見出し画像

1/5 中山金杯、京都金杯、その他競馬予想❕🔥

こんばちわ!!

新年、あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い致します❕🔥

noteにてまとめさせて頂きましたが、昨年は総じて勝つことのできた一年になりました。地味ながら全体的に悪くない予想成績を残す事が出来た事はまず嬉しく思います。
ただ、年々アップデートをしっかりとして行かないと勝ち続ける事は難しい世界だと思いますので、その辺りを調整して今年も続けて行けるように頑張って行きたいと思います。

新年1発目はいきなりW重賞!東西の金杯です。
しっかりと当てて勢いに乗って行きたい所です。

それでは改めて本年もよろしくお願い致します❕🔥

⇩【大吉の種牡馬辞典】まとめはこちらから ⇩

⇩~~大吉流 新馬戦の狙い方~~



⇩2024年予想結果はこちらから ⇩






2024年無料note予想成績




単勝   30/175R的中  18220円払戻
的中率/回収率   17.1%/104.5%


複勝   51/188R的中  15430円払戻
的中率/回収率   27.1%/82.1%


その他買い目  44/175R的中 367000円払戻
総点数    3400点
的中率/回収率   25%/107.9%

総払戻    400650円
総点数    3763点
総的中率/回収率  23%/106.5%


2024年有料note予想成績





単勝   31/277R的中  18230円払戻
的中率/回収率   11.2%/65.8%


複勝   90/278R的中  27360円払戻
的中率/回収率   32.4%/98.4%


その他買い目  85/283R的中 684620円払戻
総点数    5742点
的中率/回収率   30%/119.2%

総払戻    730210円
総点数    6297点
総的中率/回収率  25%/115.9%





〜〜馬場想定〜〜



中山:芝・ダート、共に良


中京:芝・ダート、共に良






中山11R 中山金杯(G3) 


◎3.パラレルヴィジョン
〇18.ホウオウビスケッツ
▲15.クリスマスパレード
☆14.リカンカブール
△2.5.7.16.

◎はパラレルヴィジョン。

父はディープインパクト後継のキズナ、母父がミスプロ系の中でも欧州方面の柔らかさを内包するマクフィという配合。母は短距離~中距離まで幅広く活躍し4勝を挙げたアールブリュットという血統馬で、その半弟には中距離で活躍したメートルダールがいます。
母方でNever Bend≒Bold Reasonを内包し直線で飲み込むような欧州方面の柔らかさが助長されている。加えて、父母間でも、Alzao≒ダンシングブレーヴを内包していたり、Sir Gaylordのクロスを持っていたりと、随所にしなやかさが助長された並びの血統構成と言える。パワー要素の強い印象のキズナ産駒ではありますが、そのキズナ産駒の中でも大箱コースの上がり勝負や瞬発力勝負にも対応できるタイプの血統構成と言えるでしょう。

血統的には大箱向きの素養もありますが、過去にはダートのレースや稍重の芝でも勝ち星があるように、父らしいパワーの方がどちらかと言うと目立つタイプと言えるでしょう。
それだけに、近走の大箱コースでの速い上がりを求められるレースから、中山コースに変わるのはプラスになるだろうと感じます。

距離に関しても、近走はマイルでのレースが続いていましたが3歳時には中距離でのレースで実績を残していたので、十分対応できるだろうと見ています。

基本的に立ち回りは上手いタイプですし、先行力やポジション確保力は高いだけに、そういった能力をより活かせるロス無く立ち回れそうな内目の枠を引いたのも、大きなプラスに感じます。
ここは大きな条件好転と見ます。チャンス十分と見ておきたいと思います。

注意したいのは☆リカンカブール。
父がディープインパクト後継の中でも欧州色の強いシルバーステート、母父がDanzig系の中でも欧州方面のパワー要素を多く内包するZoffanyという配合です。母方を辿ると欧州の重賞を制しているGenovefaに当たり、同牝系には中長距離戦線で活躍したシャケトラなどがいる血統馬です。
Hail to Reasonを計4本持っており、俊敏性やパワー要素に長けた並びになっている、更にNijinskyのクロスを内包していますが、母方にNijinskyと近しい関係にあるFar Northを内包している為、Nijinsky≒Far Northが発生している。
総じて、父らしさのポイントである欧州要素や馬力などが活きているタイプの血統構成と言えます。

昨年のこのレースを制しているように、パワーや俊敏さのある典型的なシルバーステート産駒で中山コースの適性は高い。
久々ながらここも期待できる。本命も検討していたが外目の枠を引いてしまった分、少し評価を落としました。



3.→単複
3.→2.5.7.14.15.16.18.    馬連
3.→14,15,18,→2.5.7.14.15.16.18.   3連複F





中京11R 京都金杯(G3)


◎7.サクラトゥジュール
〇9.シャドウフューリー
▲15.ドゥアイズ
☆12.フィールシンパシー
△1.5.10.16.

◎はサクラトゥジュール。

父がサンデー系の中でもダート方面の馬力を持ち合わせるネオユニヴァース。母父がRoberto系の中でも大箱向きの軽さと柔らかさを持つシンボリクリスエスという配合。母のサクラレーヌは2度のG1・2着があるサクラプレジデントの半妹という血統馬で、一族には交流重賞勝ちのサクラヴィクトリアやダービー馬サクラチヨノオーなどがいる。生粋と言っても良いサクラ牝系出身で、英国ルーツの牝系から来る持久力が持ち味の一族です。
ネオユニヴァース×Roberto系のシンボリクリスエスという一見すると重い並びですが、母方のTom FoolのクロスやSeattle Slewを中心にしたNasrullahなどから、重さが軽減され軽さも付け足されたような血統構成になっています。字面以上に大箱コースや高速時計などのスピードを求められるシチュエーションにも対応できるタイプと言えるでしょう。

同馬の大きな特徴としては、イメージに反して大箱向きの素軽さやスピードがあるという点や、母父シンボリクリスエスらしく強い前向きさがある点。一般的に折り合いが付けにくい、大箱コースで如何にして、壁を作りながらなどで折り合いを付けて、直線に備えられるかどうかが、同馬が能力を発揮できるかどうかのポイントと言えるでしょう。

そういった意味で、今回はコースレイアウト的にも有利な内目の枠を引けた事や、2走前の東京新聞杯で手の内に入れた感のあるキングJに手戻りするのは大きな条件好転に感じます。

今回去勢手術明け初戦にはなるので、もしかすると馬体がフィットしきっていない可能性もあります。大幅な馬体減(去勢手術明けにありがちの)などがあれば注意したい。
ただ、気性面の良化が見込める意味でも、マイナスにはならないだろうと思います。次走の方がより買い時になる可能性もありますが、先物買いの意味も含め、ここから評価しておきたい1頭です。

注意したいのは☆フィールシンパシー。
父がDanzig系の中でも欧州方面の柔らかさを内包するベーカバド、母父がサンデー系の中でも耐久性を併せ持つダンスインザダークという配合。母の全兄には交流重賞を中心にダート戦線で活躍したインタータイヨウがいる血統馬です。
全体的に馬力の富んだ指向の母方に、欧州色の強い父方という配合なので、馬力を求められるような急坂やソフトな芝などのシチュエーションに強く、溜めが効く方が良さが出るタイプの血統構成と言えます。

前走のターコイズSは不利や不運があっての敗戦。前走の中山同様に、急坂のある中京コースであれば適性的にも十分と見た。スムーズなら巻き返しのチャンスは十分と見ます。



7.→単複
7.→1.5.9.10.12.15.16.   馬連
12.→7.9.15.    ワイド
7.→9.12.15.→1.5.9.10.12.15.16.   3連複F




中京4R ダ1800m 新馬戦


◎1.ソルナシエンテ
☆5.ビービーバザーク
△3.6.8.14.15.16.

◎はソルナシエンテ。

父がMachiavellian系の中でも早熟傾向にあるニューイヤーズデイ、母父がサンデーサイレンスという配合。祖母が名牝フェアリードールなので、同牝系にはトゥザヴィクトリー~トゥザグローリー・トゥザワールドやデニムアンドルビーなどがいる良血牝系出身です。
母方が馬力や機動力のあるイメージの牝系で、父もHalo由来の俊敏さを持つタイプという事もあり、小回りコースなどでロスの少ないレースや持続力を発揮する事に向いたタイプの血統構成と言えるでしょう。
また、パワーもしっかりとありますし、早期からも動けるタイプの1頭と感じます。

基本的に内有利の中京コースで内枠を引けた点が大きいですが、血統的にはその内枠を最大限生かせるタイプに感じます。
機動力やパワーを発揮できれば、新馬からも動けるタイプの血統ですし、チャンスは十分だろうと見ます。



1.→単複
1.→3.5.6.8.14.15.16.   馬連
1.→5.   ワイド
1.→3.5.6.8.14.15.16.   3連複1頭軸流し




~~中山競馬全レース予想~~


*☆は穴馬候補
*単複購入や軸馬候補として参考にして頂けたら幸いです。
*🔥勝負レースの詳細買い目・見解は有料箇所、オープンチャット「ヨメウマと愉快な仲間たち」にて掲載しています。



〈全レース予想〉   2024年

◎ (457352318994)/2121
勝率/連対率/複勝率   21.5%/38.1%/53.1%
☆ (5597109428)/689
勝率/連対率/複勝率   8.1%/22.1%/37.9%



1R◎10.ルックアトミー
2R◎14.プロスペクトパーク/☆15.
3R◎12.タマモトリノ
4R◎5.シーリュウシー/☆9.
🔥5R◎------
6R◎9.カレラエンブレマ
7R◎12.ミラクルキャッツ/☆11.
8R◎8.モズトキキ/☆12.16.
9R◎13.テーオーパスワード/☆10.
🔥10R◎------
🔥11R◎3.パラレルヴィジョン/☆14.
12R◎




~~中京競馬全レース予想~~


1R◎4.チュウワチーフ/☆10.
🔥2R◎------
3R◎5.ハグ/☆6.
🔥4R◎1.ソルナシエンテ/☆5.
5R◎4.ジーティーアダマン
6R◎8.パルクリチュード
7R◎9.エコロディノス/☆8.
8R◎8.ジョヴィアン/☆1.
9R◎11.ナイトスラッガー
🔥10R◎------
🔥11R◎7.サクラトゥジュール/☆12.
12R◎







以下の勝負レースは有料になります!

引き続き宜しくお願いします!🔥




①基本的には安定感優先の予想である事
→少額購入でも、長いスパンで馬券購入を続けられる事をコンセプトとしています。
②馬券は単複系・2連系・3連系、どれかに絞って購入する事を推奨
→全て購入してしまうと点数が増えてしまう為。多くても2種類までかな、、、🤔
③*印は余裕があれば、購入検討を。
④オススメ度の★は想定的中率ベースの三段階評価で



中山5R 芝1600m 3歳未勝利

おすすめ度:★★★

ここから先は

2,676字

¥ 300

あなたのサポートが僕の励みになります!😊😊その励みを力に変えて、役に立つ記事を作成していければと思います👍🔥