10/18、秋華賞予想、その他!
こんにちは!
土曜日はTL上で複勝コロがし(500円→1万円)を達成!笑笑 ここがピークだった気がします笑
日曜日は偉業がかかる秋華賞!!馬券は遊んでしっかりと見届けたいと思います😊
それでは本日もよろしくお願いします‼️
⬇︎秋華賞、全頭血統考察はこちら⬇︎
note予想、成績
〜10/4回収率
◎単勝 346R中 71R的中 20.5%
回収38340円 110.8%
◎複勝 325R中 133R的中 40.9%
回収33960円 104.8%
推奨買い目 4475点 327R中 115R的中35.2%
回収479810円 107.2%
全体 998R中 319R的中 32%
計 5146点
回収552110円 107.3%
*全買い目を100円ずつ購入した時の数字です
*無料版のみの予想成績です
先週の分まだ集計できていません🙏💧
馬場想定
東京:芝・重〜稍重、ダート・重
京都:芝・重〜稍重、ダート・不良〜重
新潟:芝・ダート共に良
京都11R 秋華賞 (G1)
◎12.マジックキャッスル
○5.ウインマイティー
▲13.デアリングタクト
△7.8.10.17.
◎はマジックキャッスルを指名します。
▲デアリングタクトの逆転候補、、、というよりは3着以内に入りそうな穴馬という意味合いでの指名です。(笑)
考察にも挙げた通り、同馬はジェンティルドンナやロジャーバローズと言った東京2400mなど広いコースでの好走歴が多い一族のBeau Darlingの牝系。前走の中山2000mに比べて若干ではあるが広いコースになるのはプラスと見る。また、前走のような器用な立ち回りもできるが本質は好位外から長く脚を使うのがベスト。そういった意味でも枠はベストだし、馬場も外差しが効いてきてる。桜花賞では惨敗しているが、重い馬場はそこまで苦にしないはずだし、日曜日の生乾き馬場くらいならこなして良いはず。
○ウインマイティーも湿った馬場ならと取り上げた一頭。下り坂血統であるPrincely Giftクロスを持つゴールドシップ産駒に京都コースは合うはず。内枠からスムーズに加速できるかが課題ですが、馬場を味方につけられれば、父の皐月賞の再現も?🤔(笑)
馬券は◎○の単勝とワイドFをメインで遊びます。
5.12.→単勝
5.12→13. 馬単流し
5.12→5.7.8.10.12.17. ワイドF
(13→5.12.→5.7.8.10.12.17. ) 3連複F
東京1R 芝1400m 2歳未勝利
◎1.ロンドンネス
○10.ラインプリンス
▲2.ラインマン
△7.12.13.
◎はロンドンネス。数の少ないIffraaj産駒だが、プリンスチャームやダノンキャップと言った産駒の走りやNureyevを内包している辺りからも重い馬場は対応可能。 また、同牝系にオペラハウスが居るゴドルフィンらしい良血牝系。
最内枠だが、土曜日の時点ではイメージほど内も悪くないし、むしろ馬群がばらけるならチャンスは広がるか。
1→単複
1→2.10. ワイド、馬連
1→2.10..→2.7.10.12.13. 3連複F
京都2R 芝1800m 2歳未勝利
◎5.ウインブランカ
○8.ルーズネクスト
✔︎2.トウシンモンブラン
△1.3.7.
◎はウインブランカ。ゴールドシップ産駒の叩き3戦目というシチュエーションだが、秋華賞のウインマイティーの所でも挙げてるように下り坂血統であるPrincely Giftクロスを内包しているゴールドシップ産駒は京都の芝に合うはず。母方にNashuaを抱える好配合なのも後押し。
前々走の新馬戦は先週サウジアラビアRCを勝ったステラヴェローチェの新馬戦でレベルは高めのレース。前走は稍重の芝ながらレコード決着でスピードを求められた。ここは馬場が渋りスタミナが求められるなら十分勝ち負けと見る。
5→単複
5→2.8. ワイド、馬連
5→2.8.→1.2.3.7.8. 3連複F
東京3R ダ1600m 2歳未勝利
◎11.フェスティヴノンノ
○6.エコロドラグーン
△1.3.12.
◎、○はどちらも距離短縮のアジアエクスプレス産駒。ヘニーヒューズの後継だけあってスピードと仕上がりの速さが特徴。スピードを活かせる湿ったダートだし二頭ともに先行力はあるだけに距離短縮がプラスに出ると見る。特に◎はダート替わりにもなる分◎に。
あわよくばまとめて走らないか注目したい。
11→単複
11→6 ワイド、馬連
6.11→1.3.6.11.12. 馬単F、3連複F
**新潟11R 信越S 芝1400m **
◎4.ウーマンズハート
○14.ギルテッドミラー
▲6.ダノンチェイサー
△9.15.16.
◎はウーマンズハートを指名。ローズSの予想時にも"距離短縮を評価"と挙げ本命にしましたが、本質としてはこれくらいの距離の方がベスト。牝系は古豪のスプリンターであるティーハーフやサドンストーム、さらに🇭🇰の名スプリンターであるラッキーナインがいるスプリンター牝系。Danzig、Storm Cat、さらにヴァイスリーガル(≒ヴァイスリージェント)とNorthern Dancer系の早い血を重ねています。それだけに距離短縮や追走ペースの上昇に対応できるタイプのハーツクライ産駒である可能性が高いと思います。
追走ペースもさほど上がらなさそうですしここは距離と噛み合えば十分勝ち負けの可能性があると見る。
4→単複
4→6.14. 馬単、ワイド
4→6.14.→6.9.14.15.16. 3連複F
本日は以上になります!
最後までご覧頂きありがとうございます😊