAYABE堂です。先日、鏡ヶ成の擬宝珠山へ登山へ行ったついでに足を延ばしました。寿庵から車で1時間。古民家の素敵なカフェでパンケーキが有名です。
![](https://assets.st-note.com/img/1713961229090-7ofVapPgnX.jpg?width=1200)
そして、ランチパンケーキもおすすめ。バターたーっぷり!普段、カフェオレしか飲まないのですが、ここはブレンドコーヒーがおいしい~~!しかもフレンチプレスです。パンケーキは要予約ですよ~。
![](https://assets.st-note.com/img/1713961271660-srdPB8lMY4.jpg?width=1200)
こちらは大山から少し遠ざかりますが、島根観光へ行ったついでにいかがかな??島根県松江市にある「珈琲館湖北店」です。実は年に2回程度ですが、実家のお母さんと一緒に行く喫茶店です。王道の喫茶店という感じがします。
![](https://assets.st-note.com/img/1714051270003-ktmYzXPVk4.jpg?width=1200)
いつも冬鳥がいる時期に行くので、双眼鏡必須のお店です~。
![](https://assets.st-note.com/img/1714051306366-2TAVnIbox8.jpg?width=1200)
ということで、まだまだ紹介したいお店はたくさんありますが、食べることに夢中で写真を撮り忘れるので、写真の入手したお店だけ掲載しました。ぜひ、行ってみてくださいね~~。行く前は必ず営業時間など確認くださいね。