OZISAN OSSAN PAPA
昨日の空手の練習後に高校1年男子道場生とのお喋りで「パパ活」の言葉を聞いてびっくりした。なぜ、「その言葉を知っているのか?」と尋ねると、高校で先生から女子生徒へ向けて、「パパ活をしないように」と注意事項として伝えられたとのこと。
パパ活を知るきっかけ
最近知った、voicyパーソナリティの中村淳彦さん。同じ世代でもあり、私が全く知らない世界の話をされるので、興味本位から聞き始めた。そして、ハマってしまっている自分がいます。
https://voicy.jp/channel/2962/657043
中村さんの経歴は、ご自身が表現されているが、「人の底辺」を生きてきた。
大学生の時に成人向け雑誌のライターになる
数年後にはその界隈では有名になる
セクシー女優の裏側の心境を綴る文章が人気となる。
※それを気に入らないアンチも増えていく。介護現場へ転身、施設を運営
介護現場での惨状に驚愕する。
介護現場でのコドオジに驚愕する。
※コドオジとは、子供部屋オジサンの略。結婚していない実家暮らしの中年男性。介護関係から足を洗い、フリーライターへ。
若い女性(大学生から)が風俗でバイトをし始める人が増えてきたことに気づく。
※2011年春頃からその頃から、風蔵で働く若い女性や若い時にDVなどの被害を受けていた女性や毒親などを追うようになる。
なぜ、ここまで興味を惹かれるのか?
中村さんの話を聞いていくうちに、オジサンとして、人としての在り方を見直さなければならないと強く感じました。世の中には良い人、悪い人色んな人がいますが。特に、変な悪いオジサンが若い女性に目をつけ、その子の人生に大きな傷をつけることはあってはならない。しかし、そんなことが蔓延している世の中になってしまっている。
若い子は本当にオジサンが嫌いだという。確かに、私の周りでも若い人に執拗に説教したり、元気を奪う人が多いこと…。私もそんなことをしてしまっていた経験がある。
今、これからの私、オジサンの役割とは一体何であるのか?若い人がスクスクと成長するために、一体何が必要であるのか?
まずは、オジサンが邪魔をしないことだ。
えらそうにしない
威張らない。
変なマウントを取らない。
自分のことばかり喋らない。自分のことをしゃべりたければ、夜のお店に行ってお金を出して話を聞いてもらう。
怒った顔をしない。できなければ、ひょっとこのお面を被る。
言うことを聞かない若い女の子に説教しない。言うことを聞かない場合は、その子から半径100m以内に入らない。若い男の子にも同じ対応をする。
おふざけに聞こえるかもしれない。しかし、私のまわりの同年代や10歳上くらいまでに御触書を送りつけてやりたいくらい、自分が犯している罪を認識していない人が多い。
コドオジだけではなく、バブル世代、団塊ジュニア世代と呼ばれるオジサンたちの闇の部分でもあると感じています。
↓↓こんなオジサンだったら、愛されるかも??
これからどうするか?
現在46のオジサンとして、以下のことを行うことを誓います!
清潔にする。無精髭しない、髪型も綺麗に、匂いも気にする!
服装を綺麗に。
会話は聞くこと98%。「しつもん力」をもっと身につける!
とにかく笑顔。口角を上げまくる!
アドバイスしない。求められても、質問で返すくらいの器量を身につける!
相手が笑顔になる会話をする。真面目な話でもユーモアを混ぜる努力をする!
変なオジサンが身近にいたら、近づかない!
世の中のオジサンが素敵でダンディになりますように、切に願う!
まずは自分から!
今日のしつもん
「会いたい人は誰ですか?」
私は憧れるあの人やこの人がいるけど…
家族想いの優しい、大好きな友人かな〜😊
また会いましょうね👍