![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44175583/rectangle_large_type_2_cd2a865b6b70ec4eef9e5505e93eaba3.png?width=1200)
Twitterアフィリエイトするなら知っておくべき7つの状態【プロアフィリエイターが40個のTwitterアカウントの記録・シャドウバン検証】
★★★ ココナラ取引累計実績1,000件!(私のココナラページ) ★★★
こちらのコンテンツはお客様の質問やご相談を基にアップデートします。
※ 2023年11月に最新版にアップデート済みです。
はじめに
Twitterを運用してアフィリエイトをしている人なら、Twitterアカウントには正常・ロック・凍結(いわゆるアカバン)の状態があることは知っています。
しかし、多くの方がそれ以外に4つの状態があることを知らないのです。
私自身数年前まではこのことに気づきませんでしたが、ある日Twitterアナリティクスを確認していると、あることに気づきます。
『Twitterのインプレッション数が日によって差がありすぎる』
Twitterのアルゴリズムについては勿論、ブラックボックス。
GoogleのSEOとまさに同じこと。
だからこそ、多くの人がそのアルゴリズムを解き明かそうと日々探求します。
私は現在約40個のTwitterアカウントを使用して、Twitterアフィリエイトの運用をしています。
※当然のことですがスパムではありません。スパムの場合、Twitterアカウントは凍結してしまいますので、そのようなことはいたしておりません。
2020年4月にTwitterを中心としたアフィリエイトで月商1,300万円を達成しています。
また、多くのコンサル生にTwitterアフィリエイトをレクチャーしています。
私自身の40アカウントとコンサル生のアカウントの状態を記録し続けてTwitterアナリティクスなどで日々分析を続けているうちに、多くのことに気付きました。
土・日・祝日にインプレッション数に変動があることに関しては理解できますが、明らかにそれとは全く違う結果をアナリティクスが示していました。
まずは、一見は百聞に如かず。
こちらのTwitterアナリティクスのデータをご覧ください。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44175994/picture_pc_7bd78a6218dc5965edb0e3e18a393ce6.png)
インプレッション数が
多い日は15,000、少ない日は2,000、極端に少ない日は0に近い
こともあります。
全く同じようなツイート内容を毎日ほぼ同時刻につぶやいているTwitterアカウントの結果がこれでは明らかに不自然ということが誰にでも容易に分かります。
その後、私はこの理由を解明するために、Twitterアカウントリストを作成して、日々記録を続けて、探求し、分析を開始しました。
その結果、Twitterアカウントには正常・ロック・凍結(いわゆるアカバン)の状態以外の状態があることが分かりました。
また、日々の検証から原因を追究し、改善を試みた結果、次のように改善されました。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44176024/picture_pc_010d4e9ef52f23351a8b5a6a032581db.png)
※ アナリティクスを撮影したのが10月4日午前中のため、その日はまだインプレッション数が低い状態です
インプレッション数が
多い日は17,000、少ない日は9,500、極端に少ない日なし
の状態に改善ができました。
私は現在、ココナラでもTwitterアフィリエイトのサポートを行っております。
実際にTwitterアフィリエイトを体験したお客様から感想をご覧ください。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44176079/picture_pc_da7fb8c80b78250cde0a9105f868a299.png?width=1200)
多くの方の感想や詳細をご覧いただく場合、ココナラのサービスページから確認が可能です。
WEBでご活躍中の方からも嬉しいツイートを頂いております。
大明司さん @daimyouji のnoteを引き続き拝読。
— ゆーいちろう│戦略マーケッター (@free30303) February 3, 2021
Twitterでアフィリする人は"全員必読"の教材です。
この教材を読むと…
噂で動いたり、誰か1人の分析情報を鵜呑みにするのがいかに危険な行為か分かります。
自分ひとりで分析しても絶対に到達できないレベルの情報です。https://t.co/m12la2PpRu
大明司さんからまたTwitter運営について有益なノートを出されています@daimyouji https://t.co/ityeTWx0zV
— つかまこ@投資家ドラッグストア店員のブログ&底辺YOUTUBER (@tsukamako) February 3, 2021
ロックや凍結ぐらいしか状態をしらなかったのですが、ほかにも状態があり、知らないとインプレッションが極端に減るとのこと
ツイッター運用されるかたは一読されてはいかがでしょうか?
記録・分析・検証から分かったことをまとめさせていただきました。
現在、多くのビジネスでTwitterは必須のビジネスツールとなっております。
ネットビジネスに限ったことではありません。
私のようなアフィエイトオタクの情報が多くのビジネスに取り組む皆様の参考になれば幸いです。
「俺のアフィリエイトブログ」人気ブログランキング1位キープ中! ココナラ取引実績800件 https://profile.coconala.com/users/846673 電子書籍500タイトル出版 https://amzn.to/3eXpETk