見出し画像

フランス・ドイツ旅行 6日目

今回は、年末年始に8泊9日でフランスとドイツ(経由地で韓国と台湾)に行ってきたので、その記録を残していこうと思う。

6日目のスケジュールはこんな感じだった。👇
10:00〜 ホテル発
10:30〜 ヴィクトゥアーリエンマルクト散策
11:00〜 お昼ごはん
カフェ休憩
12:00〜15:00 ミュンヘン レジデンツ散策
カフェ休憩
〜17:40 REWE、dmでお土産選び
19:30〜 夜ごはん

6日目は大分ゆったりしたスケジュールだったと思う。

朝は9時頃に起きて、10時くらいにホテルを出て朝市に向かった。
個人的にはこの旅行でここの雰囲気が一番好きだった。

お肉屋さん、八百屋、果物店、ハニーショップ、雑貨屋さん、オリーブ専門店などたくさんのお店があった。

ウロウロしていたら、リンゴチップスの試食を勧められて、すごく美味しかったから買ってしまった。
後、同じお店でガーリックソルトもバケットと一緒に試食させてもらって、すごく美味しかったので買った。
お店の人がなぜか「りんご」と「ありがとう」だけ知っていて面白かった。

お店の外観を撮るの忘れちゃったから
商品の写真!
🥩
🍷
🫒
🫑
🍯

そこからも、ウロウロしてたら美味しそうな果物店でジュースが飲めそうだったので、買って飲んだ。

🥝×🍌

この時点でとても離れ難かったけど、寒かったのとお腹が空いてたので、近くのレストランに行った。

朝市から見た景色
マリエン広場にあるレストラン

お昼ごはんは、ソーセージとピザを頼んだ。
どっちも量がすごく多いので要注意、3人以上でシェアするのがおすすめ。
ソーセージはチョリソー?が一番美味しかった。

もちろんビールも頼みました
昼ビール最高

食事が来る前に、ミュンヘン新市庁舎の鐘とその下の人形が踊る音が聞こえたので動画を撮っていたら、レストランのスタッフに話しかけられた。

動画を撮ってる間やその後もすごく話しかけてくれて仲良くなって、最後レストランを出る時に写真を撮ろうと言ってくれたので、一緒に撮った笑

フレンドリーな人、多い

その後は、オリエン広場付近でウィンドウショッピングをしたり、カフェに入ったりしながら、ミュンヘン レジデンツに向かった。

オリエン広場付近
カフェラテ!
ヨーロッパのカフェラテ美味しい

ミュンヘンレジデンツはそんなに並ぶことなく中に入ることができた。
ただ、想像以上に広くて、ここで3時間くらい歩くことになった。
とりあえず、どこもかしこもすごく豪華!金!キラキラ!って感じで、終盤は謎に見慣れてきてた。

ミュンヘン レジデンツを出る頃には、長蛇の列ができていて、雪が降ってた。

とりあえず寒かったので、急いで近くのカフェに入って、バナナスムージーを頼んだけど、それがバナナスムージーじゃなくて、すごく不味くてびっくりした。
オートミールが好きな人は好みだと思う。

これ、嫌いだった、、

その後は近くにスーパーがあったので探索して、パスタの素やアボカドのペースト、ハリボーとかを大量に買った。

いろいろな種類のハリボーがあって楽しかった

スーパーを出たら、さらに大雪になってたので、一回傘を取りにホテルに帰った笑

その後は、夜ご飯を食べにレストランに行こうとしたんだけど、途中dmに行って、想像以上にビタミン剤と入浴剤を購入してしまったので、もう一回荷物を置きに、ホテルに戻った。
彼に大感謝。

夜ごはんは少し高めのオシャレなところで食べた。
ワインのおすすめもしてくれたし、前菜から始まって、一品もトリュフパスタも最高に美味しかった。

両方2杯ずつもらった
ハマチが使われてる前菜
生肉のカルパッチョ
トリュフパスタ!!
美味しかったーーーー

最後にホフブロイハウスに行って、お土産を追加購入して帰りました。

割と理想的な1日だったと思う。
6日目おわり!

いいなと思ったら応援しよう!