Suno AIで曲生成していると
あれ?編集メニューが増えてる。
Betaマークの付いた”Cover Song”
何だろう?!
あなたの曲に新しい衣装をまとわせる
シンプルに説明すると、既に出来上がった曲やボイスメモから、メロディラインを保って様々なアレンジができる。というもの。
Create-ExtendとCoverの関係
なるほど。Createで様々なジャンルの方向を試す
良い曲が生成できたら、Extendで育てます
今は最長4分生成されるので、Extendが不要なこともあります。
そして、Cover Songは完成した曲を再び拡張アレンジができる機能ですね。図解してみました。
早速試してみます
過去に完成済みの曲
"新MOMOTARO "のラップをアレンジします。
まずは歌詞は触らない方が良いとのこと。
曲の説明が空欄になるので、入力せよ。と。
わかりやすい。
早速、色々と試してみました。
結論。面白い。。
以下にいくつかのアレンジを載せておきます。
聴き比べてください
Original
新MOMOTAROの日本語ラップ
こちらを元にアレンジします
Dark electro
Afro Funk
Lo-fi chill
見事に編曲される。。
こういう曲の展開方法は生成楽曲ならではかも知れません。
まだBeta版ということで、多少の波があるようで
ほとんど原曲と変わらない時があったり、メロディラインもガラリと変わることもあります。
また、後半データが壊れたように曲にならなかったりも起こります。恐らく直ぐに改善されると思いますが。
歌詞を変える事も可能
Hot Jazz ver.
これは原曲と大きく変わった例にもなりますが、”Extend”で途中に英語の桃太郎物語ラップを挿入してみました。
曲の構成などは割とコントロールできる感じになってきているのも◎です。
応用として
鼻歌からオリジナル曲を生成
自分でメロディを歌い、そこから曲を生成して
一旦完成させた後に、Coverでアレンジすることもできそうですね。
やってみました
このオープニングの台詞(?)は、自分の声を録音したものです。最初にできた生成曲は恥ずかしくて公開できませんが、それをベースに”Cover”で一回しすれば可愛らしい曲にもなります。
バナー用画像