見出し画像

11/24 ジャパンC、京阪杯、その他競馬予想❕🔥

こんばちわ!!

土曜日は有料箇所から東京2Rで◎ソーダーンライトが4番人気1着!◎→〇→△の印上位決着でした!
更に新馬戦でも◎へニーガイストがしっかりと頭!京都2歳Sでも◎ジョバンニが2着で〇→◎と本命対抗決着!

良い流れで土曜日を折り返せたと感じます!

日曜日はとうとうジャパンCです!予想しがいのあるレースだなと感じますし、良い結果が出て欲しいなと思います。

それでは本日もよろしくお願い致します❕🔥


⇩【大吉の種牡馬辞典】まとめはこちらから ⇩

⇩~~大吉流 新馬戦の狙い方~~



⇩ジャパンC 血統解説はこちらから ⇩






2024年無料note予想成績

*1〜10月


単勝   22/150R的中  12980円払戻
的中率/回収率   15%/87%


複勝   46/166R的中  13960円払戻
的中率/回収率   21.4%/81.4%


その他買い目  37/150R的中 331360円払戻
総点数    2966点
的中率/回収率   25%/111.2%

総払戻    358300円
総点数    3282点
総的中率/回収率  23%/109.2%




2024年有料note予想成績

*1〜10月



単勝   23/222R的中  14000円払戻
的中率/回収率   10%/63%


複勝   74/225R的中  21840円払戻
的中率/回収率   33%/97.1%


その他買い目 69/225R的中 482330円払戻
総点数    4616点
的中率/回収率   31%/104.5%

総払戻    518170円
総点数    5063点
総的中率/回収率  25%/102.3%




〜〜馬場想定〜〜


東京:芝・ダート、共に良


京都:芝・ダート、共に良





東京12R ジャパンC(G1) 


◎4.ジャスティンパレス
〇14.スターズオンアース
▲10.ドゥレッツァ
✓9.チェルヴィニア
△1.3.5.12.

◎はジャスティンパレス。

父はディープインパクト。母父がNureyev系のRoyal Anthemという配合で、母パレスルーマーはTheatricalやRed Ransomなどのダート的なパワー要素を多く持ち、半兄には🇺🇸三冠レースのベルモントSを勝ったPalace Maliceや長距離重賞で活躍しているアイアンバローズがいる血統馬。
ディープ×🇺🇸血統の王道的配合で仕上がりの速さ・パワー・前向きなスピードが助長されたタイプですが、奥にRobertoやDamascusなどを抱え少し重いテイストが混じっている持久力も併せ持った血統構成。
極端な瞬発力勝負以外は対応できるようなバランスの取れた血統構成と言えます。

土曜日の東京の馬場を見る限りは基本的にはフラットな馬場に感じる。時計も水準レベルに出ますし、内も外も伸びる馬場と言える。それだけに、道中でなるべく内をロス無く回れるかどうかがよりラストに響くだろうと感じますし、特に内有利の傾向が強いこのコースレイアウトなら、尚の事と感じます。

◎ジャスティンパレスは、前走の天皇賞・秋は後方からレースを運び、直線では内を捌くように伸びて4着に食い込む内容。上がり2位の脚を使って追い込んで来ており、良い意味で同馬らしくない加速力を見せたと言えるでしょう。
2走前の宝塚記念は馬場の悪い内からのスタートになってしまい、終始内を通らざるを得ない苦しいレースになってしまった。鞍上の外に出したい意思は感じましたが、展開的に実行できず終い。同馬にフィットしにくい重い馬場だった点も含め度外視で良いだろうと判断します。

近走は上位に入り切れないレースが続いていますが、展開や馬場の不向きなどが大きな要因で、同馬の評価を落とす必要は無い内容となっており、今回も力を発揮できれば上位進出のチャンスは十分あるだろうと感じています。

◎ジャスティンパレスは週中の血統解説ではB評価と無難な評価に落ち着きましたが、ポイントに挙げた内枠を引けたのが同馬にとっては非常に大きいと感じる。
血統解説でも触れましたが、『同馬本来の持ち味である機動力や持続力を活かせるよう内枠などのシチュエーションが欲しい所。』としています。本命視の条件は狭いとも述べましたが、その条件が整ったと感じます。

枠の並び的にも、人気で後方からのレースになる可能性が高い△ドウデュースが内に、外の△シュトルーヴェも後方からのレースになる事が予想されるので、◎ジャスティンパレスが出遅れさえ無ければ比較的内のポジションを確保しやすい枠の並びに感じる。
特にこういった展開を作りそうな馬も想定し辛いメンバーだけにポジションの確保は最重要ポイントと言っても良いだろう。

そういった中で先行争いを想定、また先行して良さを発揮してくれると期待したいのは〇スターズオンアースと▲ドゥレッツァ。
どちらも先行してG1クラスで結果を残していますが、〇スターズオンアースは特殊なシチュエーションだった事に加え鞍上の好騎乗が大きかった。▲ドゥレッツァは鞍上があまり先行策や自らペースを作る展開を得意としていない事から、週中の段階よりもやや評価を落とした。
可能性としては五分五分かそれ以下だろうと感じますが、これらが淡々とした流れを刻むならば、◎ジャスティンパレスも持ち味が出るでしょうし配当の期待も出来るか。
最もスムーズに競馬しやすそうで、良くも悪くも地力頼りや枠に入ったと感じる✓チェルヴィニアも評価しておきたい1頭です。

少し散らかった見解になってしまいましたが、とにかく一番競馬しやすいように映る◎ジャスティンパレスの評価を爆上げして臨みたいと思います。



4.→単勝
4.→1.3.5.9.10.12.14.   馬単
4.→9.10.14.   馬連
4.→9.10.14.→1.3.5.9.10.12.14.   3連複F





京都12R 京阪杯(G3)


◎12.エイシンスポッター
〇7.ドロップオブライト
▲2.ヴェントヴォーチェ
△3.10.11.17.

◎はエイシンスポッター。

父は香港とフランスのG1を制しているディープインパクト後継のエイシンヒカリ、母父がSadler's Wellsの後継に当たるBaratheaという配合。母が欧州G1で好走経験のあるマーゼリンと言う血統馬。欧州要素を多く取り込んだ欧州ルーツの牝系出身です。
3/4Northern Dancer系∔1/4非Northern Dancer系の好形配合になっており、基礎スピードが助長されている並びと言える。血統全体を見渡すとやや重い印象もありますが、その辺りで軽減されているタイプの血統構成と感じます。タフなシチュエーションでもスピードを発揮できるタイプと言えるでしょう。

土曜日の京都の馬場を見ていると、先週に引き続きの印象。変わらず、内目は荒れており外目が相対的に伸びる。また、ダート指向のパワーを少し要する印象で、ミスプロ系の万能さやダート的な馬力を含んだ血統が活きる馬場になっている印象を受ける。
スムーズに外へ進出し、馬力混じりの脚を使えるかどうかが、好走するポイントになると感じます。

◎エイシンスポッターは前走のスプリンターズSを9着と敗れましたが、0.5差とそこまで大きくは負けていない。道中は後方を運び、内ラチ沿いを進出し直線で追い上げる内容でしたが、2着トウシンマカオの後を追って伸びるような形になっており、そのトウシンマカオとは位置取りの差がほぼそのまま着差になったように感じますし、遜色ない上がりの脚が使えていたように感じます。
そもそも、スプリント戦にしては珍しく前が後続を離した逃げを打ったレースになっているので、好位勢に向いた展開も◎エイシンスポッターには合わなかったように感じます。そういった中でもしっかりと見せ場のあるレースが出来た点は評価したいと思います。

元々脚質的にも展開次第な面が強いタイプではありますが、差しが効きやすい今の馬場であれば差し込める可能性は高いように感じますし、今の京都のように馬力を要する馬場は問題無くこなすタイプ。

ここは先行馬も多いですし、千直戦からの臨戦馬もいる。◎エイシンスポッターに展開が向く可能性が高いと感じますし、条件好転と見ます。



12.→単複
12.→2.3.7.10.11.17.   馬連
12.→2.7.   ワイド
12.→2.3.7.10.11.17.   3連複一頭軸流し




~~東京競馬全レース予想~~


*☆は穴馬候補
*単複購入や軸馬候補として参考にして頂けたら幸いです。
*🔥勝負レースの詳細買い目・見解は有料箇所、もしくは競馬最強の法則web、オープンチャット「ヨメウマと愉快な仲間たち」にて掲載しています。

サイキョウの買い目 | 競馬最強の法則WEB (k-ba.com)



〈全レース予想〉   2024年

◎   (389-300-281-844)
勝率/連対率/複勝率   21.4%/38%/53.5%
☆   (45-84-98354)
勝率/連対率/複勝率   7.8%/22.2%/39.1%



1R◎13.アイアムイチバン
2R◎4.サーマル
🔥3R◎------
4R◎6.ウィクトルウェルス
5R◎11.リアライズカミオン/☆9.
6R◎6.ジュタ
7R◎10.フクチャントウメイ/☆12.
🔥8R◎------
9R◎5.シンハナーダ/☆2.
🔥10R◎------
11R◎5.ダニーデン
🔥12R◎4.ジャスティンパレス




~~京都競馬全レース予想~~


1R◎1.ショウナンアトレ
2R◎1.ザックザク
🔥3R◎------
4R◎10.セボンサデッセ/☆7.12.
5R◎11.レーウィン
6R◎3.ザイル
🔥7R◎------
8R◎12.サウンドアレグリア
9R◎12.バスタードサフラン/☆5.8.
10R◎12.リッケンバッカー
🔥11R◎------
🔥12R◎12.エイシンスポッター






以下の勝負レースは有料になります!

引き続き宜しくお願いします!🔥




①基本的には安定感優先の予想である事
→少額購入でも、長いスパンで馬券購入を続けられる事をコンセプトとしています。
②馬券は単複系・2連系・3連系、どれかに絞って購入する事を推奨
→全て購入してしまうと点数が増えてしまう為。多くても2種類までかな、、、🤔
③*印は余裕があれば、購入検討を。
④オススメ度の★は想定的中率ベースの三段階評価で




東京3R  ダ1600m 2歳未勝利

オススメ度:★★★

ここから先は

4,265字

¥ 500

あなたのサポートが僕の励みになります!😊😊その励みを力に変えて、役に立つ記事を作成していければと思います👍🔥