見出し画像

制作事例紹介:Avenir add

こんにちは。
大円商店の一番の人気表札【Avenir add】の制作事例をご紹介します。
この表札はお名前と番地が1つにまとまったデザインが特徴です。
制作事例と共に、サイズと文字数のバランスについてのアドバイスを書いていますので、
番地付き表札シリーズの【Avenir add】【Avenir shine】【Avenir LUX】をご検討されている方はぜひ最後までご覧ください。

【SUGIMOTO様邸 幅340mm】

苗字が8文字の場合、幅は320~400mmくらいがちょうど良いバランスに収まりやすいです。

番地が付いていないモデル【Avenir】ではそれ以下のサイズでもバランスをとれるのですが、【Avenir add】では下段に番地が付く分、あまり小さいサイズだと窮屈な印象になってしまいます。

文字のサイズや文字間隔を詰めることで小さいサイズでも対応は可能ですが、文字のサイズはあまり小さくなってしまうと制作ができない場合もございますので、320~400mmくらいをおすすめします。

番地の文字数によっても適切なサイズが変わってきますので、サイズが不安な方はご注文前のサンプル制作をご依頼ください。

【GOTOH様邸 幅300mm】

【UENO様邸 幅280mm】

これらの表札は苗字が短く、番地も文字数が少ないので300mmや280mmでも十分きれいなバランスに収まりました。

ちなみに苗字は短いけど、番地が長いというケースが一番バランスをとるのが難しい印象です。

メインである苗字よりも番地が目立ってしまうからです。

もし苗字が短いけど番地が長いという場合は、番地を少なくしてみるのも良いと思います。

ご住所の番地を全て入れる必要はございません。〇丁目は省略したって大丈夫です。

番地を入れる目的は

・見栄え

・近所に同じ苗字の家がある場合の区別を明確にする(誤配防止等)

この2つに尽きます。

最後の「〇〇ー〇〇」だけでも家の区別は十分つきますので、無理に最初から最後まで入れなくても大丈夫です。

バランスの良いデザインになることを優先することをおすすめします。

ご検討されている方の参考になってくれたら嬉しいです。

また違ったバターンの制作事例もご紹介したいと思います。

ありがとうございました。


表札のご質問やサンプル依頼はこちらからお問い合わせください!
https://x.gd/cr1ve

表札一覧はこちら
https://www.daimaru-studio.com/categories/5199768

大円商店HP
https://www.daimaru-studio.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?