
五月晴れ!新緑前線やってきた!
5月1日、今日はあちこちで夏日でしたね。大山も日中の温度計が22℃。午前中は山が隠れてたのですが、昼頃からいいお天気に。もちろん、気温が高いとはいえ、日陰は涼しく快適でした。ただ、散策すると汗ばむ陽気、急に気温が上がり、少し虫も出てきた気がします。ちょっと前では冬だなぁって思ってたけど、急激に初夏を感じた今日。まさにあっぱれ五月晴れ!
ちょっと登山道のさわりを登ってみる。ずいぶん、木々に色が付き始めましたね。まだ葉が生い茂ってないので、鳥たちを観察するにはいい季節。そして、木々の隙間から山が見えるのもこの時期ならでは。でも、この期間は本当にあっという間。今年は登山自粛の為、新緑を味わえないって思われてるでしょうけど、また来年、同じことを繰り返すので、来年はぜひ、新緑を楽しんでください!そう、山は逃げない、また時は巡り、季節も巡る!
鳥たちも徐々に種類が増えました。今日は、オオルリを発見!鳴き声は少し前から聞いてたけど、姿を見たのは今年初!あとは、アオバトの鳴き声を聞きました。とっても特徴的な不思議な鳴き声。聞いたことないって人は、アオバトでネットで検索してみてね!びっくりする鳴き声です!
春のラン。シュンランです。この頃あちこちで見かけますね。
ヤマブキも鮮やかな黄色い花を咲かせていました。
今日は木々の隙間から夕日を味わう。木のシルエットと、空のグラデーションがきれい。今日も日が沈む。明日もいい日でありますように。