見出し画像

♪パワー・オブ・ウコン

明日は久しぶりに飲み会なので、ウコンの力のお世話になる。おそらく、たぶん、きっと。
The Power of Turmeric パワー・オブ・ウコン
ウコンの力の効能やらを情緒的なラップにした。
"3"は難産の証。

カレースパイスやドリンクなど食用になるのは、秋ウコン(Curcuma Longa : クルクマロンガ)
地下茎が肥大した塊茎を粉末にしたものがターメリック。
ターメリックにはクルクミンが含まれる。
秋ウコンは綺麗な白い花を咲かせる。
「あなたの姿に酔いしれる」が花言葉。素敵。。

以前、後輩の結婚式で新郎新婦から”ウコンの力”が配られて、「今日は沢山飲んでください!」と一言
気が利いてるなぁ!と思った。。
“乾杯の前の乾杯”は、新たな習慣として浸透しつつある。

黄金色の缶を開ける時の"パシッ!"という心地よい音も拘りがある。
↓こちら別バージョン。後半サビはそれが表現できてるか。

パワー・オブ・ウコン


Lyrics


[Intro]
[Verse1]
ウコンのチカラが誘惑 Elixirエリクサー
クルクマロンガ 極めるMixtureミクスチャー
金色キンイロ輝くクルクミン効く
コウエンショウ コウサンカサヨウ

ウコンのチカラウタゲへ向かう
春夏秋冬シュンカシュウトウ トキを超える
Rootsルーツに包まれる 大地の宝物ホウブツ

[Chorus]
乾杯の前の乾杯(A toast before the toast)
き放つ明日!新たなEthosエトス黄金オウゴンBottleボトル
パシッ(パシッ!)と鳴らす、理想誓う、ひとつになる、記憶キザむ(キザむ)

[Verse2]
あなたの姿に酔いしれる
花言葉 恋してるヤァ オトナ
あぁコロナ去り ウタゲ再び
スコやかな日々 ウコンと共に

ウタゲの前に 明日への約束
内なる光 ココロの中ピカリ  
ビサクロンのチカラドンピシャリ
肝臓カンゾウネギラう エビデンスなり

[Chorus]
乾杯の前の乾杯(A toast before the toast)
き放つ明日アス!新たなEthosエトス黄金オウゴンBottleボトル
パシッ(パシッ!)と鳴らす、理想誓う、ひとつになる、記憶キザむ(キザむ)


[Outro]
科学も伝統も、手を取り合う
ウコンのチカラ、結びつく未来
このリズムに乗り、魂をき放つ
パワー・オブ・ウコン、ケンコウ!

[Ending]

Lyrics D.Sawai

Sunoのコツmemo
ラップのリリックでサビにあたるところは
[Hook] ですが、Sunoは理解しないようで
うまく行きません。通常の歌詞のように[Chorus]タグ付けています。

生成時間は、最初のパート1:20
その後の継続パート1:00
この時間いっぱいに生成された時は
途中で切れているか、余計な(謎の)生成パートが加えられている事が多いです。
この余計なパートがクセモノで…
次の継続パートに影響します。
最悪パターンは、何度生成してもサビが延々とループしてしまい、抜け出せなくなることがあります。
折角、良いメロディが出たのに曲を完成させることができなくなる。
ランダム生成は、思わぬ発見があるものの
もう少し経験を積むと、もっとコントロールしたくなるのは間違い無いです。

まぁ、試行錯誤のお供という感じで、気楽に付き合うのが良いですね。
探索と迷走を繰り返すのは創造には欠かせないことですので。

いいなと思ったら応援しよう!