見出し画像

意識高い系の害



マイルとagoda(旅行サイト)
のおかげで

子供2人と2泊3日

羽田⇔熊本の

3人分航空券とホテル代

3万円でお釣りがきた
ダイコクです。

 

熊本の三井ガーデンホテル



この真っ赤な顔の人形は「おばけの金太」っていいます。
加藤清正の時代からある伝統工芸品なんですけど

紐引っ張ると白目向いて赤いベロがべーって
まあ気持ち悪いやつ!

 

遠方でなかなか会えない
じいじは子供たちと一緒なのが

嬉しそうでした。

 

財布に優しく
親孝行できて
ご満悦です。


📣お知らせ🐱

円安で大注目
マイルでタダ旅について

いい情報ありますよー!

固定費払いすぎてる方は
こちら



さて、
今日のテーマです。


意識高い系の害

 

朝は早起きして
ヨガして仕事して

ご飯はナッツとフルーツ食べて
コンビニ揚げ物は

決して食べない

みたいな

 

そんな
意識高い系な方々
について

 

羨望・憧れ

 

と共に

そんなに頑張ってどうするの?
と、以前の私は思ってました。

 

でも今は、

そういう方々に
近づきたくても

 自分に甘い

ついつい、
眠いとかだるいとか
もうダメだ

逃げてしまう自分が

「私なんて」から
「私だって」に
変われるように

地道な努力が必要だと
思っています。

 

ところで、
我が子を見ていると
子供の意識の低さに
驚きます。

いくら言っても
下に落ちたものを
拾って食べる。

 

「汚い」
という概念がそもそも
ないんですよね。

 「汚いよ!」って言うと

「なんで?」って顔をされます。

 こんなやりとりは
保育園児までだろうと
思いきや

 

小学生になっても
泥まみれ

 

今でも
道路に落ちてる
吸い殻とかゴミを
平気で払います

当然、私は怒るので

怒られて
しょんぼりした子供たちに

 

言いすぎたな...
と思うことも度々

 

そして、今

親と子と3代でいると

 

意識の高さって
人を分断するものでも
あるなぁって思います。

「楽に生活できればいいや」という
価値観である私の父は

甘くて脂っこくて安くて
本能的においしいものを

食べることの何が悪いの?

なんで我慢しておいしくない
高いものをわざわざ買って
食べるんだ?

という考えだから

 

「良かれと思って」

の基準が違うんです。

子供らにすぐ
甘いジュースを
買い与えようとするので、

お茶か水にして!

と、私は注意します。

私は若くして癌になった
看護師だった母から

 

「甘いものは糖尿病になる」
「添加物や加工食品は癌になる」
「栄養のあるものを食べなさい」

と教えられ、
その通りだと思ってるから

 

休日はいつも
朝マックに誘ってくる父と
一緒にいれなくなりました。

 

多分、父からしてみたら

私がそんなに勉強する子じゃなくて
毎週朝マックに喜んで行くような

ニコニコして物事深く考えない
理屈じゃなくて感情的で
上京なんてしなくて
近所で子育てしてる娘の方が

良かったと思うんです。

私が上質で綺麗で健康的な
都会の意識の高い生活を
望んだことによって

家族に歪みができて

結果、

一緒にいられない

孤独

となってしまった。

.....
教育、生活水準

何が正解か?というのは
ないのかもしれない

けど、

意識高い生活を望むことで

周りとうまくやれなくなる

 

と、いう
大きなリスクは
あるなって思いますね。

私はこれからも
夫および父や義母が
子供らにジュースを買い与えるのを

やめさせようと思います。

父も義母も糖尿病の薬を
毎日飲んでいる。

のに、

ジュースにいくら
糖分が入ってるか
ジュースを飲む習慣が
いかに健康に害になるかを

知らないのでしょう。

 

ただ、孫が喜ぶだろうと
ジュースを買い与える。

 

未来の大きな利益を考える人

とりあえず、
今の気分を良くしたい人

の埋まらない差が

積もり積もって

一緒にいられない

に、つながっていく

 

例え、家族とうまくやれなくなっても
私は言いたいことを言うし
美意識高く生きたいと思う。

 

そう思った40歳の
子連れ帰省なのでした。

 

あなたは

意識高い系ですか?
生活のこだわりについて

家族とうまく
やれてますか?

ぜひ、ご意見ご感想
コメント欄で教えてください^^


新NISAで投資を始めたいけど、
証券会社の選び方からわからない方は

こちらの検定で
ササッと投資の知識を習得し

≪今だけプレゼント≫
無料動画講座
「10倍得する証券口座の開設方法」
を受け取ってください。
 ↓ ↓ ↓

面倒でややこしいところを サクッとショートカットできます!

投資歴16年、
講座生は投資初心者でも
半年で+20%越え当たり前

私の実績。こんなに増えるなんてビックリです

時間もお金も失う前に
ぜひ、無料プレゼントを受け取ってくださいね
 ↓ ↓ ↓

子育て中で働けない主婦でも、
無理なく出ていくお金を減らし
忙しいママでも楽にお金を育てられます

 *カルピス500mlには砂糖が55g入っています。

いいなと思ったら応援しよう!