NFTをOncyberへ飾ろう
OpenSeaでNFTを購入し、Oncyberで飾ってみましょう
OpenSea 公式サイト
Oncyber私ヒロコンのサイト
最近購入したNFTを飾ってみました
3Dの空間に美術館のように展示します
2Dと3DのNFTを飾ることもできます
いくつか展示してみました
展示するスペースは無料のものを使っています
このスペースは天井が木製なので、なんかオシャレですね
お肉のアイスとか、HIYOKOとかいろんなイラストがありますね
お気に入りは中央へ大きく拡大しています
したの画像ですが、左側にトイレットペーパーのイラストが飾ってあります
なんか買ってしまいました
確かポリゴンで0.0002(2$)くらいだったと思いますが、わすれてしまいました
NFTしか展示できないので、JPEGの画像はダメなんです。
私はクリエーターではないので、気に入ったNFTを購入していて、展示をして楽しんでいます。
展示スペースを広げたい場合は、ちょっと高いお金(ETH)を支払うと100点以上を展示できるスペースもあります。私には手が出せない値段でしたので諦めました。
これからも気に入ったNFTを購入し、クリエーターさんやお仲間さんと繋がって、NFT活動に加わっていければと思っています。
NFTは自分でもイラストや音楽などを提供できるので、やってみたい場合はぜひやってみてください。イラストを制作してNFTにすることはとっても興味がありますが、私はイラストレーターではないので、今はできないです。あこがれなら120%あるんです。
興味が少しでもでてきたら、一緒にNFTと仮想通貨の世界に飛び込んでみましょう。結構簡単で面白いですよ。
お気に入りのNFT
Karin NFT Collection
ぜひ、OpenSeaのサイトを覗いてみてくださいね