![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123719590/rectangle_large_type_2_01ff966c2b6df26afccdb7cb30508f3a.png?width=1200)
イギョーシュコーリューカイ その2
人生初のめっちゃ楽しかった異業種交流会参加!
忘れないために、勝手ながらそのままお伝えします。
⬇️こちらがシリーズの始まり〜❤︎
9のデキゴト
今回は「2」を綴ります。
まだまだ先は長いですが、是非是非、お付き合いください😊
1 初参加者の1分間スピーチ【完結】
2 じゃんけん大会のためのお土産選び
3 やっぱ帰ろうかな…
4 ステキな人たち
5 ギークな仲間と初対面
6 元気で頑張っている人たちがこんなにもいる!
7 ご自宅と私の実家が同じ地域の方
8 ちょっとした差の積み重ね
9 これからの私を考える。
![](https://assets.st-note.com/img/1701810234949-q2tdt4D9Vt.jpg?width=1200)
2 じゃんけん大会のためのお土産選び
交流会10日ほど前になり連絡メールが届く。
お店の案内、参加者のリストと「じゃんけん大会」開催のための景品提供のお願い。
どうやら、参加者の方が景品を持ち寄り、会の最後に名物のお方による「じゃんけん大会」があり景品をもらえるらしい。これは燃える…。
案内の内容によると、景品の提供を有志としていること。そして、前回はビール、ワイン、お菓子、会社のノベリティグッズなど様々でした。とのこと。
おそらく、参加されるビジネスマンは自社の製品を提供し宣伝も兼ねるだろう。誰かが運良くゲットできた景品は決して忘れない!はず…
そこから交流も生まれ、この会がより盛り上げるに違いない。
![](https://assets.st-note.com/img/1701811648825-34TiAKvmgt.jpg?width=1200)
妄想が膨らみ、提供する景品のハードルが上がっていく。しかし、私はグッズは無い。空手のグッズって何だ…?
いきなり空手道着🥋を提供して、
「大当たり良かったですね〜。明日から空手に参加してくださね〜。」
なんて、悪徳商法まがいなことはできない。
空手のグッズの防具(グローブなど)も同じだ。
ボクシングにも使えるマウスピースは…。
やっぱり、同じだ…。
景品なのに、もらっても困ってしまう。
なら…
〇〇券はどうだ?
小さな子どもが親へ
「かたたたき券」や「おてつだいする券」
かわいいに決まっている❤︎
空手なら…
「空手1日体験できる券」
いやいや、ほぼ勧誘だ…
「私、ヒロコンの腹を叩ける拳」
ビジネスマンでも男性なら力も強いし、めっちゃ痛いだろう。
そもそも、そんなの嫌だし、”券”が”拳”になっている…。
冗談はさておき…
空手から考えを切り離さないとダメみたいだ…
無難にお酒を持っていくと決めた。
自宅から車で10分程の距離にある酒造で調達しました!
![](https://assets.st-note.com/img/1701810589782-3voHr1D3V0.jpg?width=1200)
困ったときの勲碧酒造(くんぺき)
昔から簡単な手土産に、隣町ではあるが地元のお酒を手土産に持っていっています。
こちらの酒造はすごいんです!
何がすごいかって、数ヶ月ごとに「新酒祭りと試飲会」を開催されるんです。交通の便はあまり良くない場所にありますが、かなりの人でごったがえします。最寄りの駅からシャトルバスも出るので、飲んでも安心👍
景品を買いに行った日がちょうど試飲会当日。酒蔵の工場内へ入っていくと、どこから来たんだっていうくらいの人で溢れていた。そして、酒臭い…。
年齢層は高いが、若い人もちらほらいた。格安でお酒(100円〜)を飲める&おつまみも販売されているので、飲んだくれてここにずっと居れるじゃんってなるだろう。
私は700mlのボトルを2つ購入。試飲したい気持ちをグッと我慢。後ろ髪をひかれつつ、その場を後にする。
そもそも、車を運転するので飲めないし。
そもそもそもそも、日本酒苦手だし…。
あんなに好きだった日本酒が急に飲めなくなった時があったなぁ…
そんな自分ごとはさておき、なんやかんやで、これで準備OKだ!
![](https://assets.st-note.com/img/1701810818528-a2t5M87FYE.jpg?width=1200)
・・・。
![](https://assets.st-note.com/img/1701810829514-pyBh32dGxB.jpg?width=1200)
これまた、失礼しました…
さいごに
じゃんけん大会の景品を用意するのに、地元の酒造をアツく語ってしまった。次の「3 やっぱ帰ろうかな…」を綴ろうと思いましたが、また今度にしまーす。
決して、サボってませんから…。
![](https://assets.st-note.com/img/1701811046570-ujsJB5CdX7.jpg?width=1200)
ぶちもさん
今日のしつもん
「焦らされるの好きですか❤︎」
はい!
好きです👍