
10/26 スワンS・アルテミスS、その他競馬予想❕🔥
こんばちわ!!
先週の菊花賞は◎ショウナンラプンタが少差の4着と惜しい競馬。事前にS評価を付けたアーバンシックが勝利したのは良かったですが、判断は誤って無いと思いながらも悔しい結果になったと感じています。
有料箇所も3/9R的中🎯とまずまず。もう少し跳ねられればなと反省しています。
今週も更に上を目指して頑張ります!
それでは今週もよろしくお願いします❕🔥
⇩【大吉の種牡馬辞典】まとめはこちらから ⇩
⇩天皇賞・秋 血統解説はこちらから ⇩
2024年無料note予想成績
*1〜8月
単勝 17/114的中 10380円払戻
的中率/回収率 15/91%
複勝 31/123的中 9900円払戻
的中率/回収率 25%/80.5%
その他買い目 28/113的中 199110円払戻
総点数 2361点
的中率/回収率 25%/84.3%
総払戻 219390円
総点数 2598点
総的中率/回収率 22%/84.5%
2024年有料note予想成績
*1〜6月
単勝 17/175R的中 10650円払戻
的中率/回収率 10%/61%
複勝 58/176R的中 17580円払戻
的中率/回収率 33%/99.9%
その他買い目 56/178R的中 377610円払戻
総点数 3601点
的中率/回収率 31%/104.5%
総払戻 405840円
総点数 3952点
総的中率/回収率 25%/102.7%
〜〜馬場想定〜〜
東京:芝・ダート、共に良
京都:芝・ダート、共に良
新潟:芝・ダート、共に良
東京11R アルテミスS(G3)
◎10.カムニャック
△2.3.4.8.
◎はカムニャック。
父がディープインパクトの全兄に当たるブラックタイド、母父がPrincely Gify系の名スプリンターであるサクラバクシンオーという配合。母はマイル~1400mで5勝を挙げたダンスアミーガという血統馬で、3代母がオークス馬のダンスパートナーなのでKey Partner牝系出身の良血馬です。
サンデーの2×4とややきつめのインブリードを持ち、気性面のリスクもありますが爆発力を感じる配合。その上で、耐久性を持ち合わせる牝系出身ですが、その耐久性を助長するように母方でNijinsky≒ノーザンテーストを持つ事で、闘争心やタフさも感じる血統構成になっている。ただ、重さ一辺倒では無く母父のサクラバクシンオーからしっかりとスピードも補給しているバランスの良い血統構成に感じます。
このレースは過去の勝ち馬を見ても、ラッキーライラックやリスグラシューなどの歴史的名牝に加え、昨年のチェルヴィニア、更にはラヴェル(2着リバティアイランド)やリアアメリアなどの名が連なる。
共通しているのは後に中距離路線で活躍している馬の好走が目立つのもこのレースのポイントと言える。体力面では完成していない馬が多いこの時期の牝馬同士のレースという事もあり、如何に東京の直線で存分に追い比べが出来るか、言い換えれば長く脚を使えるかのレースになりやすい。故に、今後中距離にも対応できるような潜在的な体力要素を持っているかどうかを判断したいと思います。
◎カムニャックは、一族の中距離実績も秀逸な牝系出身で血統から見た体力面はこの中でもトップクラスと言える。
前走は2000mの新馬戦で、上がりの3Fを12.2 - 10.9 - 10.9と失速しないラップでまとめ上げて差し切る好内容のレース。残り200m辺りには先頭に立っていたので、ラストは数字以上に余裕のあるレースだったように思いますし、同馬は道中でも外を回って押し上げているので、他馬よりも長く脚を使っている事からも、より評価出来るレースだったと感じます。
恐らくメンバー的にも極端にペースが上がる事は無いだろうと予想しますし、短縮ローテですが追走は間に合うと判断。勝負所の直線で長く脚を使って差し切ってくれるだろうと思います。
10.→単複
10.→2.3.4.8. 馬単
10.→2.3.4.8. 三連複一頭軸流し
京都11R スワンS(G2)
◎8.スズハローム
〇14.アグリ
▲17.ダノンマッキンリー
△4.5.6.9.12.
◎はスズハローム。
父がディープインパクト後継の中でも南米牝系由来の体力と俊敏さを持ち合わせるサトノダイヤモンド、母父がLyphard系の短距離馬ローレルゲレイロという配合。母は短距離を中心に4勝を挙げたアイラインという血統馬で、母方を辿ると桜花賞馬アラホウトクがいる血統馬です。
体力豊富な傾向にあるサトノダイヤモンドの産駒ですが、同馬は血統全体でLyphardを3本、Haloを4本持っており、欧州方面の闘争心混じりの前向きさや俊敏さが助長されている。その上で、Alzao≒ダンシングブレーヴからしなやかさも効いており、前向きな速力を求められる展開で加速力を求められるシチュエーションに向いた血統構成と言えます。
前走は急坂のある中京コースでのCBC賞。有利な内枠からのレースで、終始内を立ち回り、直線で前を交わしに行き2着を確保する内容。レース内容としては至ってシンプルなのでそこまで高く評価出来るものでは無かったと感じていますが、個人的に注目したいのは血統的にはあまり得意では無さそうな急坂をこなした上で2着に来た点。
現に急坂のある区間では伸びがイマイチで、脚を伸ばし始めたのは急坂を超えてからだった。明らかに平坦~下りの方が向いているタイプと言えるでしょう。
そういった意味で、今回は下り主体の京都コースに変わるのは大幅にプラスになると言えるでしょう。
勝負所でスピードに乗り、そのまま持続できる可能性が高いと見ます。
前走以上にメンバーも強化されているように感じますが、それ以上に同馬が条件が良くなる点を評価したいと思います。
8.→単複
8.→2.5.6.8.12.14.17. 馬単
8.→14.17. ワイド
8.→14.17.→2.5.6.8.12.14.17. 三連複F
~~東京競馬全レース予想~~
*☆は穴馬候補
*単複購入や軸馬候補として参考にして頂けたら幸いです。
*🔥勝負レースの詳細買い目・見解は有料箇所、もしくは競馬最強の法則web、オープンチャット「ヨメウマと愉快な仲間たち」にて掲載しています。
サイキョウの買い目 | 競馬最強の法則WEB (k-ba.com)
〈全レース予想〉 2024年1〜8月
◎ (327-246-231-693)
勝率/連対率/複勝率 21.8%/38.3%/53.7%
☆ (36-64-75-296)
勝率/連対率/複勝率 7.6%/21.2%/37.2%
🔥1R◎------
🔥2R◎------
3R◎7.サムシャイン
4R◎1.スターリーナイト
5R◎4.アロンズロッド/☆6.
6R◎5.タイセイアディクト/☆6.
7R◎12.フクチャントウメイ/☆9.
8R◎2.サンセットビュー/☆1.
9R◎10.ラフエイジアン/☆5.
10R◎3.オメガキャプテン
🔥11R◎10.カムニャック
12R◎
~~京都競馬全レース予想~~
🔥1R◎------
2R◎8.ブルックリンダンス/☆10.
3R◎6.モンテシート/☆8.10.
4R◎1.ヤマニンチェルキ/☆16.
🔥5R◎8.ジーティーダーリン/☆3.
6R◎7.シャンデルナゴル
7R◎1.プリズマジコ
8R◎6.ディアナザール
9R◎4.ケイデンシーマーク/☆10.
10R◎8.キュールエフウジン
🔥11R◎8.スズハローム
12R◎
~~新潟競馬全レース予想~~
1R◎------
2R◎9.ケネディ
3R◎6.サラフォーコン/☆5.
4R◎------
5R◎2.ロンデシャッセ
6R◎11.アユツリー/☆9.
7R◎1.カゼノランナー/☆2.
8R◎8.ヘルメース
🔥9R◎------
10R◎11.サンダーアラート/☆6.
11R◎4.シーウィザード
🔥12R◎------
以下の勝負レースは有料になります!
引き続き宜しくお願いします!🔥
①基本的には安定感優先の予想である事
→少額購入でも、長いスパンで馬券購入を続けられる事をコンセプトとしています。
②馬券は単複系・2連系・3連系、どれかに絞って購入する事を推奨
→全て購入してしまうと点数が増えてしまう為。多くても2種類までかな、、、🤔
③*印は余裕があれば、購入検討を。
④オススメ度の★は想定的中率ベースの三段階評価で
京都1R ダ1400m 2歳未勝利
おすすめ度:★★★
ここから先は
¥ 400
あなたのサポートが僕の励みになります!😊😊その励みを力に変えて、役に立つ記事を作成していければと思います👍🔥