長い物に巻かれてみるのも良いかもしれない
「長い物には巻かれろ」ということわざの意味は、
強い権力を持つ者や、強大な勢力を持つ者には、敵対せず傘下に入って従っておいたほうがよい、といった処世術を表す言い回し。とWeblio辞書に書かれています。
このことわざができたときの本当の本意はわかりませんし、自分の中でも要領の良い人というイメージがありましたが、この動乱期になってみて思うのは、やはり自分の心の軸を整えてくれるような大いなる学びや教えって必要だよねということです。
軸を整えるのは、人生のどんな場面にでも必要なことで、その軸を整えるための考え方がどこから入ってくるのかが大事だったりします。
私のオススメは「道」と名のつくもの。
道に通じる先生はたくさんいらっしゃいます。茶道、華道、合気道、占道、神道、etc...。道という心の軸があって、技がある。それは両輪。
伝統的で長く続いている文化の影には必ず道がある。
一人だけで道を進むのは、暗い夜道を歩んでいるようなもの。
あなたの道を照らしてくれる長い物なら巻かれてみたら良いと思う。
そうすることであなたが正しい道に進むことができるのなら。
いいなと思ったら応援しよう!
サポート嬉しいです♡世の中の人の心が楽になって、愛の世界になることを願っています!一緒に活動して下さる方、募集してます♡