![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38693326/rectangle_large_type_2_46812720b684799574c3066ddba0fcad.png?width=1200)
11/14、武蔵野S予想!その他
こんばちわ!!
今週はアーモンドアイがJC参戦を表明し無敗の牡馬牝馬3冠VS8冠馬が激突するという大変なサプライズがあり、すでにJCが待ち遠しくなる所ではありますが、、、
まずは目の前のレースから!!今週も頑張りたいと思います!
先週は日曜に久々の平場予想を掲載しましたが、、、東京1Rで◎グランツアーテムが3番人気1着、ジェイケイマクフィが4番人気1着!と両マクフィ産駒に大変お世話になりました!😊今週もチャンスがあれば狙っていきたいと思います👍
それでは今週もよろしくお願い致します‼️
⬇︎福島競馬全レース予想はこちらから⬇︎
無料note予想成績
〜11/1回収率
◎単勝 366R中 73R的中 19.9%
回収39230円 107.2%
◎複勝 341R中 140R的中 41.1%
回収36200円 107.3%
推奨買い目 4830点 347R中 125R的中36%
回収560400円 116%
全体 1054R中 338R的中 32.1%
計 5537点
回収635830円 114.8%
*全買い目を100円ずつ購入した時の数字です
*無料版のみの予想成績です
馬場想定
東京:芝・ダート共に良
阪神:芝・ダート共に良
東京11R 武蔵野S(G3)
◎6.サンライズノヴァ
○13.デュードヴァン
✔︎2.モズアスコット
△4.7.8.11.
◎はサンライズノヴァ。前走、南部杯はダートマイルの日本レコードが出るほどの高速決着。元から軽いダートである盛岡の砂に水分が含まれた結果で、1600mではあるものの、1400m寄りの前傾的なスピード適性が求められた印象。また本来の後方から末脚勝負ではなく中団からの追走になった(とはいえ、中央馬の中では後方の位置だったのですが、)のもやや甘くなってしまった原因でしょう。
やはりGulchやRoberto由来のパワーが同馬のセールスポイント。最近の傾向を見ているともう少しスピードに寄ってきた印象もありますが、追走が楽になる上での乾いた馬場は適性としては上位になると感じます。
○デュードヴァンもどちらかというと乾いたダートを好むタイプ。前走は距離延長もある中、勝ちに行く積極的な競馬での結果。東京ダートマイルなら母父のTapitを始め適性面は上位。巻き返しに期待したいと思います。
6→単複
6→2.13 馬連
6.13.→2.4.6.7.8.11.13. 馬単F
阪神11R デイリー杯2歳S(G2)
◎6.カイザーノヴァ
○2.レッドベルオーブ
▲3.スーパーホープ
△1.
◎はカイザーノヴァを指名します。
阪神の外回り×少頭数という事で、素直に瞬発力勝負になりそうで、そうなるならば○レッドベルオーブに分があるような気もしますが、、、
◎カイザーノヴァはモーリス×スペシャルウィークとやや重めの血統ではありますが、Sadler's wellsの3×4やNijinsky内包などからも字面としては長く上がりを使えるのがセールスポイント。血統的には急なギアチェンジが向くタイプでは無い為、その辺りを考慮して早めに仕掛けて勝ちに行く競馬ができれば○レッドベルオーブを逆転する目もあるんじゃ無いかと思います。
6→単複
6→2 馬単、馬連
6→1.2.3 3連複一頭軸流し
本日は以上になります!
最後までご覧頂きありがとうございました😊
いいなと思ったら応援しよう!
![大吉@血統予想](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21458689/profile_1ce9a5a24960fdc04c73a5d1941a16ee.png?width=600&crop=1:1,smart)