見出し画像

フランス・ドイツ旅行 3日目

今回は、年末年始に8泊9日でフランスとドイツ(経由地で韓国と台湾)に行ってきたので、その記録を残していこうと思う。

3日目のスケジュールはこんな感じだった。👇
9:00 ホテル出発
10:00〜 エッフェル塔到着
12:30〜 エッフェル塔2階到着
13:30〜 エッフェル塔前クリスマスマーケット
14:30〜 昼ご飯
15:30〜 トロカデロ庭園散歩
16:00〜 エトワール凱旋門到着
〜18:24 シャンゼリゼ通りをひたすら歩く
〜19:15 チュイルリー公園クリスマスマーケット
〜19:51 ルーブル美術館到着
20:30〜 夜ご飯
23:00 ホテル到着

3日目は時差ボケ?で朝早く目が覚めたけど、パリは8時くらいまで外が暗いので、ゴロゴロして、9時頃にホテルを出た。

まずは最寄りの駅のタクシースタンドで流しのタクシーを使ってエッフェル塔に向かった。
少し不安だったけど、ここでもぼったくられることなくエッフェル塔まで連れて行ってもらえた。

旅行全体を通して、ずっと曇り空
頂上がぼやけてた笑

エッフェル塔の前で写真を撮ってると、彼が2階に上がりたいというので、まず、中に入るための荷物検査の列に並んだ。
(2階や最上階に上がるためにまずEV乗り場に行く必要がある。)

中に入ると、最上階にEVで行く列、2階にEVで行く列、2階に階段で行く列があって、階段の列しかチケットがなかったので、その列に並んだ。

並んでる間はすごく寒かったので、エッフェル塔内1階にある売店でカフェラテを買った。
そのカフェラテがすごく美味しくて、この旅行の中で一番美味しかったと思う。
砂糖は多分使ってないけど、ミルクもコーヒーも濃厚でまろやかで、配分が完璧で甘かった。

これ本当におすすめ
カップを写真右側の機械に返却するとお金が戻ってくるシステムだった

そのカフェラテを飲んでるうちに、チケット売店の前まで着いたので、チケットを買って、もう一回荷物検査を受けてエッフェル塔内に入った。そこからは階段を上がっていくんだけど、これが想像以上に過酷でびっくりした。多分、700段くらいあったと思う。

2階からの景色
セーヌ川汚い

さすがに、1.5階があって、そこにはカフェとお土産屋さんがあった。お土産にエッフェル塔を男の子に見立てて、フランスパンを持ってるマグネットを友達の分も合わせて2つ買った。彼は置物とかトートバッグをたくさん買ってた。笑

1.5階からの景色
このドーム状のものがカフェになってた

その後は、エッフェル塔前でやってたクリスマスマーケットみたいなところに行って、売店でハートのピアスを買って、少しお散歩をした。
飲食店もたくさんあったし、アクセサリーとか雑貨屋さんもたくさんあって楽しかった。

ここ以外でもクリスマスマーケット沢山やってた
見てるだけで楽しかった
プレッツェル!
どれも大きくて食べきれなさそうだったので、
写真だけ
飲食スペースもあったよ

そうこうしている間にお腹が空いたけど、飲食スペースも売店も込み合ってたので、付近のレストランでお昼ごはんを食べた。
そのレストランに着くまでに、沢山のカフェを通ったんだけど、客引きみたいなことをしてて珍しいなと思った。

エッフェル塔から歩いて6分くらい!
天井がお花でいっぱいのデザインで可愛かった

なんとなくフランスはオニオングラタンスープが有名なイメージがあったからオニオングラタンスープと、このカフェの名物のシチューとロゼワインを頼んだ。

お昼から飲むワイン最高

そこからは腹ごなしに、トロカデロ庭園(ここでもクリスマスマーケットやってた)を通って、エトワール凱旋門まで歩いた。

トロカデロ庭園のクリスマスマーケット
エトワール凱旋門!!
人が沢山いたので道路挟んだところから写真撮った

エトワール凱旋門からはとりあえずシャンゼリゼ通りを歩きまくって、チュイルリー公園のクリスマスマーケットを通って、ルーブル美術館まで行った。

工事中のルイビトン!
これ錯覚じゃなくて立体だった
ロキシタンとピエールエルメのコラボ!
マカロンの単価、そんなに日本と変わらなかった
チュイルリー公園のクリスマスマーケット!
大人も遊べる大型施設
これ外から見てるだけでも楽しそうだった
クタクタだったのではいらなかったけどね笑
ラクレットチーズをパンにかえてもらえる売店
すごく良い香りした
チョコレートの量り売り
ルーブル美術館!!ここは絶対夜がおすすめ
中に入るためには1週間前の予約が必須だと思う
当日サイト見てたけど予約できなくて、1週間後まで埋まってた

この時点で合計2万歩!!パリには3泊4日で中2日しか観光ができなかったから、外観だけをとりあえず見て回った感じになった。
次回はチケット予約して、中に入ろうと思う。

帰りは、交通機関に乗ってみたいよねって話になって、電車に乗って帰った。全然難しくないし、治安も悪くなくて安心した。

行き先までのチケットを買うだけ!
地下鉄入口がちょっと怖いかも

夜はホテルの近くのレストランに入って、大きいビールを3杯と、エスカルゴ、オムレツ、マッシュポテトのグラタンを食べた。

このレストランは
着いた初日に入ろうと思ってたんだけど
閉まっていたから、リベンジした
エスカルゴ!
どこのレストランでも
バケットがついてくる
3杯目~

そしたら、食事中にお店のオーナーの奥さんから話しかけられて、たまたま斜め向かいでご飯を食べていた息子を紹介されて、一緒におしゃべりした笑

すごく陽気なお母さんで息子も日本に興味津々で可愛くて、とっても楽しくて仲良くなったから、次の日のレストランの予約もして帰った。

この日はホテル出てからの記憶がなく、彼に聞いたらお風呂に入って、すぐに寝たとのことでした。

3日目、おわり。

いいなと思ったら応援しよう!