![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135555393/rectangle_large_type_2_24faf7cb564a9d90648a0611f6ee52b4.png?width=1200)
BEAST JAPANEXT Mリーグ2023-24シーズンお疲れ様でした
昨日でMリーグの2023-24シーズンのレギュラーシーズンが終了しました。今シーズン新規参戦だったBEASTは悔しい7位で終了、セミファイナルに進出する事は出来ませんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1711764939463-x8RNUZDJLN.jpg?width=1200)
昨年新規参戦のチーム結成が発表されてオーディションが行われ、大介さんや猿川さんの指名が噂され、ワクワクしながら推移を見守っていました。猿川真寿選手、鈴木大介選手、菅原千瑛選手、中田花奈選手と言う4人が決まり、BS JAPANEXTでチームの専門番組BEASTロードも始まりました。最初はアプリで見れると言う事を知らずに見てなかったんですが、今では毎週見逃し配信で見るのが楽しみになってます。
昨シーズンはおかぴーの打ち姿に魅了されてサクラナイツを応援しつつ見てましたが、今シーズンが始まる時に新規チームと言う魅力もあってBEAST JAPANEXTの公式サポーターに。そんなに麻雀詳しくないままBEASTを応援、他のチームも他の選手も応援しながら楽しく見てました。
しかし昨年中は辛かったですねぇ。キャプテン猿川真寿選手の調子は一向に上がらないし、大介さんは大きく勝つけど大きく負けもする。菅原千瑛選手も1位か4位かの成績、中田花奈選手は遠い遠い1勝に苦しむ。2023年が終わった時点で完全に最下位で終わると思っていました。まぁ新規参戦シーズンだから、と自分に言い聞かせてましたね。もちろん応援はしているけれども半分以上諦めて見てました。
それがどうですか!年が明けた途端に猿川キャプテンがモンキーマジックを連発して突然の覚醒!菅原選手や大介選手が奮闘してる中、猿川キャプテンの覚醒がなければBEAST浮上はないと確信していたのでホントに嬉しかった。今年に入ってからだけならBEASTは上位を狙えるチームだし、猿川選手もMVP狙える位置の選手に大きく変貌しました。ホント去年の事はなかった事にして欲しいくらいwww
他のチームが成績を落としてきたおかげではありますが後半戦一時ボーダー圏内の6位に浮上。ここから下位4チームのボーダー争いがどんどん熾烈になって行ったと思います。レギュラーシーズン終了が見えてきてケツに火がついたんでしょうね(表現よくないけど)。ボーダー争いが熾烈になればなるほど1試合1試合が面白く、BEASTが参加している試合も指定ない試合も毎試合ハラハラドキドキズキズキワクワクしながら観戦する事が出来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711762880465-0JBh18aDFE.jpg?width=1200)
昨日の最終戦は仕事でほとんど見る事が出来ませんでしたが、ホントに薄くボーダー浮上の可能性を残す試合。きっと大介猿川のさるすけコンビだろうとは思っていたので、ボーダー浮上はともかく有終の美を飾る試合を見せて欲しい、最後にデイリーダブルを取って欲しいと願ってましたが叶わずの両名3着。それならばどうせなら勝又選手の大逆転MVP!いや、それも無理なら渋川選手の大トップでMリーグ新記録を!と願う私はBEASTを応援しつつもMリーグの箱推しなんでしょうねwww
BEAST JAPANEXT(猿川真寿選手、鈴木大介選手、菅原千瑛選手、中田花奈選手)デビューシーズン本当にお疲れさまでした。今シーズンは残念な結果で終わってしまいましたが、まだまだBEAST JAPANEXTのMリーグチームとしての歩みは始まったばかり。2024-25シーズン開始までにチームとして研鑽して頂いて今度はセミファイナル、ファイナルと進めるようにと期待しています。今シーズンもたくさん良い試合、興奮する試合を見せていただきましたが、来季はもっともっと素晴らしい試合を見られると信じています。まずはゆっくり休んでください。
と言う事でセミファイナルからはこっそりサクラナイツ推しに戻らせていただきます(^_^;)