見出し画像

週末は祭り三昧 | 尾張富士石上げ祭り

昨日(土曜日)の地域の盆踊りに続き、日曜日は

「石上げ祭り」

に参加してきました。

愛知県指定文化財。石上げ祭は毎年8月の第1日曜に行われます。祭りの由来はその昔、尾張冨士のお山が隣の本宮山との「背くらべ」に負けました。そこで尾張冨士のご祭神は、村人に石を山頂に担ぎ上げ、山を高くすることを命じました。そして石を積み上げた村人には願いを叶え、幸せになるよう神徳を与えました。これにちなんで老若男女が家族やグループで大小さまざまな石を山頂に担ぎ上げるのが「石上げ祭」です。

犬山観光情報ウェブサイトより一部抜粋


友人がこの地域に在住しており、数年前から助っ人として、祭りに参加している。

今回は、コロナ禍が明けて5年ぶりに参加させてもらった。
久しぶりに友人と会えて良い時間となった。

今回は小6の息子も一緒にお神輿を引っ張らせてもらう。
親子でなかなか面白い体験をさせてもらいました。


参道へ続く大鳥居


石上げ祭りへ奉納する「石」を担いで練り歩く様子


初めてみるお馬様


同市内で活動する、よさこい祭りの団体演舞「笑(じょう)」
若さの躍動感に感動


山を練り歩きながら上へ上へと登っていく


まだまだ中間地点
街の景色が綺麗だった


フィナーレ 〜火振り、花火〜

この祭りのフィナーレを飾る。山の中腹から松明を振り回して降りてくる”火振り”。
小さな子から、大人まで希望者が参加する。皆、一番下の焚き火の前をゴールにひたすら山を下ってくる。

最後は、自然に2人組になり、松明を大きく強くぶん回し、松明をぶつけ合うのだ。

そして、お祭りの最後をお祝いするような打ち上げ花火が挙げられて、この祭を締めくくる。


※動画は火振り〜花火の様子(2分程度)



さいごに

お祭って本当にいいものですね。

知らない人同士でも、一生懸命に取り組んで、大きな声で「わっしょい、よいしょ」って掛け声を掛け合う。子供から大人まで汗だくで無邪気に一心不乱にお神輿を担ぎ練り歩く。
終わった後は、笑顔でお疲れ様〜って、笑顔で語り合う。

地元の友人は、役員だ準備だって色々とあるみたいだけど、無関係な私達はただただ楽しみました。



さいごのさいご

実は、20年前に妻と結婚する前に、この祭りに参加したことがある。
日本を代表するシンガーソングライター&ラジオDJの”つぼイノリオさん”のCBCラジオ「聞けば聞くほど」のリスナー参加企画で石を上げた。


平成16年8月1日
CBCラジオ
ツボイノリオ
聞けば聞くほど
と刻印されている


金言「金太まけるな」の刻印


つぼイノリオさんを知らない方は、こちらの歌をどうぞ
「金太の大冒険」



CBCラジオ「聞けば聞くほど」公式サイト






今日のしつもん

今、頭の中で巡っている歌は何ですか?




あらわれないで/離婚伝説




金太の大冒険ではありません!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?