![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92521972/rectangle_large_type_2_490101f16321a0ed227afa35077aeed1.jpeg?width=1200)
話題の!?「テラス ザ ダイセン」
ひっさしぶりに食レポです。どちらかと言えば、新しいお店にあまりでかけないので、本当に久しぶりの新ネタになります。オープンした際に、話題にしたのですが、行くのは初めて「テラス ザ ダイセン」です。
まずはこちらの場所から見える大山は…。うつくし~~~!
![](https://assets.st-note.com/img/1670063286886-LbO7nSAXZh.jpg?width=1200)
週末だったので、来客の合間にこちらのお店へ行ってまいりました。車で15分くらいでしょうか?そんなに遠くはありませんよ。隣に、植田正治写真美術館があるので、写真を見た後に立ち寄ってみるのもいいかもしれませんね。
HPはこちらをチェック!実は大山の有名ブランド「大山ハム」さん運営のカフェになりますよ~。
![](https://assets.st-note.com/img/1670063425987-csK1gH79Gi.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1670063367604-pLnHeUELtl.jpg?width=1200)
今回はこちらのセットを注文。大山がいなバーガーセットです。「がいな」は方言で、「大きい」を意味します。
![](https://assets.st-note.com/img/1670063761260-awWWIntkL0.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1670063826837-TuQVhZ6wss.jpg)
これらのハムなどは、こちらのカフェ横の工場で作られているため、ハムの販売もしていました。加工の際にでる切り落とし部分などがかなりお安く手に入るので、お土産を買うのもおすすめですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1670063699579-HWcHJ9f9EW.jpg?width=1200)
テイクアウトもできるので、ぜひお出かけくださいね~~。これからは寒い時期になるので、野外ではかなり防寒対策をされてくださいね。もちろん、屋内にも飲食スペースがあるので、天候が今一つな場合は、そちらをご利用くださいね。
ということで、久しぶりの食レポでした~。
寿庵のHPはこちらをクリック!